男子 | 女子 |
回 | 年度 | 記録 | 名前 | 所属 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 2024年 | 23.82 | 秋澤理沙 | 東京学館新潟 | 新潟 |
76 | 2023年 | 23.97 | 山形愛羽 | 熊本中央 | 熊本 |
75 | 2022年 | 24.32 | 児島柚月 | 西京 | 京都 |
74 | 2021年 | 23.71 | 佐藤美里 | 常盤木学園 | 宮城 |
73 | 2020年 | 中止 | |||
72 | 2019年 | 23.67 | 石堂陽奈 | 立命館慶祥 | 北海道 |
71 | 2018年 | 23.78 | 壹岐あいこ | 京都橘 | 京都 |
70 | 2017年 | 23.98 | 青野朱李 | 山形中央 | 山形 |
69 | 2016年 | 23.60 | 齋藤愛美 | 倉敷中央 | 岡山 |
68 | 2015年 | 24.57 | 川村知巳 | 盛岡一 | 岩手 |
67 | 2014年 | 23.86 | 青山聖佳 | 松江商 | 島根 |
66 | 2013年 | 24.05 | 神保祐希 | 金沢二水 | 石川 |
65 | 2012年 | 24.22 | 野林祐実 | 九州学院 | 熊本 |
64 | 2011年 | 24.34 | 小久保遥奈 | 宮崎北 | 宮崎 |
63 | 2010年 | 24.48 | 長谷川美里 | 荏田 | 神奈川 |
62 | 2009年 | 24.21 | 田代成美 | 成田 | 千葉 |
61 | 2008年 | 24.35 | 今井沙緒里 | 至学館 | 愛知 |
60 | 2007年 | 24.90 | 稲田知子 | 高松 | 香川 |
59 | 2006年 | 23.48 | 中村宝子 | 浜松西 | 静岡 |
58 | 2005年 | 24.12 | 高橋萌木子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
57 | 2004年 | 24.36 | 河野千波 | 東京学館浦安 | 千葉 |
56 | 2003年 | 24.24 | 丹野麻美 | 郡山東 | 福島 |
55 | 2002年 | 24.55 | 栗本佳世子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
54 | 2001年 | 24.36 | 藤巻理奈 | 新栄 | 神奈川 |
53 | 2000年 | 24.43 | 五木田佑美 | 東京学館 | 千葉 |
52 | 1999年 | 24.86 | 五木田佑美 | 東京学館 | 千葉 |
51 | 1998年 | 24.68 | 高野香織 | 専大松戸 | 千葉 |
50 | 1997年 | 24.44 | 鈴木智実 | 市邨学園 | 愛知 |
49 | 1996年 | 24.30 | 鈴木智実 | 市邨学園 | 愛知 |
48 | 1995年 | 23.98 | 鈴木智実 | 市邨学園 | 愛知 |
47 | 1994年 | 24.30 | 本山恵子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
46 | 1993年 | 23.98 | 伊藤佳奈恵 | 恵庭北 | 北海道 |
45 | 1992年 | 23.82 | 柿沼和恵 | 埼玉栄 | 埼玉 |
44 | 1991年 | 24.40 | 柿沼和恵 | 埼玉栄 | 埼玉 |
43 | 1990年 | 24.27 | 熊田恭子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
42 | 1989年 | 24.50 | 熊田恭子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
41 | 1988年 | 24.23w | 熊田恭子 | 埼玉栄 | 埼玉 |
40 | 1987年 | 25.27 | 北田敏恵 | 浪商 | 大阪 |
39 | 1986年 | 24.23 | 北田敏恵 | 浪商 | 大阪 |
38 | 1985年 | 24.80 | 北村貴子 | 長浜 | 滋賀 |
37 | 1984年 | 25.00 | 蜂須賀明美 | 中之条 | 群馬 |
36 | 1983年 | 24.92 | 江口三佳子 | 大分女 | 大分 |
35 | 1982年 | 24.63 | 磯崎公美 | 山北 | 神奈川 |
34 | 1981年 | 24.70 | 磯崎公美 | 山北 | 神奈川 |
33 | 1980年 | 24.86 | 遠藤ゆかり | 静岡市立商 | 静岡 |
32 | 1979年 | 25.15 | 阿萬亜里沙 | 宮崎工 | 宮崎 |
31 | 1978年 | 25.19 | 土屋陽子 | 岐阜農林 | 岐阜 |
30 | 1977年 | 25.08 | 田中輝代 | 都城商 | 宮崎 |
29 | 1976年 | 24.56 | 大迫夕起子 | 鹿児島女 | 鹿児島 |
28 | 1975年 | 24.78 | 大迫夕起子 | 鹿児島女 | 鹿児島 |
27 | 1974年 | 25.3 | 島田恵美子 | 済美 | 愛媛 |
26 | 1973年 | 25.4 | 福田郷美 | 宇治山田商 | 三重 |
25 | 1972年 | 25.6 | 北林裕子 | 鹿児島実践女 | 鹿児島 |
24 | 1971年 | 25.5 | 山田恵子 | 丸亀 | 香川 |
23 | 1970年 | 24.5 | 石野ますよ | 鹿児島女 | 鹿児島 |
22 | 1969年 | 25.3 | 山田恵子 | 丸亀 | 香川 |
21 | 1968年 | 25.8 | 池田明子 | 酒田西 | 山形 |
20 | 1967年 | 25.1 | 松浦月子 | 榛原 | 静岡 |
19 | 1966年 | 25.6 | 伏見保子 | 駒場 | 東京 |
18 | 1965年 | 25.3 | 落シゲ子 | 大秦野 | 神奈川 |
17 | 1964年 | 24.8 | 伊沢まき子 | 高畠 | 山形 |
16 | 1963年 | 25.1 | 伊沢まき子 | 高畠 | 山形 |
15 | 1962年 | 26.3 | 岡本道子 | 杵築 | 大分 |
14 | 1961年 | 26.4 | 宮本悦子 | 西遠女 | 静岡 |
13 | 1960年 | 25.8 | 田村久子 | 名女院 | 愛知 |
12 | 1959年 | 26.1 | 石川洋子 | 西遠女 | 静岡 |
11 | 1958年 | 25.9 | 小林祐子 | 向陽 | 愛知 |
10 | 1957年 | 26.0 | 小林祐子 | 向陽 | 愛知 |
9 | 1956年 | 26.5 | 児島美智子 | 国東 | 大分 |
8 | 1955年 | 26.7 | 児島美智子 | 国東 | 大分 |
7 | 1954年 | 26.8 | 岩本郁美 | 鈴峯女 | 広島 |
6 | 1953年 | 27.1 | 中畝つるえ | 秩父 | 埼玉 |
5 | 1952年 | 27.5 | 西野恭子 | 春日部女 | 埼玉 |
4 | 1951年 | 27.2 | 布袋屋京子 | 秋田北 | 秋田 |
3 | 1950年 | 27.6 | 岡本貴美子 | 光華 | 京都 |
2 | 1949年 | 27.6 | 岡本貴美子 | 光華 | 京都 |
1 | 1948年 | 28.0 | 岡本貴美子 | 二条 | 京都 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.02.23
-
2025.02.23
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.22
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.22
三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン
-
2025.02.22
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.23
山縣亮太が60mと100mに出場しいずれも優勝 復帰戦を飾り「ケガなく走れて良かった」/JAG大崎
◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日に行わ […]
2025.02.23
一般規格60mHは中2・今村好花がV 今年の目標は2種目の中学記録更新と全中2連覇/JAG大崎
◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日に行わ […]
2025.02.23
走幅跳台湾記録を持つ林昱堂が7m74の大会新「東京世界陸上ではメダルを取りたい」/JAG大崎
◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日に行わ […]
2025.02.23
男子5000m競歩イタリア・フォルトゥナートが17分55秒65のショート世界新!
イタリア室内選手権は2月22日、イタリア・アンコーナで行われ、男子5000m競歩でF.フォルトナート(イタリア)が17分55秒65のショートトラック世界新記録を樹立した。 フォルトゥナートは1000mを3分39秒6で通過 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝