HOME 国内

2023.01.27

「やるべきことはやってきた」安藤友香 悲願のマラソン日本代表に向けて初優勝で弾みつける/大阪国際女子マラソン
「やるべきことはやってきた」安藤友香 悲願のマラソン日本代表に向けて初優勝で弾みつける/大阪国際女子マラソン

大阪国際女子マラソンでの快走を誓った安藤友香

◇第42回大阪国際女子マラソン(1月29日/大阪・ヤンマーフィールド長居発着)

JMCシリーズG1の大阪国際女子マラソンの前々日会見が大阪府内で開かれ、招待選手たちが登壇して意気込みを語った。

悲願のマラソン日本代表へ、安藤友香(ワコール)は静かに闘志を燃やしている。「やるべきことはやってきたので、自分を信じてはしりたい」。言葉に力がこもっていた。

代表入りを目指した東京五輪だったが、MGCファイナルチャレンジだった名古屋ウィメンズで、一山麻緒(当時・ワコール、現・資生堂)に続いて2位で切符はつかめず。10000mで代表入りしたものの悔しさを味わった。

さらに昨年はオレゴン世界選手権の補欠に。選ばれた3人のうち一山と新谷仁美(積水化学)が現地入りしてから体調不良で欠場となったが、レース2週間前に補欠解除されていたため出走はならず。さらに、代表に内定していたアジア大会は延期されて代表は白紙となった。

昨年はスケジュールが二転三転したが、やるべきことを淡々とこなせるのが安藤の強み。5000mで15分17秒15の自己新を出して、「トラックでスピードを磨き、自己ベストを更新できたのは、近年、マラソンの高速レースのなかで自信、弾みになりました」と言う。

広告の下にコンテンツが続きます

マラソングランドチャピオンシップ(MGC)の出場権はすでに手にしており、今大会の目標は「強い選手の胸を借りて、優勝を目指したい」と安藤。ハッキリ「優勝」と言ったのは、「これまで日本人トップはありますが、優勝の経験がない。苦しい場面があると思いますが、自分に負けないように」と理由を明かす。

その視線の先には、10月15日のパリ五輪代表選考会となるMGCがしっかりと入っている。「MGCに向けてきっかけとなるようなレースにしたい。今の持っている力を出し切って、全力を出して後悔なく終わりたい」。

大阪での最高順位は18年の3位(2時間27分37秒)。やるべきことをやりきり、「初優勝」をステップに秋の大一番に向かっていくつもりだ。

パリ五輪MGC出場権対象レースであり、ブダペスト世界選手権の代表選考レースとなる今大会。1月29日、12時15分にスタートする。

◇第42回大阪国際女子マラソン(1月29日/大阪・ヤンマーフィールド長居発着) JMCシリーズG1の大阪国際女子マラソンの前々日会見が大阪府内で開かれ、招待選手たちが登壇して意気込みを語った。 悲願のマラソン日本代表へ、安藤友香(ワコール)は静かに闘志を燃やしている。「やるべきことはやってきたので、自分を信じてはしりたい」。言葉に力がこもっていた。 代表入りを目指した東京五輪だったが、MGCファイナルチャレンジだった名古屋ウィメンズで、一山麻緒(当時・ワコール、現・資生堂)に続いて2位で切符はつかめず。10000mで代表入りしたものの悔しさを味わった。 さらに昨年はオレゴン世界選手権の補欠に。選ばれた3人のうち一山と新谷仁美(積水化学)が現地入りしてから体調不良で欠場となったが、レース2週間前に補欠解除されていたため出走はならず。さらに、代表に内定していたアジア大会は延期されて代表は白紙となった。 昨年はスケジュールが二転三転したが、やるべきことを淡々とこなせるのが安藤の強み。5000mで15分17秒15の自己新を出して、「トラックでスピードを磨き、自己ベストを更新できたのは、近年、マラソンの高速レースのなかで自信、弾みになりました」と言う。 マラソングランドチャピオンシップ(MGC)の出場権はすでに手にしており、今大会の目標は「強い選手の胸を借りて、優勝を目指したい」と安藤。ハッキリ「優勝」と言ったのは、「これまで日本人トップはありますが、優勝の経験がない。苦しい場面があると思いますが、自分に負けないように」と理由を明かす。 その視線の先には、10月15日のパリ五輪代表選考会となるMGCがしっかりと入っている。「MGCに向けてきっかけとなるようなレースにしたい。今の持っている力を出し切って、全力を出して後悔なく終わりたい」。 大阪での最高順位は18年の3位(2時間27分37秒)。やるべきことをやりきり、「初優勝」をステップに秋の大一番に向かっていくつもりだ。 パリ五輪MGC出場権対象レースであり、ブダペスト世界選手権の代表選考レースとなる今大会。1月29日、12時15分にスタートする。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!

2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]

NEWS JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2025.02.22

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]

NEWS 円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]

NEWS 「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

2025.02.22

「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top