HOME 国内

2023.01.31

日本GPシリーズ 各大会のグレード&実施種目が決定!種目の垣根を越えた新ランキング方式も
日本GPシリーズ 各大会のグレード&実施種目が決定!種目の垣根を越えた新ランキング方式も

2022年織田記念男子100mの様子

日本陸連は「日本グランプリシリーズ2023」のシリーズ要項などを発表した。

加盟大会は例年春に行われる織田記念や静岡国際など全部で18大会。加盟大会はグレード(G)1、2、3の3段階に分けられ、グレードによって賞金額やポイントが異なる。

最も格付けの高いG1は織田記念、静岡国際、木南記念、Athletics Challenge Cupの4大会。これらは世界陸連(WA)のコンチネンタルツアー・ブロンズに位置する「Cカテゴリー」となる。G2の「Dカテゴリー」が兵庫リレーなど3大会、Eカテゴリーが7大会。G3(Fカテゴリー)が4大会となる。

各大会の日程、会場、実施種目についても発表。例年、多くのトップ選手が本格シーズンインを迎える4月29日の織田記念は、男女100m、110m(100m)ハードル、やり投などが実施される。5月4日のゴールデンゲームズinのべおかでは男女10000mが行われる。

今年の日本選手権が12月に行われることもあり、このレースがブダペスト世界選手権やパタヤ・アジア選手権、杭州アジア大会の代表選考会に位置づけられた。会場が調整中だった新設大会のTOKYO Spring Challenge 2023は4月22日に国立競技場で行われる。

また、今回新たに種目を限定しない「総合ランキング」を設定。種目を問わず上位3大会のパフォーマンスポイントを合計したランキングで争われ、総合ランキングの男女各1名を「シリーズチャンピオン」=「陸上界で最も強いアスリート」として表彰する。グレードによって獲得できる順位ポイントが異なる。

日本グランプリシリーズは2018年にスタートしたサーキットで、指定大会を対象に年間を通じてポイントにより争われる。ポイントは「記録ポイント」「順位ポイント」「特別ポイント」から「パフォーマンスポイント」を算出。昨年は男子が村竹ラシッド(順大)、女子は田中希実(豊田自動織機)が年間チャンピオンに輝いている。

広告の下にコンテンツが続きます

次ページ 2023年日本グランプリシリーズ加盟大会一覧

日本陸連は「日本グランプリシリーズ2023」のシリーズ要項などを発表した。 加盟大会は例年春に行われる織田記念や静岡国際など全部で18大会。加盟大会はグレード(G)1、2、3の3段階に分けられ、グレードによって賞金額やポイントが異なる。 最も格付けの高いG1は織田記念、静岡国際、木南記念、Athletics Challenge Cupの4大会。これらは世界陸連(WA)のコンチネンタルツアー・ブロンズに位置する「Cカテゴリー」となる。G2の「Dカテゴリー」が兵庫リレーなど3大会、Eカテゴリーが7大会。G3(Fカテゴリー)が4大会となる。 各大会の日程、会場、実施種目についても発表。例年、多くのトップ選手が本格シーズンインを迎える4月29日の織田記念は、男女100m、110m(100m)ハードル、やり投などが実施される。5月4日のゴールデンゲームズinのべおかでは男女10000mが行われる。 今年の日本選手権が12月に行われることもあり、このレースがブダペスト世界選手権やパタヤ・アジア選手権、杭州アジア大会の代表選考会に位置づけられた。会場が調整中だった新設大会のTOKYO Spring Challenge 2023は4月22日に国立競技場で行われる。 また、今回新たに種目を限定しない「総合ランキング」を設定。種目を問わず上位3大会のパフォーマンスポイントを合計したランキングで争われ、総合ランキングの男女各1名を「シリーズチャンピオン」=「陸上界で最も強いアスリート」として表彰する。グレードによって獲得できる順位ポイントが異なる。 日本グランプリシリーズは2018年にスタートしたサーキットで、指定大会を対象に年間を通じてポイントにより争われる。ポイントは「記録ポイント」「順位ポイント」「特別ポイント」から「パフォーマンスポイント」を算出。昨年は男子が村竹ラシッド(順大)、女子は田中希実(豊田自動織機)が年間チャンピオンに輝いている。 次ページ 2023年日本グランプリシリーズ加盟大会一覧

■2023年日本グランプリシリーズ加盟大会一覧

4月8日 第31回金栗記念選抜陸上中長距離大会2023 (熊本総合)G2 4月16日 吉岡隆徳記念 第77回出雲陸上競技大会 (浜山・島根)G3 4月22日 TOKYO Spring Challenge 2023(東京・国立競技場)G2 4月22、23日 第71回兵庫リレーカーニバル 4月16日 (神戸総合・兵庫)G2 4月29日 第57回織田幹雄記念国際陸上競技大会 (広島広域)G1 5月3日 第38回静岡国際陸上競技大会 (小笠山総合・静岡)G1 5月4日 第34回ゴールデンゲームズ in のべおか (延岡・宮崎)G3 5月5日 2023水戸招待陸上 (水戸・茨城)G3 5月6、7日 第10回木南道孝記念陸上競技大会 (YS長居・大阪)G1 6月25日 2023布勢スプリント(布勢総合・鳥取)G2 7月1日 2023オールスターナイト陸上 (実業団・学生対抗陸上競技大会) (平塚・神奈川)G2 7月9日 第36回南部忠平記念陸上競技大会(札幌厚別・北海道)G2 7月29日 Athlete Night Games in FUKUI 2023 (福井)G2 7月29、30日 第20回田島直人記念陸上競技大会 (維新公園・山口)G2 8月6日 富士北麓ワールドトライアル2023 (富士北麓・山梨)G2 9月30日、10月1日 Athletics Challenge Cup 2023 (新潟スタジアム) G1 10月20、21日 TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT in TOKYO 2023 (駒沢・東京)G3 12月上旬 ディスタンスチャレンジ2023 (調整中)G2 ※一部種目では日本選手権がポイント対象大会となる

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.25

新設のダイヤモンドアスリートNextageに110mH高校記録保持者の古賀ジェレミーや短距離の濱椋太郎、中距離のドルーリー朱瑛里を選出

日本陸連は11月25日、第11期のダイヤモンドアスリート新規認定アスリートと合わせて、新設した「ダイヤモンドアスリートNextage」を発表した。男子短距離の濱椋太郎(目黒日大高3東京)、男子110mハードルの古賀ジェレ […]

NEWS 亜細亜大監督にリオ五輪マラソン代表・佐々木悟コーチが昇格 佐藤信之監督は退任

2024.11.25

亜細亜大監督にリオ五輪マラソン代表・佐々木悟コーチが昇格 佐藤信之監督は退任

亜細亜大は2015年から監督を務めていた佐藤信之監督が10月末をもって退任し、コーチを務めてていた佐々木悟氏が新監督に就任することを発表した。 佐々木氏は秋田県大仙市出身の39歳。秋田工高時代は全国高校駅伝で2、3年時に […]

NEWS 日本陸連ダイヤモンドアスリートに中谷魁聖を選出! 走高跳で高校記録樹立 U20選手権で銅メダルの逸材

2024.11.25

日本陸連ダイヤモンドアスリートに中谷魁聖を選出! 走高跳で高校記録樹立 U20選手権で銅メダルの逸材

日本陸連は11月25日、第11期のダイヤモンドアスリート新規認定アスリートを発表した。 今回、男子走高跳で2m25の高校記録を樹立した中谷魁聖(福岡第一高)が新たに認定された。中谷は昨年のU18大会で自己新の2m16を跳 […]

NEWS 環太平洋大が3年ぶり3回目のV 前回途中棄権の雪辱 岡山大が24秒差の2位/中国四国学生駅伝

2024.11.25

環太平洋大が3年ぶり3回目のV 前回途中棄権の雪辱 岡山大が24秒差の2位/中国四国学生駅伝

第68回中国四国学生駅伝が11月24日、山口市民会館前をスタート、同市のリフレッシュパーク第三駐車場をフィニッシュとする、6区間53.5kmのコースで行われ、環太平洋大が2時間42分31秒で3年ぶり3回目の優勝を飾った。 […]

NEWS バットクレッティが今季クロカン初V クウィゼラが4勝目/WAクロカンツアー

2024.11.25

バットクレッティが今季クロカン初V クウィゼラが4勝目/WAクロカンツアー

11月24日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第9戦のアルコベンダス国際クロスがスペインで開催され、男子(8.04km)はR.クウィゼラ(ブルンジ)が22分59秒で、女子(8.04km)はパリ五輪1000 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top