HOME 国内

2023.03.19

世界にチャレンジ!「日本代表」懸けた全日本競歩能美は男子8時50分、女子10時35分号砲!
世界にチャレンジ!「日本代表」懸けた全日本競歩能美は男子8時50分、女子10時35分号砲!

2023年日本選手権20㎞競歩男子のスタートシーン

第47回全日本競歩能美大会が3月19日に行われる。今大会はアジア選手権と、第17回日本学生20㎞競歩選手権も併催するかたちで実施され、男女20㎞のブダペスト世界選手権、ワールドユニバーシティゲームズ(中国・成都)といった国際大会の日本代表入りを懸けた熱戦が繰り広げられる。

男子20kmの世界選手権代表争いは、すでに世界選手権2連覇中でワイルドカードを持つ山西利和(愛知製鋼)を除き、2月の日本選手権で初優勝した池田向希(旭化成)、2位の髙橋英輝(富士通)の2人が代表に内定済み。残る1枠は全選考会を終了後、選考競技会3位以内の中からさまざまな状況を加味して選ばれるため、今大会でのアピールが必要となる。

本命視されていた昨年のオレゴン世界陸上8位の住所大翔(順大院)が体調不良のため欠場。古賀友太(大塚製薬)、村山裕太郎(富士通)、諏方元郁(愛知製鋼)らを中心に、世界陸上参加標準記録(1時間20分10秒)、日本陸連が定める派遣設定記録(1時間19分30秒)突破を目指す。

女子20kmは、アジア選手権に出場するのは柳井綾音(立命大)が軸か。昨年のU20世界選手権10000m競歩でも銅メダルを獲得し、2月の日本選手権20㎞競歩では優勝した藤井菜々子(エディオン)、2位の岡田久美子(富士通)といった日本のトップ2に次ぐ3位を占めた。1時間29分20秒の世界陸上参加標準記録は簡単な水準ではないが、ユニバ代表入りも見据えてどんなレースを見せるか。

昨年のオレゴン世界選手権35km競歩代表の園田世玲奈(NTN)や、学生の内藤未唯(神奈川大)、梅野倖子(順大)、永井優会(金沢学院大)、高校卒業間際で挑戦する石田さつき(大津商高3滋賀)らにも注目だ。

男子は8時50分、女子は10時35分にスタート予定。このほか中学男女3km、高校男子10km、同女子5kmも行われる。

広告の下にコンテンツが続きます

大会の模様はYouTube「日テレSports」にてライブ配信される。

第47回全日本競歩能美大会が3月19日に行われる。今大会はアジア選手権と、第17回日本学生20㎞競歩選手権も併催するかたちで実施され、男女20㎞のブダペスト世界選手権、ワールドユニバーシティゲームズ(中国・成都)といった国際大会の日本代表入りを懸けた熱戦が繰り広げられる。 男子20kmの世界選手権代表争いは、すでに世界選手権2連覇中でワイルドカードを持つ山西利和(愛知製鋼)を除き、2月の日本選手権で初優勝した池田向希(旭化成)、2位の髙橋英輝(富士通)の2人が代表に内定済み。残る1枠は全選考会を終了後、選考競技会3位以内の中からさまざまな状況を加味して選ばれるため、今大会でのアピールが必要となる。 本命視されていた昨年のオレゴン世界陸上8位の住所大翔(順大院)が体調不良のため欠場。古賀友太(大塚製薬)、村山裕太郎(富士通)、諏方元郁(愛知製鋼)らを中心に、世界陸上参加標準記録(1時間20分10秒)、日本陸連が定める派遣設定記録(1時間19分30秒)突破を目指す。 女子20kmは、アジア選手権に出場するのは柳井綾音(立命大)が軸か。昨年のU20世界選手権10000m競歩でも銅メダルを獲得し、2月の日本選手権20㎞競歩では優勝した藤井菜々子(エディオン)、2位の岡田久美子(富士通)といった日本のトップ2に次ぐ3位を占めた。1時間29分20秒の世界陸上参加標準記録は簡単な水準ではないが、ユニバ代表入りも見据えてどんなレースを見せるか。 昨年のオレゴン世界選手権35km競歩代表の園田世玲奈(NTN)や、学生の内藤未唯(神奈川大)、梅野倖子(順大)、永井優会(金沢学院大)、高校卒業間際で挑戦する石田さつき(大津商高3滋賀)らにも注目だ。 男子は8時50分、女子は10時35分にスタート予定。このほか中学男女3km、高校男子10km、同女子5kmも行われる。 大会の模様はYouTube「日テレSports」にてライブ配信される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.29

予選で10秒06の桐生祥秀は決勝3位「スピードも出力も出ている」次戦は5.3静岡/織田幹雄

◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、男子100mは井上直紀(早大)が10秒12(+0.4)で優勝した。 2位に110mハードルでも活躍する樋口陸人(スズ […]

NEWS 100m早大の井上直紀が殊勲のV!「世界陸上だけを目指して」/織田記念

2025.04.29

100m早大の井上直紀が殊勲のV!「世界陸上だけを目指して」/織田記念

◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、男子100mは井上直紀(早大)が10秒12(+0.4)で優勝した。 フィニッシュ手前まで大混戦。5位まで0.03秒差 […]

NEWS 100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念

2025.04.29

100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念

◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルパリ五輪代表の田中佑美(富士通)は予選を12秒91(+1.8)のトップ通過を果たしたものの、決勝 […]

NEWS 三段跳・髙島真織子が13m96wで優勝「ちょっと安心」公認での大台にも手応え/織田記念

2025.04.29

三段跳・髙島真織子が13m96wで優勝「ちょっと安心」公認での大台にも手応え/織田記念

◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子三段跳は髙島真織子(九電工)が13m96(+2.3)を跳んで優勝した。 髙島は1回目に13m56(-1.0)を跳 […]

NEWS 【大会結果】第59回織田幹雄記念国際(2025年4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)

2025.04.29

【大会結果】第59回織田幹雄記念国際(2025年4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)

【大会結果】第59回織田幹雄記念国際(2025年4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) ●男子 100m +0.4 1位 井上直紀(早大) 10秒12 2位 樋口陸人(スズキ)10.14 3位 桐生祥秀(日本生 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top