2023.04.01
ヤクルト陸上競技部は3月31日、堀合大輔の引退と、荻久保寛也と林昌史コーチの退部を発表した。
26歳の堀合は青森山田高から駒大へ進学。2年時の箱根駅伝10区で区間6位、3年時は出雲駅伝4区区間5位、全日本大学駅伝で6区区間賞、箱根駅伝では9区で区間2位と三大駅伝で活躍した。19年にヤクルト入社し、21年びわ湖毎日マラソンでは自己ベストの2時間12分22秒をマークした。3月の東京マラソン(2時間34分26秒)をもって、現役引退を表明していた。ヤクルト本社で社業に専念するという。
荻久保は埼玉・三郷工技術高出身の25歳。城西大時代は3年時の全日本大学駅伝2区、4年時は全日本大学駅伝で1区でそれぞれ区間賞を獲得した。20年にヤクルト入社。今年の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)は3区で区間8位だった。自己ベストは10000m27分44秒74(21年)、ハーフマラソン1時間00分43秒(22年)。ひらまつ病院(佐賀)とプロ契約を結ぶ。自身のSNSでは「ニューイヤー駅伝入賞と区間賞、自己記録向上のため、心機一転チャレンジ精神を持ち陸上競技に取り組んでいきます」と意気込みを綴っている。
林コーチは、大東大から02年に入社し、選手、コーチとして21年間所属。退部後は4月1日付で母校の大東大コーチに就任する。林コーチは大東大時代、真名子監督の1学年後輩だった。
堀合、荻久保、林コーチのコメント
●堀合大輔 この度、3月31日をもちまして陸上競技部を退部することになりました。 応援してくださった多くの皆様のおかげで、素晴らしい環境で4年間競技に取り組むことができました。 特に全日本実業団ハーフマラソンにおいて、1時間00分59秒で走れたことは一生の宝物です。 今後はヤクルト本社で社業に専念いたします。自分を磨き、いろいろな人から必要とされる社員になれるよう日々精進して参ります。 今まで応援していただきありがとうございました。 ●荻久保寛也 この度、3月31日をもちまして陸上競技部を退部することとなりました。 3年間という短い時間でしたが、素晴らしい環境で競技をさせていただいたことに感謝しています。 特に、入社1年目のニューイヤー駅伝での社員の皆様の応援のもと入賞を達成できたことは強く心に残っています。 これからは別のチームに移籍し競技を続けますので、この3年間の学びを忘れずに精進いたします。 今まで応援していただき、ありがとうございました。 ●林昌史コーチ 2002年に入社し、陸上競技部員として選手14年間、コーチ5年間活動させてもらいました。 社業に従事した2年間も含め、社内外問わずたくさんの方々にご指導、ご支援いただきましたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 4月からは新たな夢にチャレンンジします。「ヤクルト」で培った経験を活かして精進していく所存です。 21年間ありがとうございました。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.31
京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走
2025.03.31
NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.25
-
2025.03.26
-
2025.03.25
-
2025.03.23
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.31
【世界陸上プレイバック】―91年東京―国立競技場がルイスに熱狂!マラソン谷口が殊勲の金メダル
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.03.31
京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走
京セラの白井明衣が、3月23日に行われた鹿児島県実業団陸上競技記録会の女子3000mに出場。このレースをもって競技生活を引退することが公式Instagramで伝えられた。 白井は山口・中村女高を卒業後、2020年より京セ […]
2025.03.31
NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部
NDソフトは2024年度で大倉秀太、鈴木太基の2選手が退部すると発表した。 鈴木は愛知・豊川工高を経て大東大に進学。4年時には全日本大学駅伝で7区4位、箱根駅伝7区9位と3大駅伝に出走している。卒業後はラフィネで活動し、 […]
2025.03.31
ヤクルトの武田凜太郎と髙橋将也が現役引退 MGC出場の武田「ヤクルトのユニフォームで走れて幸せ」髙橋「応援に力が湧いた」
ヤクルトは3月31日、武田凜太郎と髙橋将也の現役引退を発表した。 武田は1994年生まれの30歳。千葉・野田一中から東京・早稲田実高に進み、高3時には都道府県対抗男子駅伝5区区間賞などの実績を残した。早大進学後は4年連続 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報