陸上関連のニュース記事のLINKを毎日更新!
●3月28日
久保凛の強みは体幹…だけではない 能力引き出したジョグとサッカー(朝日新聞)
【箱根への道】中大・吉居駿恭、性格正反対な双子の兄が支えに(スポーツ報知)
【箱根への道】中大・吉居駿恭、激アツ新主将が兄超え区間新で30年ぶり総合V目指す(スポーツ報知)
【陸上】池田耀平28年ロス五輪へ「勝負したい」東京マラソンでの悔しさバネに2時間4分30秒!(日刊スポーツ)
●3月27日
やり投げの北口榛花が約2時間、投てき練習 東京世界陸上へ「完成度を高める」…奄美大島で練習を公開(スポーツ報知)
早大サークル出身の小林香菜、世界陸上は「あこがれ以上」の舞台と初々しく語る 目標は「笑顔でゴール」(スポーツ報知)
青学大OB初のマラソン代表の吉田祐也「大迫傑さんの順位を超えたい」…東京世界陸上代表選手が会見(スポーツ報知)
【陸上】世界選手権連覇狙う北口榛花「まだまだ試行錯誤」投てきを入念に「2時間は投げすぎかも」(日刊スポーツ)
東京五輪短距離代表の青山華依らがミキハウス入り パリ五輪フェンシング銅の尾崎世梨も入社(日刊スポーツ)
【陸上】ランニングサークル出身の小林香菜「寝て起きて、現実なんだと」マラソン代表会見(日刊スポーツ)
【陸上】安藤友香、小林香菜らがドレスアップした姿で登場 艶やかな姿にファンからも感嘆の声が(日刊スポーツ)
北口榛花が8種トレ!競泳にバドミントン、発声練習まで⁉「どう組み合わせていくかは自分の作業」…奄美合宿公開(スポーツ報知)
箱根駅伝初出場を目指す芝浦工大の徳本一善新監督が本格始動「必ず君たちを強くさせる」(スポーツ報知)
●3月26日
世界陸上マラソン男子代表は吉田祐也、近藤亮太 JMC王者の小山直城は5月の世界ランクで資格取得後に(スポーツ報知)
世界陸上マラソン女子代表は早大サークル出身の小林香菜が大舞台へ 安藤友香、佐藤早也伽は2度目切符(スポーツ報知)
高岡寿成SD「一番元気のある選手たちを選べた」 東京世界陸上マラソン男女日本代表5人を発表(スポーツ報知)
やり投げの北口榛花が合宿先の奄美大島で会見「順調に積み重ねていきたい」今季は5月のDLからシーズンイン(スポーツ報知)
世界陸上マラソン代表男女5人決定 男子は吉田祐也、近藤亮太 女子は安藤友香、佐藤早也伽、小林香菜(スポーツ報知)
【陸上】やり投げパリ金の北口榛花「今年こそアジア記録更新」初戦は5月のDL中国大会(日刊スポーツ)
【マラソン】吉田祐也が青学大出身者として初の世界選手権代表 早大サークル出身の小林香菜も(日刊スポーツ)
青学大から世界へ!吉田祐也が男子マラソン代表にOBで初選出「支えてくださる皆さまに本当に感謝」/世界陸上(サンスポ)
小林香菜、マラソン代表初選出 高岡SD「選考レースの順位を重視」/世界陸上(サンスポ)
男女マラソン代表が発表 女子は佐藤早也伽ら、男子は吉田祐也らが選出/世界陸上(サンスポ)
女子選手に事前承認制採用 世界陸連、トランスジェンダー巡り(サンスポ)
●3月25日
駒大出身の篠原倖太朗「目標は5000メートル、1万メートル、フルマラソンの全てで日本記録」富士通新加入会見(スポーツ報知)
箱根駅伝予選会のスタートが暑熱対策で午前8時30分に変更 原晋委員長「選手ファーストの視点」(スポーツ報知)
箱根駅伝優勝の4年生が卒業式 田中悠登主将「4年間、あっという間でした」(スポーツ報知)
【陸上】男子3000m障害に三浦龍司、女子1500mに田中希実ら出場/5・18セイコーGP(日刊スポーツ)
男子3000メートル障害に三浦龍司ら出場 セイコーGP/陸上(サンスポ)
富士通に新加入の篠原倖太朗「(将来は)5000メートル、1万メートル、フルマラソンの3種目で日本記録を出したい」 9月の世界選手権は5000メートルで出場目指す/陸上(サンスポ)
箱根駅伝初出場目指す麗沢大、アドバイザーにアトランタ五輪マラソン代表の実井謙二郎氏が就任(スポーツ報知)
●3月24日
駒大の新主将・山川拓馬「3冠を達成して、先輩方の悔しさを晴らしたい」卒部式で新シーズンへ決意(スポーツ報知)
箱根駅伝総合2位の駒大が卒部式 篠原倖太朗「世界や箱根駅伝を目指すみんな、ぜひ駒沢大学を選んで」(スポーツ報知)
卓球・張本智和「年始は箱根駅伝。ファンだし、憧れの存在」というトヨタ自動車所属アスリートは…入社&所属会見(スポーツ報知)
男子5000mに佐藤圭汰、篠原倖太朗、遠藤日向ら 落合晃は男子1500mにエントリー 金栗記念(サンスポ)
●3月23日
泉谷が走り幅跳びで4位 世界室内陸上最終日(朝日新聞)
高校駅伝日本一決定戦で4月に集団転校する大牟田が準優勝 宗像主将「感謝の気持ちで走りました」(スポーツ報知)
サニブラウン、200メートルで21秒18 シーズン初戦の米競技会(サンスポ)
早大に今春入学スーパールーキー 無調整で3000m高校歴代2位マーク 鈴木琉胤「三大駅伝に絡みたい」(スポーツ報知)
仙台育英が完全Vで東北勢初頂点 千葉裕司監督「走ってくれた6人を褒めたい」/春の高校伊那駅伝(サンスポ)
田中佑美、予選通過に安堵「もう一本走れることになって良かった」(サンスポ)
ハードラー泉谷駿介、衝撃の二刀流デビュー 走り幅跳び室内日本最高&世界室内4位入賞(日刊スポーツ)
泉谷駿介が走り幅跳びで4位「びっくりしている」 世界室内選手権最終日(サンスポ)
川内優輝「『ショッカー!』と熱い声援を受けました。他の人と被らなくて良かった」(サンスポ)
けがで世界陸上逃したマラソン鈴木亜由子、「地元」開催のアジア大会「狙いたい」(読売新聞)
●3月22日
女子3000メートルで田中希実が10位「淡々とこなしてしまった」 世界室内選手権(サンスポ)
不破聖衣来「精神面成長できた」今春から三井住友海上へ 目標は五輪マラソン金メダル(日刊スポーツ)
川野将虎の記録、更新される 男子35キロ競歩で世界新(サンスポ)
●3月21日
豊田兼「二刀流と呼ぶか分からないけど」400m障害+マイル侍で東京世陸挑戦へ(スポニチ)
佐藤風雅らが準決勝へ 吉川崚は敗退 世界室内選手権(サンスポ)
豊田兼「五輪でのメダルを目標に精進していきたい」 4月にトヨタ自入社(サンスポ)
葛西潤、太田智樹、鈴木芽吹らがエントリー 日本選手権1万メートル(サンスポ)
今田美桜、TBS世界陸上アンバサダーに就任! 織田裕二と「オールスター感謝祭’25春」出演も決定(サンスポ)
●3月20日
“國學院大の平林”から“1人のプレーヤー平林清澄”へ「今後はマラソンを主戦場として」【國學院大學祝賀会】(TBS)
女子三段跳び・船田茜理が修了式「結果を残す」入社するニコニコのりに恩返し/陸上(サンスポ)
●3月19日
学生駅伝2冠の国学院大が祝賀会 平林清澄主将「次のステップでしかない」箱根駅伝初優勝を期待(スポーツ報知)
【陸上】研修医との二刀流、女子800m広田有紀が引退会見「1人では戦えないことが分かった」(日刊スポーツ)
【陸上】田中佑美が世界室内選手権へ出発「世界で戦う経験を積むことが目標」2月に日本新記録(日刊スポーツ)
世界室内陸上へ日本代表が出発 110mH日本記録保持者・泉谷駿介は走幅跳で出場「東京世界陸上の標準を突破して2種目で」(TBS)
陸上の田中佑美が世界室内に出発「世界で戦う経験を積んでおく」2月に60M障害で8秒00の日本記録樹立
110M障害の泉谷駿介が“二刀流”「世界陸上は2種目でメダルを目標」世界室内で走り幅跳び参加標準突破を狙う(スポーツ報知)
●3月18日
「右投げ左打ちも…」 キング・オブ・アスリートが語る大谷の万能さ(毎日新聞)
箱根駅伝初出場を目指す芝浦工大が徳本一善監督&山川達也コーチ就任を発表「徳本劇場第二幕に期待していただきたい」(スポーツ報知)
芝浦工大に徳本一善監督就任 2校目の箱根駅伝初出場狙う 麗沢大前監督の山川達也コーチとコンビ結成(スポーツ報知)
●3月17日
陸上女子800メートルの久保凛「標準記録を切って必ず世界陸上に出場し、入賞目指す」(スポーツ報知)
マラソン男子パリ五輪6位の赤崎暁、日本記録更新へ「まだチャンスはある」ニューバランス新店舗の発表会に出席(スポーツ報知)
箱根駅伝18位の山梨学院大に日大OBの竹ノ内佳樹コーチが就任(スポーツ報知)
【陸上】久保凛、世界選手権へ「入賞を目指したい」 OSAKA夢プログラム指定競技者に選出(日刊スポーツ)
【陸上】東京マラソン17位の赤崎暁「日本記録、まだチャンスはある」NB新店舗イベントで自信(日刊スポーツ)
吉村知事、エキスポ駅伝の継続開催に意欲「ちょっと頑張ってみます」箱根駅伝俳優の投稿に反応(日刊スポーツ)
神戸駿介が引退/陸上(サンスポ)
【インタビュー】〝たたき上げの星〟篠原倖太朗の原点 高1合宿で駒大と出会い、駅伝デビューで骨折、先輩の背中を追い続けた日々/陸上(サンスポ)
久保凛「世界陸上に出場して、出場したら入賞を目指して頑張りたい」 3年後のロス五輪も視野(スポニチ)
青学大・原晋監督を「完璧に勝っておとなしくさせたい」…攻撃的なコメント連発の指揮官に「実業団の意地」見せたトヨタ自動車(スポーツ報知)
トヨタ自動車・太田智樹 学生との“競演”に手応え 圧巻区間賞も「学生から学ぶこといっぱい」(スポーツ報知)
●3月16日
競歩の勝木隼人、3大会ぶりに世界陸上代表に内定「日本選手権王者としてメダル・優勝目指す」(読売新聞)
【陸上】研修医との二刀流アスリート、広田有紀が現役引退発表 女子800m新潟県記録保持者(日刊スポーツ)
【陸上】「山の妖精」山本唯翔、地元新潟でマラソン挑戦を明言「来年の2、3月には走りたい」(日刊スポーツ)
駒大の帰山侑大がニューヨーク・シティハーフマラソンで17位 積極的にレースを展開(スポーツ報知)
1区区間賞のトヨタ自動車・吉居大和「独特のプレッシャーを感じる中での走り」…エキスポ駅伝(スポーツ報知)
エキスポ駅伝で青学大7位 4区14位の安島莉玖「わんぱく大作戦は0点」 6区5位の黒田然「結果は実力通り」(スポーツ報知)
富士通は2位で実業団の意地見せる 5区区間賞の塩尻和也「欲を言えば、もう少し前を詰めたかった」…エキスポ駅伝(スポーツ報知)
3区区間賞の太田智樹、10キロ換算で27分17秒の激走「自分の走りをすれば結果は出ると思っていた」…エキスポ駅伝(スポーツ報知)
大学勢トップで3位の国学院大、前田康弘監督「今年も国学院はやるよ!ってところを見せられた」エキスポ駅伝(スポーツ報知)
女子35キロ競歩は順大・梅田倖子が優勝!参加標準記録突破で世界陸上代表入りへ前進…日本選手権(スポーツ報知)
青学大・原晋監督「わんぱく大作戦は50点」 エキスポ駅伝7位、大学勢4番(スポーツ報知)
エキスポ駅伝、優秀選手はトヨタ自動車3区・太田智樹「新御堂筋を走れていい思い出」ハーフマラソン日本記録保持者(スポーツ報知)
大学勢2番手は帝京大 楠岡由浩、浅川侑大が区間2位の快走で駒大、青学大を抑える…エキスポ駅伝(スポーツ報知)
駒大は大学勢3番手の全体6位 伊藤蒼唯ら快走も実業団に届かず…エキスポ駅伝(スポーツ報知)
原晋監督発令の「わんぱく大作戦」不発で青学大7位 大学勢では4番(スポーツ報知)
トヨタが1区から首位を走り続け完全優勝 3区エースの太田智樹が快走 国学院大が3位(スポーツ報知)
35キロ競歩の勝木隼人が東京世界陸上の代表に内定!派遣標準突破で優勝…日本選手権(スポーツ報知)
青学大、エキスポ駅伝の作戦名は万博と引っかけて「わんぱく大作戦」 1年生4人起用予定、原監督「駅伝力見せて」(スポーツ報知)
●3月15日
「山の名探偵」工藤慎作が早大15年ぶり箱根路制覇へ5区区間新&フルマラソン挑戦「ロードで強さを発揮したい」(スポーツ報知)
駒大は山川拓馬をエース区間3区、伊藤蒼唯を1区へ 藤田監督「臆することなく行くと思う」エキスポ駅伝16日号砲(スポーツ報知)
トヨタ自動車の熊本剛監督「大学チームに負けないように」太田智樹はエース区間3区…エキスポ駅伝16日号砲(スポーツ報知)
実業団vs大学のエキスポ駅伝で青学大の原晋監督が「わんぱく大作戦」を発令(スポーツ報知)
青学大の鶴川正也「実業団が相手でも1区で区間賞を狙います」実業団対大学のエキスポ駅伝16日号砲(スポーツ報知)
青学大の黒田弟がエキスポ駅伝出場へ 原晋監督「兄貴と同等の潜在能力がある」(スポーツ報知)
●3月14日
青学大の鶴川正也がGMOインターネットグループ所属内定(スポーツ報知)
早大が箱根駅伝15年ぶり優勝へクラウドファンディング実施中 花田監督「一緒に戦っていただきたい」(スポーツ報知)
【箱根への道】「山の名探偵」工藤慎作が早大15年ぶりVへのキーマン 5区区間記録とマラソン日本学生記録狙う(スポーツ報知)
【インタビュー】「3冠が狙える年」駒大・山川拓馬、大学ラストイヤーへの覚悟とマラソンへの思い/陸上(サンスポ)
●3月13日
駒大「Ggoat」が米国合宿へ出国 大八木総監督「世界陸上を狙っている選手たち」落合晃も合宿に初参加(スポーツ報知)
旭化成と花王が出場辞退 コンディション不良でオーダー組めず/EXPO駅伝(サンスポ)
【インタビュー】駒大新主将、山川拓馬の歩み ルーキーで大学駅伝3冠、けがとの闘い、初めての負け/陸上(サンスポ)
出場内定は女子やり投げ・北口、女子マラソン・安藤、競歩男子・山西ら 各種目の選考状況(産経新聞)
18歳・西岡尚輝 体づくり中心の練習で男子100メートル日本高校歴代2位「世界大会の常連に」(産経新聞)
17歳・久保凜、女子800メートルで「必ず参加標準突破」 世界トップに近づくチャンス(産経新聞)
18歳・落合晃、手探りの3年で男子800メートル日本記録更新 五輪落選の悔しさ晴らす(産経新聞)
【エキスポ駅伝】旭化成とKaoが出場辞退 複数選手の体調不良や故障により(日刊スポーツ)
【エキスポ駅伝】チームエントリー一覧 富士通・鈴木健吾、青学大・黒田朝日ら 16日号砲(日刊スポーツ)
織田裕二が語る世界陸上ビックリ演出案 フィールドに客席、サブトラック開放… 開幕まで半年(日刊スポーツ)
●3月11日
【陸上】天満屋女子陸上部・武冨豊専任コーチが今月限り退任 五輪6大会で代表選手を輩出(日刊スポーツ)
●3月10日
元陸上短距離の福島千里さんが海外で長距離選手を頼りにする理由「長距離さんは…教えてくれる」(スポニチ)
東京世界陸上代表濃厚の30歳は「うさまる」大好き…粘り強い走り魅力、体の使い方上手で無駄なし【増田明美の目】(スポーツ報知)
静岡マラソン 箱根駅伝青学大V4メンバーの下田裕太が引退レースで3位入賞「陸上人生で思い出に残るレースでした」(スポーツ報知)
【エキスポ駅伝】チームエントリー一覧 富士通・鈴木健吾、青学大・黒田朝日ら 16日号砲(日刊スポーツ)
東京世界陸上代表濃厚の30歳は「うさまる」大好き…粘り強い走り魅力、体の使い方上手で無駄なし【増田明美の目】(スポーツ報知)
パリ五輪選考会で涙の30歳、東京世界陸上代表濃厚…地道な練習生んだ30キロ以降の「余裕度」(スポーツ報知)
静岡マラソン 箱根駅伝青学大V4メンバーの下田裕太が引退レースで3位入賞「陸上人生で思い出に残るレースでした」(スポーツ報知)
●3月9日
女子マラソン、気になる層の薄さ 強化担当の懸念 五島が示した期待(朝日新聞)
女子マラソン、佐藤が世界陸上へ前進 日本記録保持者の言葉が刺激に(朝日新聞)
名古屋ウィメンズの入賞者に「バカラ」のトロフィー贈呈 日本人トップは佐藤早也伽(スポーツ報知)
名古屋ウィメンズのコース間違いに陸連の高岡寿成氏「運営の方々がアイデアを練って対策していただけるのではないかと」(スポーツ報知)
佐藤早也伽が粘走で2時間20分50秒の好記録で日本人トップ2位「ペースダウンせずに走り切れて本当にうれしい」(スポーツ報知)
名古屋ウィメンズは佐藤早也伽が日本人トップの2位!「うれしく思います」東京世陸の参加標準突破で代表入りへ前進(スポーツ報知)
青学大の太田蒼生が母校・大牟田の集団転校について言及「選んだ道を正解にしてほしい」(スポーツ報知)
青学大の太田蒼生と白石光星が陸上と陸上以外の夢を語る 太田「将来、カフェを経営したい」(スポーツ報知)
【野口みずき】佐藤早也伽、終盤の走りは練習の賜物、やはり「走った距離は裏切らない」(日刊スポーツ)
【名古屋ウィメンズ】佐藤早也伽、世界陸上当確「過去の自分越えられた」30キロ以降の強化実る(日刊スポーツ)
【陸上】青学大OB下田裕太、引退レースは3位 前半独走で見せ場も…地元静岡で勇姿(日刊スポーツ)
【名古屋ウィメンズ】上杉真穂が自己ベストで日本人2位、東京メトロの話題で涙…(日刊スポーツ)
【名古屋ウィメンズ】加世田は涙「気持ちの面で、佐藤さんよりも先に折れてしまった」(日刊スポーツ)
どうなる?世界選手権女子マラソン代表…安藤友香が内定し佐藤早也伽も濃厚 あと1人は?(日刊スポーツ)
【名古屋ウィメンズ】佐藤早也伽が日本人トップ2位 自己ベスト大きく更新し2時間20分59秒(日刊スポーツ)
●3月8日
青学大が新ロゴ発表 原晋監督「走る姿とタスキをイメージしました」(スポーツ報知)
青学大の太田蒼生 ロス五輪へ新制度「ファストパス」で「日本代表を目指したい」…9月・ベルリンマラソン出場へ(スポーツ報知)
青学大 皆渡星七さんに黙とう捧げる…箱根駅伝祝勝会に先立ち 原晋監督「皆渡君の力で勝てた」(スポーツ報知)
マラソン日本学生記録の青学大・黒田朝日はエキスポ駅伝欠場 田中悠登主将は笑顔で黒田新主将へエール(スポーツ報知)
東京マラソン途中棄権の青学大・太田蒼生「体調は問題ありません。次は上海ハーフマラソン」(スポーツ報知)
【陸上】坂井隆一郎、自身初の9秒台&リレーで世界選手権メダル獲得へ「良い結果を目指す」(日刊スポーツ)
●3月7日
駒大進学の落合晃、佐藤圭汰と〝共演〟「いろんなことを吸収したい」/陸上(サンスポ)
駒大・大八木弘明総監督、入寮の落合晃にエール「大学でも日本記録を更新して」/陸上(サンスポ)
加世田梨花「30キロ以降粘って勝負したい」代表権獲得に闘志 9日名古屋ウィメンズ/マラソン(サンスポ)
慶大生ハードラー・豊田兼 春からトヨタ自動車へ…陸上400m障害パリ五輪代表(スポーツ報知)
男子800M日本記録保持者の落合晃が駒大に入寮「わくわくというか、緊張というか…」ジャージを初着用(スポーツ報知)
●3月6日
「自分らしさを武器に変えるために」パリ五輪女子中距離代表・田中希実が教えてくれた「原点回帰」の意味(スポーツ報知)
早大の山口竣平は来年の箱根駅伝「優勝」が目標 「今年4番で悔しい思いをしたので、チームで優勝したい」 アシックス新作シューズイベントで(スポーツ報知)
【陸上】「山の名探偵」早大・工藤慎作が来季のフルマラソン挑戦明言 箱根駅伝5区力走(日刊スポーツ)
【陸上】早大・花田勝彦監督が説いた「履き分け」の重要性 カーボン靴で「微細な疲労骨折が」(日刊スポーツ)
駅伝名門の大牟田、入学予定新入生も大半が鳥取城北へ 大牟田から転職の赤池氏「鳥取のレベルアップに貢献したい」(スポーツ報知)
●3月5日
大牟田高駅伝部、選手の9割が集団転校…全国高校男子駅伝5度優勝の名門(スポーツ報知)
●3月4日
【陸上】なぜ久保凛の日本記録は世界陸連で認定されないのか 主催者「申請怠ったわけではない」(日刊スポーツ)
●3月3日
陸上400Mの佐藤風雅が今季初戦から帰国 45秒56の好タイムに「過去一番のシーズンイン」(スポーツ報知)
明大の新監督に大志田秀次氏 東京国際大を箱根駅伝常連校に育てた名将が古豪復活を期す(スポーツ報知)
【大学駅伝】東京国際大を強豪に育てた名将、低迷続く名門再建へ 大志田秀次氏が明大新監督就任(日刊スポーツ)
陸上の田中希実がセイコーとパートナー契約「共にスポーツの歴史に新たな時を刻むことができる。ワクワク」(スポーツ報知)
「世界はさらに先を行く」男子マラソン・尾方剛氏が指摘…2時間3~4分台へ30キロ以降ペースアップを(スポーツ報知)
残り1枠は「総合的に判断」世界陸上男子マラソン代表争い パリ五輪23位&日本歴代3位の2人は濃厚(スポーツ報知)
●3月2日
東京マラソン学生トップは29歳の東大大学院生 古川大晃「太田蒼生君に敬意を表した上で喜びたい」(スポーツ報知)
日本歴代9位でゴールした市山翼 中央学院大の恩師・川崎勇二監督「継続は力なり、です」…箱根駅伝は2区区間17位(スポーツ報知)
青学大の太田蒼生が亡き皆渡星七さんを思い、シューズに北斗七星、左胸に喪章 東京マラソン(スポーツ報知)
【東京マラソン】浦野雄平、自己最高更新する2時間6分23秒「去年より成長している」(日刊スポーツ)
【東京マラソン】青学大・原監督「ほろ苦デビューも価値ある」太田蒼生の激走を評価(日刊スポーツ)
【東京マラソン】太田蒼生「世界のレベル知れた」前半快走も、低体温と低血糖で途中棄権(日刊スポーツ)
【東京マラソン】スーパー店員の市山翼が日本人トップ「レース後知った」グロサリー部勤務(日刊スポーツ)
【東京マラソン】どうなる世界陸上男子代表? 吉田は決定的、小山は標準未突破…総合的判断へ(日刊スポーツ)
【東京マラソン】太田蒼生、日本新ペースで大爆走→36キロ付近で途中棄権 初マラソンで無念(日刊スポーツ)
【東京マラソン】女子は安藤友香が日本人トップ2時間23分37秒の11位 世界選手権出場に前進(日刊スポーツ)
【東京マラソン】市山翼が日本人トップの2時間6分00秒の10位に「先頭かも分からず走っていた」(日刊スポーツ)
●3月1日
3【陸上】青学大・原晋監督「せこいレースしてほしくない」東京マラソン出場の太田蒼生へエール(日刊スポーツ)
【陸上】青学大・若林宏樹、日本選手権1万mへの出場示唆「確定ではないけど出る意思ではある」(日刊スポーツ)
カール・ルイス9秒86 「正面で捉えろ」世界陸上、日テレの舞台裏(朝日新聞)
.【陸上】棒高跳びデュプランティス、室内世界新を1センチ更新する6メートル27をマーク(日刊スポーツ)
●2月28日
4種目で日本新、田中希実が室内大会に出る理由 「世界基準」の日常(朝日新聞)
安藤友香、代表内定に意気込み「1秒でもいいタイムで走ることが一番の目標」/東京マラソン(サンスポ)
赤崎暁、一発勝負で代表切符をつかむ パリ五輪代表が最初で最後のチャンスに虎視眈々/東京マラソン(サンスポ)
名古屋ウィメンズ欠場の新谷仁美「今後について長く考えている時間はない。早く決断をして次を決めたい」(スポーツ報知)
パリ五輪6位の赤崎暁「自己ベスト更新は絶対。納得できる走り」…3月2日号砲の東京マラソンへ決意(スポーツ報知)
細田あい「継続して練習できた。成果を発揮できるように」…3月2日号砲の東京マラソンへ記者会見で意気込み(スポーツ報知)
【箱根への道】異端者、型破りをチーム名に「3代目・山の神」神野大地が選手兼監督として実業団参入(スポーツ報知)
●2月27日
東京マラソンに初挑戦の青学大・太田蒼生は先頭集団で勝負へ 学生記録連発の若林宏樹、黒田朝日に続くか?(スポーツ報知)
【陸上】青学大・太田蒼生「五輪金メダルへの1歩目…優勝目指す」東京マラソンへ意気込み(日刊スポーツ)
【陸上】青学大・原晋監督「実業団の指導者が『良い』と言う時は大概ダメ」長距離指導で持論展開(日刊スポーツ)
【陸上】青学大・原晋監督「ナルシスト…魔法かかるかも」東京マラソン出場の太田蒼生へエール(日刊スポーツ)
【陸上】旭化成・宗猛総監督が退任「モスクワ五輪代表を決めた福岡国際マラソンが一番の思い出」(日刊スポーツ)
青学大の原晋監督がエキスポ駅伝を熱く語る「1区は鶴川正也。実業団は外国人選手を起用すべきではない」(スポーツ報知)
原晋監督 初マラソンの太田蒼生にビッグなご褒美を用意 「優勝なら世界一周、日本人トップでも銀座の回らないお寿司」(サンスポ)
●2月26日
青学大OB下田裕太が引退発表「感謝の気持ちでいっぱいです」ラストレースは地元・静岡マラソン(スポーツ報知)
【陸上】下田裕太が現役引退「突然の報告…ごめんなさい」青学大で箱根駅伝V4、22年女優と結婚(日刊スポーツ)
【東京マラソン】主な男子出場選手 パリ五輪6位の赤崎暁、青学大・太田蒼生ら(日刊スポーツ)
【東京マラソン】主な女子出場選手 日本歴代7位の細田あい、名古屋ウィメンズV安藤友香ら(日刊スポーツ)
【東京マラソン】池田耀平、初の東京で日本新狙う「本物の力が試される」(サンスポ)
【東京マラソン】其田健也「突き抜けた結果が欲しい」 3大会連続で日本勢2位…〝シルバーコレクター〟もうゴメン!! 3・2号砲(サンスポ)
●2月25日
東京世界陸上開幕まで200日! 織田裕二と「りくワン」が小池百合子都知事を表敬訪問(スポーツ報知)
東農大・長距離専用の「青雲寮」が完成 小指徹監督「モチベーションが上がる」1秒差で逃した今年の箱根駅伝から再出発(スポーツ報知)
織田裕二「酒飲まないと…」34年ぶり東京世界陸上で“キターッ!”に変わる新フレーズ意欲(日刊スポーツ)
【陸上】世界陸上公式マスコット「りくワン」命名決定 俳優織田裕二「おぼえやすい」(日刊スポーツ)
黒田朝日の激走呼んだ、青学大の皆渡星七さんと駅伝チームの激闘の日々(スポーツ報知)
赤崎暁、池田耀平に加え青学大・太田蒼生も最終選考の東京マラソン挑む…東京世界陸上代表どうなる(スポーツ報知)
「残り2キロは気持ち」近藤亮太、両足けいれんも激走!25歳新星、初マラソン日本最高タイムで日本人トップ2位(スポーツ報知)
「彼の分も走りました」青学大・黒田朝日、初マラソンで日本学生新!天国のチームメイトに捧げた(スポーツ報知)
●2月24日
大阪マラソン、折り返し地点目印にコーン「置き忘れ」約10秒のロス「コースを遮断する予定が怠っていた」(スポーツ報知)
大阪マラソンの折り返しミスに日本陸連の高岡寿成氏「タイムに影響がなかったとは言えない」(スポーツ報知)
青学大の黒田朝日「超えることができて良かった」先輩・若林宏樹の持つ日本学生記録を更新…大阪マラソン(スポーツ報知)
大阪マラソン日本勢トップの近藤亮太「35キロ手前から足がつりそうだった」厳しい状況で初マラソン日本最高(スポーツ報知)
大阪マラソン、日本人トップは三菱重工の近藤亮太!22年は順天堂大で箱根駅伝総合2位 初マラソン最高記録(スポーツ報知)
大阪マラソン、先頭集団が折り返し地点間違う 約10秒のロス 30キロすぎ(スポーツ報知)
皆渡星七さん告別式の日に…同じ大阪で青学大・黒田朝日が力走 原晋監督「黒田が頑張れたのは皆渡パワー」(スポーツ報知)
青学大の黒田朝日が日本学生最高「全員の思いを背負って走りました」大阪マラソン(スポーツ報知)
●2月23日
【陸上】男子走り高跳び長谷川直人「新しい国立で世界舞台に出たい」子供たち指導しリフレッシュ(日刊スポーツ)
●2月22日
【陸上】男子は三浦龍司が優勝 女子は川口桃佳が制す 日本選手権クロスカントリー(日刊スポーツ)
24日大阪マラソン ランク1位の西山雄介が発熱で欠場 日本記録保持者の鈴木健吾、青学大の黒田朝日らが出場(スポーツ報知)
青学大・皆渡星七さん、悪性リンパ腫公表から1か月で死去 原晋監督悼む「君と出会えて本当に良かった」(スポーツ報知)
●2月21日
箱根駅伝優勝の青学大・皆渡星七さん死去 明るいムードメーカー 昨年当日変更も意欲的に練習続ける(スポーツ報知)
青学大・原晋監督「君と出会えて良かった。後世に伝え続けていく事を約束します」…逝去の皆渡星七さんを悼む(スポーツ報知)
箱根駅伝優勝の青学大3年・皆渡星七さんが死去 1月に悪性リンパ腫公表 原晋監督「早すぎる…」(スポーツ報知)
「そろそろ引退も…」五輪代表・小山直城が求めたブレークスルー(毎日新聞)
●2月20日
青学大エース・黒田朝日 最後のトラック練習「順調です」…24日号砲・大阪マラソンで初挑戦(スポーツ報知)
●2月19日
大迫傑が東京マラソン「出場辞退」9月の東京世界陸上代表選考レース(スポーツ報知)
箱根駅伝2区で日本人最高の創価大・吉田響が母校の小学校で陸上教室 1人vs16人リレー対決も(スポーツ報知)
【東京マラソン】大迫傑が不参加発表「出場辞退」世界選手権絶望的、東大赤門ランナー追加も決定(日刊スポーツ)
駒沢大・篠原倖太朗、大学ラストランで学生新記録…東京世界陸上5000mで「決勝行きたい」(読売新聞)
100m日本記録保持者の山縣亮太 23日に10カ月ぶり実戦、代表返り咲きへ「食い込んでいけるように」(スポニチ)
打倒実業団へ箱根駅伝上位3チームが下克上布陣で挑む 3月16日エキスポ駅伝 青学大・原監督「優勝狙う」(スポーツ報知)
●2月18日
100m日本記録保持者・山縣亮太「今は完全にチャレンジャーの立場」 座骨神経痛からの再起へ(スポニチ)
【エキスポ駅伝】旭化成、村山謙太らメンバー入り 青学大は新主将の黒田朝日、鶴川正也ら登録(日刊スポーツ)
【エキスポ駅伝】チームエントリー一覧 富士通・鈴木健吾、青学大・黒田朝日ら 3月16日号砲(日刊スポーツ)
チーム全員が泣いた 箱根を走れなかった国学院大4年生の言動に感銘を受けた(スポーツ報知)
【陸上】山縣亮太「五輪は当然出たかった」座骨神経痛で断念…世界陸上へ「まずは出場権獲得」(日刊スポーツ)
●2月17日
【陸上】9月開催の世界陸上、大会ボランティアの応募8000人超(日刊スポーツ)
【青梅マラソン】昨年まで市民ランナー荒生が優勝 愛する山形で地道トレ「2年半は無駄ではなかった」(スポーツ報知)
青学大の鶴川正也 卒業後はGMOインターネットグループへ…地元の熊日30キロ快勝(スポーツ報知)
●2月16日
【競歩】スーパー店員が東京世界陸上へ 吉川絢斗「織田裕二さんが好きなので…やる気が出ます」(スポニチ)
【青梅マラソン】66歳カリスマランナー・弓削田真理子さん圧勝「クオカードを夫に贈りたくて」(スポーツ報知)
【青梅マラソン】男子30Kで東大の秋吉拓真は9位「いい経験になりました」(スポーツ報知)
【青梅マラソン】男子30Kで東洋大の宮崎優が学生トップの5位 東洋大の薄根大河は11位(スポーツ報知)
競歩日本選手権20キロ 藤井菜々子が日本新で3連覇「この日本記録は通過点。メダルをとりたい」(スポーツ報知)
【青梅マラソン】鷲見梓沙が女子10キロで連覇達成 「うれしい気持ちは大きい」」(スポーツ報知)
【青梅マラソン】昨年まで市民ランナーだった荒生実慧が初優勝!「しっかり勝ち切れた。自信につながりました」(スポーツ報知)
【陸上】ハーフマラソンで驚愕世界新「エグい」「異次元すぎ」マラソン初2時間切りに期待の声も(日刊スポーツ)
競歩でも厚底シューズ効果 山西利和が世界新 新トレーニングも導入し順応「フィットしてきて」(日刊スポーツ)
【競歩】山西利和、世界新26秒も更新 厚底シューズにも適応、世界選手権「優勝を狙いたい」(日刊スポーツ)
【駅伝】「早大3羽がらす」勢ぞろい 武井隆次さん「花田を認めると勝てなくなると思っていた」(日刊スポーツ)
【駅伝】早大・花田勝彦監督が予言「山の名探偵」工藤慎作、来冬は「マラソンの名探偵」に!?(日刊スポーツ)
【大学男女混合駅伝】日体大・横山監督驚き「予想以上にいいタイム」大会新で2度目V(日刊スポーツ)
【動くグラフ】大学男女混合駅伝の順位変動 日体大が大会新でV!各区間の成績をグラフで(日刊スポーツ)
【大学男女混合駅伝】日体大が大会新で2大会ぶり優勝 最終6区尾方唯莉「卒業旅行に行きたい」(日刊スポーツ)
●2月15日
東京国際大・横溝三郎監督お別れの会 大志田秀次監督、伊藤達彦らが参列 箱根駅伝8位でシード復活(スポーツ報知)
山川拓馬、佐藤圭汰、伊藤蒼唯の駒大3本柱スペシャル座談会後編 第102回箱根駅伝の希望区間や来季目標は(スポーツ報知)
【箱根への道】駒大トリプルエースのスペシャル座談会後編 希望区間、レース展望は…全員の口から「3冠」の言葉(スポーツ報知)
●2月14日
箱根駅伝2位の駒大「トリプルエース」の特別座談会前編 山川拓馬、佐藤圭汰、伊藤蒼唯が箱根振り返りや展望を語り尽くす(スポーツ報知)
【競歩】血液ドーピング、池田向希の資格停止4年間が認定「極めて不条理」東京五輪の銀は対象外(日刊スポーツ)
【競歩】池田向希、ドーピング違反で4年間資格停止処分 本人否定「全く納得がいきません」」(日刊スポーツ)
箱根駅伝総合2位・駒大トリプルエースがスペシャル座談会!史上初2度目3冠へ新主将・山川拓馬「駒沢って勝たないといけない大学」(スポーツ報知)
●2月13日
名古屋ウィメンズに新谷仁美、加世田梨花、佐藤早也伽ら招待 東京世界陸上の選考も兼ねる(スポーツ報知)
【名古屋ウィメンズ】招待選手に新谷仁美ら10人 高岡寿成氏「2時間20分切りが期待できる」(日刊スポーツ)
●2月12日
【陸上】日本選手権20キロ競歩に世界選手権Vの山西利和らエントリー 9月東京大会の代表選考会(日刊スポーツ)
世界陸連 男性ホルモン値 出場資格制限を厳格化へ「女子競技の完全性を維持することは基本原則」(スポニチ)
●2月11日
台湾のサンダルでフルマラソン 「軽くてフワフワ」 愛される理由(朝日新聞)
●2月10日
八王子夢街道駅伝開催 471チームが早春の市街地駆け抜ける 東京(毎日新聞)
青学大・原晋監督「あと4~5年」で退任明言 後継者育成強調も10億円オファーなら「やります」(日刊スポーツ)
【陸上】パリ五輪代表の山本有真「ふく」得て新年初レース完勝「ずっと楽しかった」(日刊スポーツ)
【駅伝】箱根駅伝総合4位の早大がクラウドファンディング第2弾 11年以来の総合Vへ支援募る(日刊スポーツ)
青学大・原晋監督、来年の箱根駅伝は「他が強過ぎる」…ライバル4校の実名あげ「青学…。5番です」(スポーツ報知)
●2月9日
宮古島大学駅伝MVPは国学院大のアンカー鎌田匠馬と順大3区2位の小林侑世(スポーツ報知)
宮古島大学駅伝は国学院大が連覇 順大とデッドヒートに会場は大盛り上がり リアルまもる君も登場(スポーツ報知)
箱根王者の青学大は3位 原晋監督「やはり駅伝は難しい」「収穫は飯田、黒田朝日は予定通り」…宮古島大学駅伝(スポーツ報知)
国学院大が宮古島大学駅伝連覇 最終6区で鎌田匠馬が順大を逆転 青学大は3位(スポーツ報知)
【陸上】田中希実、室内3000mで日本新記録 4大会連続の世界選手権へ準備着々(日刊スポーツ)
●2月8日
青学大・原晋監督「宮古島エメラルド大作戦」発令 新主将の黒田朝日は上り基調の4区10キロ 宮古島大学駅伝9日号砲(スポーツ報知)
●2月7日
青学大新主将の黒田朝日らが9日号砲の宮古島大学駅伝に向けて現地入り(スポーツ報知)
【陸上】池田耀平「挑戦するようなレース」世界陸上代表選考兼ねる3・2東京マラソンへ(日刊スポーツ)
トランスジェンダー選手の女子競技参加禁止の米大統領令支持「重要な第一歩だ」世界陸連コー会長(日刊スポーツ)
●2月6日
「駅伝で失敗しない」岡本直己が引退 40歳を支えたあのシューズ(朝日新聞)
織田裕二「似ていると思ったけど…」世界陸上取材で俳優業との違い実感「彼らは2年に1回」(日刊スポーツ)
織田裕二「2度と見られない…満喫したい」34年ぶり東京世界陸上へ思い語る(日刊スポーツ)
織田裕二の陸上愛「世界一を取りたいと…無条件に応援したい」東京世界陸上サニブラウンにエール(日刊スポーツ)
●2月5日
宮古島大学駅伝9日号砲 東海大が一番乗りで現地入り 両角監督「来年の箱根駅伝に向けて爪痕残す」(スポーツ報知)
エース黒田朝日が青学大の新主将「目指すは箱根3連覇。走りでチームを引っ張ります」(スポーツ報知)
●2月4日
青学大の新主将に黒田朝日 異例のエース就任「目指すは箱根駅伝3連覇」「大阪マラソンは若林さんの記録が目標」(スポーツ報知)
引退レースで初マラソン日本最高、青学大・若林宏樹が半年限定で現役続行も…世陸選出なら「会社と相談」(スポーツ報知)
●2月3日
マラソン日本学生新の青学大・若林宏樹が4月に「日本生命」の市民ランナーで日本選手権1万M出場も(スポーツ報知)
別大マラソンで日本学生新の青学大・若林宏樹「昨夜は回っていない寿司を初めて食べました」(スポーツ報知)
競歩・梅野倖子ら採用 JOC就職支援制度「アスナビ」で(サンスポ)
今年も大学生旋風なるか⁉ 大阪マラソンに青学大・黒田朝日らがエントリー/陸上(サンスポ)
大阪マラソンの招待選手に鈴木健吾、小山直城、西山雄介ら/陸上(サンスポ)
競技引退に「もったいない」の声も… 初マラソン日本新記録の青学大・若林宏樹の本音(スポーツ報知)
箱根駅伝激走で一躍話題の“山の名探偵” 愛称どう思ってる?(スポーツ報知)
●2月2日
大分県勢トップの中村雄人さんに「池中杯」 別府大分毎日マラソン(毎日新聞)
「声援うれしかった」 市民ランナー、健闘たたえ合う 別大マラソン(毎日新聞)
山中伸弥教授、別大マラソンで自己ベスト更新 「去年の自分超えた」(毎日新聞)
「学生に負けて悔しい」 九電工・大塚祥平のプライド 別大マラソン(毎日新聞)
青山学院の若林宏樹、初マラソン日本最高記録・日本学生新記録…別府大分毎日マラソン(読売新聞)
太田智樹がハーフマラソンで日本新 「勝負の世界」で見せた仕掛け(朝日新聞)
「Bチームで精いっぱい」だった篠原倖太朗 終わらぬ駒大への恩返し(朝日新聞)
別大マラソン、青学大の若林宏樹「山登り」生かし2位 最後の快走(朝日新聞)
青学大・若林宏樹が世界陸上参加標準記録突破 原晋監督「すべては本人次第」(スポーツ報知)
国学院大の平林清澄は一時トップも9位 前田監督「ナイストライでした」(スポーツ報知)
世界陸上マラソン参加標準記録突破の青学大・若林宏樹に瀬古利彦さん「日本生命で走らせてもらいなよ」(スポーツ報知)
「箱根駅伝5区の方がきつかった」青学大の若林宏樹がラストランの別大マラソンで日本学生新記録(スポーツ報知)<
【丸亀ハーフ】駒大の篠原倖太朗が学生ラストレースで快走 59分30秒で驚異の1時間切り(スポーツ報知)
ラストランの青学大・若林宏樹が別大マラソンで初マラソン日本最高&日本学生新記録 原晋監督「4代目山の神」(スポーツ報知)
【日本学生ハーフ】早大“山の名探偵”工藤慎作が1時間0分6秒で優勝!立大の馬場賢人が2位(スポーツ報知)
【丸亀ハーフ】太田智樹が日本新記録!日本人初の1時間切り 賞金500万円ゲット 駒大の篠原倖太朗も更新(スポーツ報知)
●2月1日
国学院大・平林清澄 最後の箱根で2区8位の悔しさ糧に別大マラソンで世陸「日本代表取る」(スポーツ報知)
青木益未が女子60メートル障害6連覇 日本室内選手権/陸上(サンスポ)
大塚祥平「いい練習、準備ができた」 高久龍「初心に帰る気持ちで」 足羽純実「集大成となるような走りを」 別府大分毎日マラソン/陸上(サンスポ)
●1月31日
【箱根への道】国学院大・平林清澄 最後の箱根で2区8位の悔しさ糧に別大マラソンで世陸「日本代表取る」(スポーツ報知)
●1月30日
五輪マラソン金メダリストも感心する田中希実の敏感な察知能力「体の違いが分かる」(スポニチ)
古豪・明大、創立150周年記念&駅伝強化プロジェクトを始動 4月1日から新指導者体制へ/駅伝(サンスポ)
花尾恭輔や東洋大の吉田周&宮崎優らが招待 青梅マラソン/陸上(サンスポ)
大塚祥平、後輩・赤崎暁に発奮「自分の価値を」 別府大分毎日マラソン(毎日新聞)
田中希実がケニアでぶつかった初の壁 「サバイバル」で迎えた新境地(朝日新聞)
駒大・篠原倖太朗、Onとアスリート契約締結「ともに戦うことを決めました」/陸上(サンスポ)
●1月29日
創価大・吉田響、マラソン&トレランの二刀流へ…箱根駅伝2区の日本人最速ランナーが新たな挑戦(読売新聞)
北口榛花、鐘とカステラシーンの注目度に「私がやり投げ選手だっていうことを忘れないで欲しいな」(スポーツ報知)
やり投げの北口榛花「今まで誰も進んでこなかった道を、さらに切り開く」日本プロスポーツ大賞を受賞(スポーツ報知)
【陸上】日本選手権を20年ぶり国立競技場で開催 5月のゴールデングランプリの会場も(日刊スポーツ)
●1月28日
【陸上】鈴木健吾、大阪マラソン出場へ「復活の走りができれば、世界選手権も見えてくる」(日刊スポーツ)
●1月27日
女子マラソンのニューヒロイン小林香菜「信じられないくらい連絡が来て、まだ返せていない」異例の経歴23歳、一夜明け(スポーツ報知)
ニューヒロイン・小林香菜「楽しくマラソンが走りたい」その一心で早大ランニングサークルに飛び込んだ(スポーツ報知)
女子マラソンの新星、小林香菜は「真っ白なキャンバス」…河野匡監督が力説、強みは超高速ピッチ走法(スポーツ報知)
●1月26日
「早稲田ホノルル完走会」から知人介して強豪実業団へ…異色の23歳、大阪国際で歴史的快走(読売新聞)
伊沢菜々花はレース後に病院搬送 低体温症で意識障害に襲われる 大阪国際女子マラソン(日刊スポーツ)
【大阪国際女子マラソン】ニューヒロインの小林香菜「わけがわからないです」 鈴木優花を残り800mで抜かす(スポーツ報知)
【大阪国際女子マラソン】大学サークル出身の小林香菜が日本勢トップ! 鈴木優花をラスト800メートルで抜かす波乱(スポーツ報知)
40歳岡本直己が現役引退「笑顔でゴールできた」 第一線退くも「まだ終えてない」3月鳥取マラソン出場(スポーツ報知)
元日本記録保持者の設楽悠太が大阪ハーフマラソン優勝 再び記録挑戦へ「近づける走りができる感じ」(スポーツ報知)
青学大が優勝パレード実施 大勢のファンに原監督「プロ野球、オリンピックの優勝パレードに匹敵」(スポーツ報知)
大学駅伝2冠&箱根3位の国学院大が祝賀交流会 前田監督も地元も「来年は箱根駅伝優勝パレード」(スポーツ報知)
●1月25日
【陸上】田中佑美、日本歴代2位の8秒05で女子60メートル障害V/世界室内ツアー・ゴールド(日刊スポーツ)
●1月24日
加世田梨花が夫・小林歩のYouTubeで結婚報告「近年稀にみるデレデレ」「2人とも可愛い」(スポニチ)
パリ五輪6位・鈴木優花が自己ベスト更新と世界切符獲得誓う 大阪国際女子マラソン26日号砲(スポーツ報知)
●1月23日
箱根駅伝MVP&金栗四三杯の青学大・野村昭夢 2月に初ハーフマラソン出場…優勝報告会で明かす(スポーツ報知)
青学大4年生の卒業旅行はグアム 原晋監督がプレゼント「いい思い出をつくってほしい」(スポーツ報知)
青学大の原監督「オール青山の戦いでした」 闘病中の皆渡星七に配慮し静かに喜び伝える…箱根駅伝連覇の報告会で(スポーツ報知)
【東京マラソン】赤崎暁や池田耀、大迫傑が出場 世界選手権東京大会の代表選考レース(日刊スポーツ)
青学大の原監督 エキスポ駅伝欠場のホンダを批判「経営陣に問いたい。こんな目立つ大会になぜ出ない?」(スポーツ報知)
青学大・太田蒼生、東京マラソンで「優勝&日本記録」宣言…初マラソンも「不安はない」(日刊スポーツ)
箱根駅伝MVP&金栗四三杯の青学大・野村昭夢 2月に初ハーフマラソン出場…優勝報告会で明かす(スポーツ報知)
青学大4年生の卒業旅行はグアム 原晋監督がプレゼント「いい思い出をつくってほしい」(スポーツ報知)
青学大の原監督「オール青山の戦いでした」 闘病中の皆渡星七に配慮し静かに喜び伝える…箱根駅伝連覇の報告会で(スポーツ報知)
●1月22日
スポーツ庁・室伏広治長官、イチロー氏の米殿堂入りを祝福「同世代で大変刺激を受けた。本当に誇らしい」(スポーツ報知)
青学大・田中主将「小さい頃は喘息でしたが、少しずつ鍛えました」…地元の福井・越前市を表敬訪問(スポーツ報知)
【陸上】加世田梨花&小林歩が結婚発表 SNSで2ショット公開「私達らしく歩んでいきたい」(日刊スポーツ)
松田瑞生「今ある力をすべて出し切る」 世界陸上東京大会で五輪のリベンジを 大阪国際女子マラソン(産経新聞)
●1月21日
「走れることは当たり前ではありません」青学大箱根連覇は「悪性リンパ腫」公表・皆渡星七の励ましが原動力(スポーツ報知)
●1月20日
悪性リンパ腫を公表した青学大の皆渡星七へ 田中悠登キャプテン「必ず戻ってくれる」(スポーツ報知)
悪性リンパ腫を公表した青学大の皆渡星七に原晋監督がエール「あいたいね大作戦は皆渡が戻って完結する」(スポーツ報知)
青学大の皆渡星七「がんになっても箱根を目指したい」と公表…原晋監督「応援します」(スポーツ報知)
「駅伝王国」長野V4 佐久長聖・佐々木哲が5区区間記録を20秒更新…今春に早大へ進学(スポーツ報知)
●1月19日
青学大・原晋監督の激励を受けた埼玉の中学生が好走 小笠原が区間賞、植松が区間3位 都道府県駅伝(スポーツ報知)
青学大の田中悠登が自ら実況ゴール「幸福度ランキング日本一の福井県、笑顔でゴール!」都道府県駅伝(スポーツ報知)
「駅伝王国」長野が大会記録を更新し史上初の4大会連続優勝 早大に進学する佐久長聖の佐々木が驚異的区間新…都道府県男子駅伝(スポーツ報知)
都道府県駅伝5区で佐久長聖の佐々木と八千代松陰の鈴木が区間新 今春そろって早大へ 青学大の原晋監督も警戒(スポーツ報知)
青学大の若林宏樹「応援が心強くて、愛されているなと感じました」ラスト駅伝は3区で12人抜き…男子都道府県駅伝(スポーツ報知)
神村学園3連覇、京セラは2度目のV 選抜女子駅伝北九州大会(サンスポ)
●1月18日
学生ランナーの成長、変化に驚き…1年生時から取材を続ける駒大の選手らに感じた箱根駅伝の魅力(スポーツ報知)
都道府県男子駅伝1区区間賞候補の高知工・高石を先輩の俳優・和田正人が激励 今春、国学院大に進学(スポーツ報知)
●1月17日
中央大アンカー、天国の母に届けた箱根路の晴れ姿…3か月前に他界「褒めてくれるかな」(読売新聞)
陸上同好会からつかみ取った箱根路1区…城西大・久保出雄太は「4年間で一番記録が伸びた」(読売新聞)
箱根路で今年も地元疾走、国学院大・辻原輝「夢見心地だった」…たすき落としたハプニングは悔やむ(読売新聞)
箱根駅伝連覇の青学大が26日に練習拠点の相模原市で優勝パレード(スポーツ報知)
青学大だけじゃない!ライバル校も健闘 東洋大・倉本晃羽が初ハーフで4位「来年の箱根は5区を狙っています」(スポーツ報知)
箱根駅伝Vメンバーの青学大・宇田川らが宮古島大学駅伝に参戦 原晋監督「連勝狙います」2月9日号砲(スポーツ報知)
【箱根への道】「箱根11区」から見える青学大の強さの秘密(スポーツ報知)
マラソン日本学生記録保持者が別府大分毎日マラソン参戦 青学大の箱根Vメンバーも3人出場(スポーツ報知)
2025世界陸上、公式マスコットは「柴犬」 名前はオンライン投票(サンスポ)
●1月16日
女子は小海遥、加世田梨花らが招待選手に/香川丸亀国際ハーフマラソン(サンスポ)
大迫傑、太田智樹、篠原倖太朗らが招待 併催の日本学生ハーフには駒大・山川拓馬や早大・工藤慎作ら/香川丸亀国際ハーフマラソン(サンスポ)
大塚祥平、岸本大紀らが招待選手に 国学院大・平林清澄は一般参加でエントリー/別府大分毎日マラソン(サンスポ)
●1月15日
EXPO駅伝に旭化成、トヨタ自動車らが出場 実業団チーム発表/駅伝(サンスポ)
●1月14日
【箱根駅伝】29歳古川大晃、連合チームは「希望与える制度」新春彩った赤門リレーと恩師の給水(日刊スポーツ)
●1月13日
800メートルの落合晃、世界大会は「出場だけではなく結果を求めたい」4月から駅伝の強豪・駒大で世界を目指す(スポーツ報知)
陸上の久保凛「東京世界陸上に出たい。(1分)58秒台を狙いたい」800メートル日本記録保持者がさらなる飛躍へ(スポーツ報知)
駿河台大の徳本一善監督が退任 後藤宣広コーチが監督昇格 新体制で箱根駅伝2年ぶり出場を目指す(スポーツ報知)
【陸上】猛練習で中学183cm→高校225cm 走り高跳びのホープ中谷魁聖、世界陸上へ意欲(日刊スポーツ)
【陸上】久保凛「58秒台狙う」駒大進学の落合晃「43秒台を」800m日本記録保持者が決意(日刊スポーツ)
【陸上】駒大進学の落合晃「狙えるなら箱根もと思いますが…」トラック&駅伝両立には慎重な姿勢(日刊スポーツ)
【陸上】久保凛、東京世界陸上へ「標準切って出場する気持ち」目標タイムは日本新の1分58秒台(日刊スポーツ)
●1月12日
兵庫、震災から30年のワッペンとともに10位でゴール アンカー・田中希実「何か伝えることはできたと思う」…都道府県対抗女子駅伝(スポーツ報知)
村山紘太が今季限りで引退 2月に別大マラソン参戦「いい記録が出ても引退します」…1万m元日本記録保持者(スポーツ報知)
「箱根駅伝11区」で青学大の中村、平松、東洋大の倉本が自己ベスト記録の力走 優勝はGMOの村山紘太(スポーツ報知)
箱根駅伝優勝の青学大・田中悠登&若林宏樹がトークイベント 今春からアナウンサーの田中が名司会者ぶり発揮(スポーツ報知)
【都道府県対抗女子駅伝】兵庫・田中希実「何か伝えられたんじゃ」震災30年のワッペンつけ快走(日刊スポーツ)
【都道府県対抗女子駅伝】長崎9区の広中璃梨佳「心強かった」スタート前に田中希実と鼓舞し合う(日刊スポーツ)
【都道府県対抗女子駅伝】京都が3年ぶり最多記録を更新する19度目の優勝 地の利を生かす(日刊スポーツ)
●1月11日
100M日本最速JKの次なる目標は…富士市立・小針陽葉が福島千里の日本記録更新で五輪へ(スポーツ報知)
●1月10日
青山学院大・小河原陽琉は大手町を笑顔で締めた…負けん気の1年生アンカー(読売新聞)
早稲田大・山口竣平が3区で6人抜きの箱根路デビュー「狙ったレースは外さない」(読売新聞)
順天堂大・吉岡大翔が7区で激走…目覚めた大器にエースの自覚(読売新聞)
駒沢大のルーキー桑田駿介、全日本の雪辱を果たす4区の好走で「借りを最低限は返せたかな」(読売新聞)
女子やり投げの佐藤友佳が引退発表「今まで悔いなくやってこれた」 2019年世界選手権代表(サンスポ)
●1月9日
日本記録コレクター・田中希実でさえ「私も見習いたい」と認める日本女子陸上界の逸材(スポニチ)
大学駅伝の監督交代が続出 箱根連覇の青学大・原監督「大学は厳しい。結果が出なければすぐにクビに」(スポーツ報知)
【都道府県対抗男子駅伝】エントリー選手一覧 黒田朝日、若林宏樹ら青学大箱根Vメンバー5人も(日刊スポーツ)
青学大・原監督は2・23そうじゃ吉備路マラソンに黒田然ら派遣 来年箱根「兄弟リレーを」(サンスポ)
【都道府県対抗男子駅伝】エントリー選手一覧 黒田朝日、若林宏樹ら青学大箱根Vメンバー5人も(日刊スポーツ)
●1月8日
【大学駅伝】明大、山本豪駅伝監督の指導体制終了を発表 昨秋箱根予選会12位で本大会出場逃す(日刊スポーツ)
【駅伝】前年8人抜きのドルーリー朱瑛里、久保凛や不破聖衣来のエントリーなし 都道府県対抗女子(日刊スポーツ)
【都道府県対抗女子駅伝】エントリー選手一覧 田中希実、五島莉乃、広中璃梨佳ら登録(日刊スポーツ)
大会3連覇中の長野からは早大・伊藤大志、佐久長聖高・浜口大和らがエントリー 千葉は八千代松陰高・鈴木琉胤! 岡山は青学大・黒田朝日ら/全国男子駅伝(サンスポ)
明大、山本豪駅伝監督の指導体制終了を発表 第101回箱根駅伝は出場できず(サンスポ)
●1月7日
第101回箱根駅伝優勝の青学大が第102回大会へ始動 夜明け前から走り始める 原晋監督「これが日常です」(スポーツ報知)
「建英のいとこ」から「日本記録保持者」へ、久保凜が女子800mで世界との壁越える(日刊スポーツ)
●1月6日
箱根駅伝の平均視聴人数を発表 往路と復路で約1695万7000人(スポーツ報知)
東洋大の20年連続シードを「20年ぶり」と間違えたアナウンサー 酒井監督「直後に本人から謝罪がありました」(スポーツ報知)
箱根駅伝連覇の青学大・原晋監督大作戦「あ段なら優勝」の法則(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大が大会新連覇で瞬間最高視聴率34・1%!平均は往路27・9% 復路28・8%(スポーツ報知)
箱根駅伝優勝の青学大・原監督が完全オフ日にゴルフ満喫「往路優勝(前半トップ)も総合2位でした」(スポーツ報知)
箱根連覇の青学大V旅行は…ベネチア?ハワイ?国内外6候補 原晋監督「今季もプレゼント」4年生選手&スタッフ12人に(スポーツ報知)
●1月5日
「箱根の悔しさを晴らす」駒大新主将・山川拓馬が所信表明 目標は2度目の3冠(スポーツ報知)
箱根駅伝3位の国学院大が新キャプテンのもと始動 前主将の平林清澄は東京世界陸上目指す(スポーツ報知)
箱根連覇から27時間後のガチミーティング 担当記者が潜入して見た青学大の強さの正体(スポーツ報知)
●1月4日
箱根駅伝3位の国学院大の新主将は上原琉翔 エースの平林清澄から重責を引き継ぐ(スポーツ報知)
箱根駅伝優勝の青学大がガチンコミーティング 3区の鶴川は男泣き 1区の宇田川は反省(スポーツ報知)
箱根駅伝Vアンカー小河原のポーズ名を田中主将が命名「おてわらポーズ」(スポーツ報知)
箱根駅伝優勝の青学大 1年で1度だけ選手寮で酒を飲める1月3日夜に祝杯(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駒大の新主将は山川拓馬「来年しっかり笑って優勝できるように」一夜明ける前から新チーム始動(スポーツ報知)
【駅ペン】青学大“偵察メンバー”の弟から兄へ「朝日が2区を快走してくれてうれしかった」2大会連続で兄弟による当日変更(スポーツ報知)
【箱根駅伝】アディダスがランナーの“足元シェア”総合V 8万2500円のシューズが人気 ナイキ2位(スポーツ報知)
【箱根駅伝】「もう完全に蚊帳の外」13位で63年ぶりのシード権逃した立大・高林監督「いろんな思いを込めて10人は走ってくれた」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】城西大6位 2年ぶり出走の9区・桜井優我が区間賞「次は往路で勝負できるように」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】順大、歴代4位タイの僅差でシード獲得ならずも「未来につながる」名門復活の予感(スポーツ報知)
【箱根駅伝】早大が4位 8区・伊福陽太、アンカー菅野雄太ら「一般組」も奮闘(スポーツ報知)
【箱根駅伝】「台本があったら楽なのにな」10位でシード死守の帝京大・中野監督が教え子の俳優からのメールに返信(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東洋大、歴史つなぐ20年連続シード権…15キロ超の4校大激戦耐え抜いたアンカー薄根大河「恐怖心との闘い」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】「横溝さん、やったよ」8位・東京国際大、昨年11月に亡くなった監督に捧げる3年ぶりシード権(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駒大・佐藤圭汰の素顔は「寂しがり屋です。恥ずかしいですけど」米国合宿時は時差見計らい日本に電話かけまくり(スポーツ報知)
【箱根駅伝】シューズにはチームメイトからのメッセージ 初代MVP&金栗杯、青学大・野村昭夢の背中を押した言葉(スポーツ報知)
【箱根駅伝】アンカー抜てきの1年生・小河原は区間賞 さえた青学大・原監督の調整力、選手起用…一方で数年後の「バトンタッチ」も示唆(スポーツ報知)
【箱根駅伝】3冠逃すも「3強」の意地!国学院大が3位…アンカー吉田蔵之介が早大との駆け引き制す(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駒大・佐藤圭汰が復活の7区区間新!故障明け10か月ぶりレースも異次元の57秒更新で復路新V導いた(スポーツ報知)
【箱根駅伝】給水“乾杯”の盟友明かした「田中が寮で泣いている姿をよく見ました」連覇の青学大主将、前哨戦完敗の不安振り切り力走(スポーツ報知)
箱根駅伝初出場を目指す麗沢大が新監督に大東大OB・池谷寛之氏を招へい 山川達也監督は退任(スポーツ報知)
箱根駅伝1区を当日変更で外れた東洋大の石田洸介「大学4年間でやり残したことの答えを見つけたい」(スポーツ報知)
●1月3日
【箱根駅伝】2位の駒大・篠原倖太朗主将「本当に自慢のチーム」春先の悪い流れを断ち切って復路優勝(スポーツ報知)
【箱根駅伝】専大、山上りのブレーキ響き総合17位…出走予定の福田達也が故障、代役の1年・田口萩太が最下位に沈む(スポーツ報知)
【箱根駅伝】優勝12回の名門が…日大、復路戸塚で初の繰り上げ、屈辱の最下位 新雅弘監督「本当に申し訳なく思っています」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】山梨学院大、総合18位も8区の1年生・阿部紘也が区間3位!大崎悟史監督驚き「ここまで走れるとは」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】中央学院大、総合14位で6年ぶりシード復帰ならず 吉田礼志主将「目標は総合5位以内だった。情けない」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】神奈川大、1区の出遅れ響き総合16位 中野剛監督「シードは遠かった」…6区の1年・上田好走も(スポーツ報知)
【箱根駅伝】連覇の青学大・原監督「近い将来、監督をバトンタッチします」と話すも…「来季は3冠&箱根V3狙う」と意欲(スポーツ報知)
【箱根駅伝】大東大、タスキ途切れた 9区・大谷「最後の直線で誰もいない…」地面に突っ伏し号泣…総合19位で終える(スポーツ報知)
【箱根駅伝】日体大は総合12位でシード返り咲きならずも収穫 玉城監督「算数ではあり得ない」も「ずるずるいかない駅伝ができた」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】法大は15位と浮上できず 坪田智夫監督「箱根に向かう以前の問題が色々」と厳しい指摘(スポーツ報知)
【箱根駅伝】創価大は総合7位 榎木監督は「力不足を感じる」と悔しがるも「まだまだ将来性のあるチーム」と視線は次回へ(スポーツ報知)
【箱根駅伝】中大は総合5位 藤原正和監督「来年につながる駅伝ができた」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東京国際大が総合8位で3年ぶりシード獲得 アンカー大村「みんなの走りのおかげ」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東大生ランナーの秋吉拓真「よかったかどうか判断しかねる」終盤失速に「ちょっと悔しい」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】帝京大は10位 山中博生主将「思うようにいかない駅伝」もシード死守(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東大大学院ランナー・古川大晃、教授からの“力水”に感謝 渡した恩師は「ここまで来てくれて本当にうれしい」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東洋大の10区・薄根大河、20年連続のシード権もたらし涙「ずっと怖かった」 酒井監督は笑顔「よく、頑張ったな」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】「1秒に救われ、7秒の悔しさ」順大・長門監督は涙 予選会1秒差ギリギリ出場 歴代4位の僅差でシード逃す(スポーツ報知)
【箱根駅伝】初代MVPに青学大・野村昭夢 金栗四三杯とダブル受賞に「どちらかを取れたらいいと思っていたので本当にうれしい」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大・田中悠登主将「同期がとがっているのでまとめるのは大変…個性が強くて」 連覇の裏の苦労明かす(スポーツ報知)
ケツメイシ大蔵の長男・蔵之介「感極まって泣いた」意地の3位ゴール レース前には父から激励電話「楽しんでこい」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】立大、63年ぶりシード権獲得ならず 高林監督「復路では他大学の選手のすごい力を見せつけられた」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大の1年生アンカー小河原陽琉「気持ちよくゴールテープを切れた」…優勝メンバー喜びの声(スポーツ報知)
【箱根駅伝】順大10区・古川達也「謝って楽になろうとは思っていない」わずか7秒シード届かず涙 …歴代4位の僅差(スポーツ報知)
【箱根駅伝】3位の国学院大・前田監督「優勝なんていうのは簡単にできるものじゃない」青学大、駒大との差を痛感(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駒大・藤田監督、2位で2年ぶりの優勝ならず「2番という悔しさを来年つなげる」と雪辱誓う(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大・原監督が新記録樹立の要因を明かす「私もいろんな研究を…」ライバル校の努力にも言及(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大・原晋監督、昨年に続き美穂夫人に感謝の言葉「ファミリーの良さ」初めて胴上げされた姿を見届ける(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大・原監督、優勝して「あいたいね大作戦」の真意を明かす「いろんな方々に…」古巣・中国電力にも感謝伝える(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駒大は2位で2年ぶりの優勝ならず 復路の佐藤圭汰、伊藤蒼唯らで猛追も青学大に及ばず(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大が大会新で連覇 あわやインフル禍をチーム力で回避 近年11回中8回優勝(スポーツ報知)
【箱根駅伝】9区は城西大・桜井優我が区間賞を獲得「自分でもびっくり。4年間の目標だった」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】8区、青学大・塩出翔太が2年連続区間賞獲得「積極的に走ろうと。あとは大手町に帰って待ちたい」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】学生連合は8区→9区で赤門リレーが実現 29歳大学院生に3年生がタスキ託す「赤門リレーとかマジか!熱い!」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】7区、駒大エース佐藤圭汰が区間新 10か月ぶりレースで快走「支えてくださった方々に恩返し」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】7区、駒大エース佐藤圭汰が区間新で2位浮上! 首位・青学大と1分40秒差(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大・野村昭夢、史上初驚異の6区56分台 東洋大卒の兄・峻哉と“兄弟区間賞”に先輩も驚がく「つええよ!」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大6区・野村が驚異の区間新 ネットも沸騰「は!?56分台出たの!」「あっぱれでしたね」の声(スポーツ報知)
【駅ペン】亡くなった横溝三郎監督の情熱 「ミスター箱根駅伝」の思い継ぎ喪章つけて東京国際大力走(スポーツ報知)
【箱根駅伝】立大・山本羅生「大手町で笑って卒業したい」史上最長ブランク63年ぶりシード見えた(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東京国際大“最強留学生”エティーリ、驚異の走りで2区12人抜き「将来は五輪、世界選手権で金メダルを」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】国学院大は往路6位で3冠へ黄信号 エース・平林も不発 前田監督「やっぱ箱根って深いっすね」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】中大「寮に菌を持ち込まない」本番直前は自主的に外出禁止で徹底的に体調管理(スポーツ報知)
【箱根駅伝】創価大・吉田響、13人抜きの激走「山の神」への憧れ封印し2区を志願「全てを発揮できた」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】中大の“5年生”ランナー園木は「走れなかった」父の代わりに「俺が走る」5区を粘走(スポーツ報知)
【箱根駅伝】渡辺康幸氏「エティーリ君は次元が違った」2区区間新に「ケニア代表になる可能性を感じさせる世界レベルの快走」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】兄弟区間賞「行くしかない」中大・吉居駿恭が1区スタート300メートルで大逃げ大成功(スポーツ報知)
【箱根駅伝】卒業後は生保会社就職内定…青学大・若林宏樹「悔いはありません」ラストラン5区区間新「最高に気持ちよかった」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大が往路優勝 4区・太田蒼生、婚約指輪光らせ区間賞「彼女の両親にレース後初めて会ってOKもらいました」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】2区で日本人最高記録の創価大・吉田響プロ転向宣言 ロードとトレイルの二刀流ランナーへ(スポーツ報知)
●1月2日
【箱根駅伝】往路4位の駒大・藤田敦史監督「最後は信じて送り出したい」復路に佐藤圭汰、伊藤蒼唯ら主力を残す(スポーツ報知)
【箱根駅伝】往路8位の立大・高林祐介監督は初の運営管理車に「選手の背中を押すような声かけができた」63年ぶりのシードへ(スポーツ報知)
【箱根駅伝】創価大は2区に吉田響、5区に1年生起用で往路5位 榎木監督「うちの持てる力は出し切った」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大の太田蒼生が婚約指輪を披露 最後に新たな伝説を残す(スポーツ報知)
【箱根駅伝】トップと5分25秒差 往路6位の国学院大は3冠&初Vに暗雲 指揮官「出し切れないような状況なんじゃないかな」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】山梨学院大は往路15位 初挑戦の大崎悟史監督「最後の上りは頑張ってくれた」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駒大・大八木弘明総監督「復路挽回します」 往路は青学大に3分16秒差の4位(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東洋大は4人をメンバー変更で往路9位 梅崎主将は前日に欠場決定(スポーツ報知)
【箱根駅伝】「山の名探偵」早大・工藤慎作の“コナンポーズ”にネット注目「『真実はいつもひとつ』のポーズ」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大・太田蒼生が話題沸騰の左手薬指の指輪に言及「婚約した彼女との指輪です」レースでは区間賞の激走(スポーツ報知)
【箱根駅伝】立大、往路8位 史上最長ブランク63年ぶりのシード獲得へ前進 5区・山本羅生が区間5位(スポーツ報知)
国学院大4区の青木瑠郁が区間2位の力走 初優勝と3冠へ「復路の選手の気持ちを高ぶらせられる走りをしたいと思った」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】往路3位の早大・花田勝彦監督が「山の名探偵」工藤慎作の激走称えた「いってくれると思いました」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】「100点満点」往路V逃すも中大・藤原監督は前向き 復路は青学大の「ピクニックランにあらがう」(スポーツ報知)
箱根駅伝5区「4代目山の神」の青学大・若林宏樹はゴール後精根尽きて座り込む「最高に気持ちよかった」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大・原監督が「若乃神」を絶賛 往路全体には「もう少しね、楽にできる場面もあった」と“苦言”も(スポーツ報知)
【箱根駅伝】早大・工藤慎作の激走で6位から一気3位へ浮上!ネットも沸騰「山の名探偵」がトレンド1位に(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大が2年連続7度目の往路V 4区「太田劇場」から5区「若乃神」で大逆転!総合連覇に王手(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東洋大、一時は19位と苦戦も4区で9位浮上…20年連続シード権へ前進(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駅伝男がキター!青学大・太田蒼生が創価大との50秒差を逆転して2位浮上、中大を猛追「仕事は最低限は果たせた」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大の原監督が4区の太田蒼生の力走を確信「やってくれるでしょう」逆転のシナリオを描く(スポーツ報知)
【箱根駅伝】3区区間賞の中大・本間颯、先輩のねぎらいに思わず「ヤマトさ~ん」と笑顔で返す(スポーツ報知)
【箱根駅伝】3区も首位快走の中大、インタビューでも注目「箱根駅伝のエモ大賞」「大和兄ちゃんが大忙し」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】3区も中大がトップ 1分34秒差の2位に創価大、3位青学大と続く(スポーツ報知)
【箱根駅伝】1区区間賞の中大・吉居駿恭「兄の姿を想像して、一緒のことやってるんだと思って走った」“松屋”でパワー注入!(スポーツ報知)
【箱根駅伝】「ホンゲラ!」2区区間賞のエティーリ、母国語での祝福に笑顔(スポーツ報知)
【箱根駅伝】2区で一挙3人区間記録ラッシュ!区間新の東京国際大・エティーリに加え、創価大・吉田響、青学大・黒田朝日も快走(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大の黒田朝日、後半の爆発で順位を一気に上げる…連覇に向けて視界開けた(スポーツ報知)
【箱根駅伝】東京国際大のエティーリが区間新記録 1時間5分31秒の好タイムに笑顔…12人抜きは歴代6位タイ(スポーツ報知)
【箱根駅伝】中大が首位キープ 溜池一太が意地の走りでタスキつなぐ(スポーツ報知)
【箱根駅伝】1区を制した中大・吉居駿恭「敬語のがいい?」、レース後に兄と仲良し“掛け合い”(スポーツ報知)
【箱根駅伝】1区は中大がトップ通過 吉居駿恭の記録は区間歴代4位 スローな展開を嫌い「前に出ました」(スポーツ報知)
【箱根駅伝】駒大は山川拓馬を5区、谷中晴を3区投入で2年ぶり優勝へ 主将の篠原倖太朗は変わらず2区(スポーツ報知)
【箱根駅伝】青学大は2区に黒田兄、4区に太田 駒大は5区に山川 東洋大は1区石田、2区梅崎が外れる 当日変更(スポーツ報知)
【箱根駅伝】往路スタート地点の読売新聞社前はファンで大混雑…1時間前から規制始まる(スポーツ報知)
【箱根駅伝】1区ランナーがスタート地点に到着 当日変更で起用の選手の姿も 第101回箱根駅伝まもなくスタート(スポーツ報知)
北口榛花の初夢「また皆さんと一緒に金メダル」「70メートル目指したい」アジア記録の更新と世陸2連覇(スポーツ報知)
●1月1日
箱根駅伝「推し活のループ」が感動と魅了の要因 卒業しても続く応援 今回のニューヒーローは…駅ペン(スポーツ報知)
永山瑛太 はとこがニューイヤー駅伝を力走「ナイスラン!」「元旦に走りをみれた。感動をありがとう」(スポーツ報知)
旭化成が5年ぶり26回目の優勝!アンカー井川龍人が残り500メートルで逆転 2位はホンダ…ニューイヤー駅伝(スポーツ報知)
過去のニュース
2025年1~
2024年6~12月
2024年1~5月
2023年7~12月
2023年1~6月
2022年10~12月
2022年7~9月
2022年6月
2022年4~5月
2022年1~3月
2021年10~12月
2021年8~9月
2021年5~7月
2021年1~4月
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.03.30
順大1年の池間凛斗が13分36秒26!駒大・伊藤も自己新/日体大長距離競技会
第319回日体大長距離競技会が3月30日に行われ、男子5000m8組で1年生の池間凛斗(順大)が13分36秒26の好記録をマークして組トップだった。 池間は沖縄出身で、宮崎・小林高卒。高校時代は全国高校駅伝1区で力走し、 […]
2025.03.30
【世界陸上プレイバック】―87年ローマ―走高跳頂上決戦はコスタディノワが制す!やり投・溝口が日本初入賞
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.03.30
関口絢太が10000m28分07秒46の自己新 石原とともに米国遠征The TEN出場
The TENが3月29日に米国・カリフォルニア州で行われ、男子10000mに出場した関口絢太(SGホールディングス)が28分07秒46の組5着だった。 関口は立教大出身で、昨年の箱根駅伝は10区区間3位。卒業後にSGホ […]
2025.03.30
丸山竜也が銅メダル 女子は川村楓の5位が最上位/アジアマラソン選手権
アジアマラソン選手権が3月30日、中国・浙江省嘉興で行われ、男子は丸山竜也(トヨタ自動車)が2時間11分51秒の3位に入った。 丸山は10km付近でやや先頭集団から離されそうになるものの、すぐに追いつき、横田俊吾(JR東 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報