HOME 国内、世界陸上、日本代表
其田健也、松田瑞生らブダペスト世界陸上マラソン代表に男女6人 高岡氏「メダル、入賞を狙える」
其田健也、松田瑞生らブダペスト世界陸上マラソン代表に男女6人 高岡氏「メダル、入賞を狙える」

ブダペスト世界選手権マラソンに選ばれた6名

ブダペスト世界選手権代表選手のプロフィールをチェック!

●男子
其田健也(そのた・けんや)
JR東日本
1993年5月10日生まれ
青森・青森山田高→駒大
初出場
自己記録:2時間5分59秒(東京マラソン2023)

山下一貴(やました・いちたか)
三菱重工
1997年7月29日生まれ
長崎・瓊浦高→駒大
初出場
自己記録:2時間5分51秒(東京マラソン2023)

西山和弥(にしやま・かずや)
トヨタ自動車
1998年11月5日生まれ
群馬・東農大二高→東洋大
初出場
自己記録:2時間6分45秒(大阪マラソン2023)

●女子
松田瑞生(まつだ・みずき)
ダイハツ
1995年5月31日生まれ
大阪・薫英女学院高
3回目(17年ロンドン※、2022年オレゴン)※10000m代表
自己記録:2時間20分52秒(第41回大阪国際女子マラソン)

加世田梨花(かせだ・りか)
ダイハツ
1999年3月2日生まれ
千葉・成田高→名城大
初出場
自己記録:2時間21分55秒(ベルリンマラソン2022)

佐藤早也伽(さとう・さやか)
積水化学
1994年5月27日生まれ
宮城・常盤木学園高→東洋大
初出場
自己記録:2時間22分13秒(ベルリンマラソン2022)

広告の下にコンテンツが続きます

※プロフィールに誤りがありましたので修正しました

日本陸連は3月27日に理事会を開き、その後にオンラインで会見を開いてブダペスト世界選手権のマラソン代表を発表した。 男女各3名ずつで、男子は其田健也(JR東日本)、山下一貴(三菱重工)、西山和弥(トヨタ自動車)、女子は松田瑞生(ダイハツ)、加世田梨花(ダイハツ)、佐藤早也伽(積水化学)が選ばれている。松田は昨年のオレゴン世界選手権に続いてマラソンでは2大会連続代表入り、17年ロンドン大会は10000mで出場しており通算3回目の代表となる。 その他は初代表。 会見に出席した日本陸連の高岡寿成・中長距離・マラソンシニアディレクターは選考に当たり「選考基準に則って選考基準の上位から出場意思確認した」と言う。男子・其田、女子・松田についてはJMCシリーズのシリーズⅡチャンピオンが内定と決まっており、そのまま代表に決まった。 山下は東京マラソンで2時間5分51秒(日本歴代3位)で日本人トップ(7位)、西山は大阪マラソンで2時間6分45秒の初マラソン日本最高記録で日本人トップの6位だった。 加世田は昨年のベルリンマラソンで7位(日本人1位)となり2時間21分55秒マーク。佐藤も同レースで日本人3番手の9位に入り2時間22分13秒だった。 10月15日にパリ五輪代表選考会マラソングランドチャピオンシップ(MGC)を控えることもあり、「ベストなメンバーが組めるか不安でした」と高岡ディレクター。それでも、「多くの選手が出場意志を示してくれて、レベルの高い選で臨めます。メダル、入賞を狙えるメンバーだと思っている」を評価。また、5人が初出場ということもあり、「若い選手も多いので、将来を担ってほしいメンバーとして送り出したい」と期待を込めた。 なお、補欠については後日発表される。ブダペスト世界選手権のマラソンは8月19日から27日の日程で開催され、マラソンは女子が26日、男子は最終日となる27日、いずれも朝7時にスタートする。 次ページ ブダペスト世界選手権代表選手のプロフィールをチェック!

ブダペスト世界選手権代表選手のプロフィールをチェック!

●男子 其田健也(そのた・けんや) JR東日本 1993年5月10日生まれ 青森・青森山田高→駒大 初出場 自己記録:2時間5分59秒(東京マラソン2023) 山下一貴(やました・いちたか) 三菱重工 1997年7月29日生まれ 長崎・瓊浦高→駒大 初出場 自己記録:2時間5分51秒(東京マラソン2023) 西山和弥(にしやま・かずや) トヨタ自動車 1998年11月5日生まれ 群馬・東農大二高→東洋大 初出場 自己記録:2時間6分45秒(大阪マラソン2023) ●女子 松田瑞生(まつだ・みずき) ダイハツ 1995年5月31日生まれ 大阪・薫英女学院高 3回目(17年ロンドン※、2022年オレゴン)※10000m代表 自己記録:2時間20分52秒(第41回大阪国際女子マラソン) 加世田梨花(かせだ・りか) ダイハツ 1999年3月2日生まれ 千葉・成田高→名城大 初出場 自己記録:2時間21分55秒(ベルリンマラソン2022) 佐藤早也伽(さとう・さやか) 積水化学 1994年5月27日生まれ 宮城・常盤木学園高→東洋大 初出場 自己記録:2時間22分13秒(ベルリンマラソン2022) ※プロフィールに誤りがありましたので修正しました

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.22

愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入

愛知製鋼は4月22日、サイモン・ガサ・ムンガイが新たに加入したとチームのSNSで発表した。 ケニア・マウセカンダリ高出身の24歳。ケニアでは昨年12月のケニアクロスカントリーシリーズ第6戦の10kmシニア男子で5位(32 […]

NEWS 東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す

2025.04.22

東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す

公益財団法人東京2025世界陸上財団は4月22日、朝日新聞社とスポンサー契約を締結したことを発表した。 朝日新聞社は1879年1月25日に創刊。以来、全国紙として国内外のさまざまなニュース、情報を発信してきたほか、スポー […]

NEWS セイコーGGP男子400m パリ五輪代表の佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ出場 海外勢は東京五輪4位チェリー参戦

2025.04.22

セイコーGGP男子400m パリ五輪代表の佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ出場 海外勢は東京五輪4位チェリー参戦

日本陸連は4月22日、セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第7弾を発表した。 発表されたのは男子400m。日本勢は佐藤拳太郎(富士通)に加え、佐藤風雅(ミズノ)、中島佑気ジョセフ(富士通 […]

NEWS M&Aベストパートナーズがお披露目会!4月から選手10人で本格始動 神野大地「一枚岩になって戦っていく」

2025.04.22

M&Aベストパートナーズがお披露目会!4月から選手10人で本格始動 神野大地「一枚岩になって戦っていく」

株式会社M&Aベストパートナーズは4月21日、東京都内で同社の陸上部「MABPマーヴェリック」のお披露目会を開いた。 チームは2023年12月に発足。プロランナーとして活動する青学大OBの神野大地をプレイングマネージャー […]

NEWS 男子4×100mR代表にサニブラウン、鵜澤飛羽、西岡尚輝らが選出! 9月の世界陸上につながる一戦/世界リレー

2025.04.21

男子4×100mR代表にサニブラウン、鵜澤飛羽、西岡尚輝らが選出! 9月の世界陸上につながる一戦/世界リレー

2025世界リレーの男子4×100mR代表一覧 サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ) 100m9秒96  西岡尚輝(筑波大)  100m10秒11 井上直紀(早大)   100m10秒13 大上直起(青森県庁) 10 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top