HOME インターハイ女子400mH優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属 都道府県
77 2024年 58.23 畠山このみ 立命館慶祥 北海道
76 2023年 57.45 瀧野未来 京都橘 京都
75 2022年 58.54 瀧野未来 京都橘 京都
74 2021年 57.98 タネル舞璃乃 埼玉栄 埼玉
73 2020年 中止
72 2019年 58.14 津川瑠衣 八王子 東京
71 2018年 59.00 大地彩央里 徳島市立 徳島
70 2017年 59.20 高木里奈 倉敷南 岡山
69 2016年 59.14 関本萌香 大館鳳鳴 秋田
68 2015年 57.09 石塚晴子 東大阪大敬愛 大阪
67 2014年 58.27 荒島夕理 倉敷中央 岡山
66 2013年 59.19 伊藤明子 田園調布学園 東京
65 2012年 58.27 瀧澤 彩 長野 長野
64 2011年 60.01 瀧澤 彩 長野 長野
63 2010年 59.96 梅元里菜 宮崎商 宮崎
62 2009年 58.96 三木汐莉 東大阪大敬愛 大阪
61 2008年 58.79 三木汐莉 東大阪大敬愛 大阪
60 2007年 60.61 西村 藍 小松商 石川
59 2006年 59.41 田子 雅 久喜 埼玉
58 2005年 58.66 宮原 綾 星稜 石川
57 2004年 58.80 澤田実希 大分 大分
56 2003年 60.64 竹本香織 埼玉栄 埼玉
55 2002年 61.00 西井奈保美 玉野光南 岡山
54 2001年 58.95 江口幸子 横浜雙葉 神奈川


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.24

東京世界陸上に近づくのは!?ハイレベル、ハイペース必至の大阪マラソン、今日号砲

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) JMCシリーズG1の大阪マラソンが今日(2月24日)に行われる。長い伝統を誇ったびわ湖毎日マラソンと合併するかたちでスタートした大会 […]

NEWS 山縣亮太が60mと100mに出場しいずれも優勝 復帰戦を飾り「ケガなく走れて良かった」/JAG大崎

2025.02.23

山縣亮太が60mと100mに出場しいずれも優勝 復帰戦を飾り「ケガなく走れて良かった」/JAG大崎

◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日に行わ […]

NEWS 一般規格60mHは中2・今村好花がV 今年の目標は2種目の中学記録更新と全中2連覇/JAG大崎

2025.02.23

一般規格60mHは中2・今村好花がV 今年の目標は2種目の中学記録更新と全中2連覇/JAG大崎

◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日に行わ […]

NEWS 走幅跳台湾記録を持つ林昱堂が7m74の大会新「東京世界陸上ではメダルを取りたい」/JAG大崎

2025.02.23

走幅跳台湾記録を持つ林昱堂が7m74の大会新「東京世界陸上ではメダルを取りたい」/JAG大崎

◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日に行わ […]

NEWS 箱根駅伝V2の青学大勢がハーフで出走! 1年生の黒田然、飯田翔大が2大会で優勝

2025.02.23

箱根駅伝V2の青学大勢がハーフで出走! 1年生の黒田然、飯田翔大が2大会で優勝

2月23日に行われた各地のマラソン大会に青学大勢の選手が出場し、好走した。 岡山県総社市で実施されたそうじゃ吉備路マラソンでは、地元・岡山出身の黒田然(1年)が1時間2分56秒で優勝。松田煌希(1年)が1時間4分08秒、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top