HOME 日本インカレ男子400mH優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属
93 2024年 48.96 渕上翔太 早大
92 2023年 48.91
48.91
小川大輝
豊田兼
東洋大
慶大
91 2022年 49.20 田中天智龍 早大
90 2021年 49.28 山内大夢 早大
89 2020年 49.12 山本竜大 日大
88 2019年 49.39 豊田将樹 法大
87 2018年 50.33 山本竜大 日大
86 2017年 49.80 渡部佳朗 城西大
85 2016年 49.69 上野晃平 同大
84 2015年 49.89 橋本孝興 日大
83 2014年 50.72 橋本孝興 日大
82 2013年 49.94 野澤啓佑 早大
81 2012年 49.59 野澤啓佑 早大
80 2011年 49.82 岸本鷹幸 法大
79 2010年 49.57 記野友晴 福岡大
78 2009年 49.96 吉田和晃 順大
77 2008年 49.53 吉田和晃 順大
76 2007年 50.17 笛木靖宏 日大
75 2006年 49.08 成迫健児 筑波大
74 2005年 48.35 成迫健児 筑波大
73 2004年 49.65 成迫健児 筑波大
72 2003年 49.96 河北尚広 筑波大
71 2002年 50.28 河北尚広 筑波大
70 2001年 50.08 若江真志 広島経大
69 2000年 48.84 為末大 法大
68 1999年 49.77 為末大 法大
67 1998年 49.91 為末大 法大
66 1997年 50.86 井腰岳春 日大
65 1996年 49.60 河村英昭 順大
64 1995年 49.91 河村英昭 順大
63 1994年 50.42 河村英昭 順大
62 1993年 49.56 齋藤嘉彦 法大
61 1992年 49.74 山崎一彦 順大
60 1991年 49.75 齋藤嘉彦 法大
59 1990年 50.58 清川隆 中京大
58 1989年 50.84 苅部俊二 法大
57 1988年 51.25 垣守博 中大
56 1987年 49.93 垣守博 中大
55 1986年 50.10 吉田良一 順大
54 1985年 51.21 森田正利 筑波大
53 1984年 50.53 吉田良一 順大
52 1983年 50.42 吉田良一 順大
51 1982年 50.80 大森重宜 早大
50 1981年 51.72 大森重宜 早大
49 1980年 50.52 吉松幸宏 筑波大
48 1979年 51.29 吉松幸宏 筑波大
47 1978年 50.70 長尾隆史 筑波大
46 1977年 51.63 小田寛之 中大
45 1976年 52.31 山本和平 法大
44 1975年 51.54 山本和平 法大
43 1974年 53.1 山下千春 順大
42 1973年 52.8 茂田幸高 日体大
41 1972年 52.5 茂田幸高 日体大
40 1971年 52.1 吉田彰 同大
39 1970年 53.0 吉田彰 同大
38 1969年 52.9 小野寛 日体大
37 1968年 53.4 赤堀征記 専大
36 1967年 52.8 赤堀征記 専大
35 1966年 51.8 板垣一彦 東教大
34 1965年 52.2 油井潔雄 中大
33 1964年 53.3 岩壁達男 東教大
32 1963年 53.3 上野賀亮 慶大
31 1962年 53.4 谷口暎 中大
30 1961年 53.4 片桐貞志 日体大
29 1960年 53.5 飯島恵喜 早大
28 1959年 53.5 篠田忠直 同大
27 1958年 53.2 安田寛一 明大
26 1957年 54.1 大串啓二 東教大
25 1956年 54.0 大串啓二 東教大
24 1955年 55.1 壷井昭 日大
23 1954年 54.6 藤田幸雄 法大
22 1953年 56.7 花田登 京学大
21 1952年 53.4 岡野栄太郎 中大
20 1951年 54.9 山本邦夫 東教大
19 1950年 55.1 杉山昭雄 専大
18 1949年 55.1 杉山昭雄 専大
17 1948年 56.2 村山治実 立命大
16 1947年 60.0 平井文夫 中大
15 1942年 55.7 野田佳穂 早大
13 1940年 55.6 川村章 文理大
12 1939年 55.6 田中順 早大
11 1938年 56.8 小田洋水 文理大
10 1937年 56.2 福田時雄 関大
9 1936年 56.1 岡村元仁 慶大
8 1935年 56.5 市原正雄 立命大
7 1934年 56.5 市原正雄 立命大
6 1933年 56.9 陸囗正一 明大
5 1932年 57.0 陸口正一 明大
4 1931年 57.8 吉原恵三郎 文理大
3 1930年 58.0 山縣勝 早大
1929年 記録なし 山本虎之子 東高師
1928年 58.2 小柳一誠 立大


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.24

近藤亮太が初マラソン日本最高!細谷恭平2時間5分58秒!黒田朝日が学生新!折り返し間違い、雪を乗り越えハイレベル/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) JMCシリーズG1の大阪マラソンが東京世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、イフニリング・アダン(エチオピア)が2時間5分37秒の大会 […]

NEWS 【大会結果】大阪マラソン2025(2025年2月24日)

2025.02.24

【大会結果】大阪マラソン2025(2025年2月24日)

【大会結果】大阪マラソン2025(2025年2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 1位 Y.アダン(エチオピア)   2時間5分37秒 2位 近藤亮太(三菱重工)    2時間5分39秒=初マラ […]

NEWS 青学大新主将・黒田朝日が2時間6分05秒!先輩・若林宏樹の学生記録を上回る/大阪マラソン

2025.02.24

青学大新主将・黒田朝日が2時間6分05秒!先輩・若林宏樹の学生記録を上回る/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) JMCシリーズG1の大阪マラソンが東京世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、近藤亮太(三菱重工)が初マラソン、日本歴代5位の2時間5分 […]

NEWS 近藤亮太が初マラソン最高の2時間5分39秒!世界陸上へ猛アピール/大阪マラソン

2025.02.24

近藤亮太が初マラソン最高の2時間5分39秒!世界陸上へ猛アピール/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) JMCシリーズG1の大阪マラソンが東京世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、イフニリング・アダン(エチオピア)が優勝した。近藤亮太(三 […]

NEWS 30km過ぎの折り返しでアクシデント 先頭集団が数十mほどのロスか/大阪マラソン

2025.02.24

30km過ぎの折り返しでアクシデント 先頭集団が数十mほどのロスか/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) JMCシリーズG1の大阪マラソンが東京世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、30km過ぎの最後の折り返しでアクシデントがあった。 先頭 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top