2023.01.22
◇第28回全国都道府県男子駅伝(1月22日/広島・平和記念公園前発着:7区間48km)
コロナ禍の中止を挟んで2020年以来の開催。その3年前に制した長野が圧巻のタスキリレーで“連覇”を達成した。
特に、昨年末の全国高校駅伝で高校最高記録(2時間1分57秒)をマークした佐久長聖高勢の快走が光った。1区の永原颯磨(2年)は、区間賞こそ19分39秒で兵庫・長嶋幸宝(西脇工高)に譲ったが、従来の区間記録(19分46秒)を上回る19分41秒で走破。後続へ流れを作った。
2区の猿田創汰(堀金中)、3区の伊藤大志(早大)が上位で奮闘すると、4区の佐久長聖高・山口竣平(2年)が優勝への道を切り開く。
4位でタスキを受けるとる14分02秒で走破。「ラスト1kmでは不安だったけど区間記録を更新できて良かったです」と、従来の区間記録を5秒更新し、中継所では先頭の京都をわずかに逆転して、トップに立った。
そして、5区の佐久長聖高・吉岡大翔(3年)は5000m高校記録保持者の実力を発揮。「都大路の後は、思うような調子ではなかったけど、上野“監督”にゴールテープを切ってもらいたいと思って力を振り絞った」。長野・村澤明伸(09年)や福島・松山和希(20年)が持っていた区間記録を3秒更新する23分52秒をマーク。リードを37秒に拡大した。
6区の小林睦(富士見中)は区間3位でがっちりと首位をキープ。アンカーの上野裕一郎(セントポールクラブ)は2位と49秒差のリードをもらって中継所を飛び出した。
「メインは監督業(立教大駅伝監督)。その合間に市民ランナーとしてやっている」と上野。それでも、1km2分50秒台でレースを進め、後続に逆転するスキをまったく与えなかった。「都道府県駅伝に出るのはこれが最後」とほのめかす37歳のアンカーは、7区13kmを楽しむかのように駆け抜けた。
途中、沿道から送られた声援に手を挙げて応える上野。最後は喜びを抑えきれないように、声を出しながら、長野にとって9回目の優勝テープを切った。
タイムは2時間17分10秒。3年前に打ち立てた大会記録を1秒更新した。
高見澤勝監督(佐久長聖高教)は「優勝できたのは多くの方々の支えがあったからなので、感謝したい」と話し、アンカーの上野は「長野で6年ぶりの出場。貢献できて良かったです。今回もテープを切れてこんなに幸せなことはありません」と声を弾ませた。
さらに、「高校生が強いですね。僕たちとは比べものにならないほど。この後、一般の区間も走って長野県につなげてほしい」と上野。強力な後輩たちに、今後のふるさとを託すように語った。
◇長野チームの成績
2時間17分10秒=大会新 1区 永原颯磨(佐久長聖高) 区間2位 19分41秒=区間新 2区 猿田創汰(堀金中) 区間23位 8分49秒 3区 伊藤大志(早大) 区間8位 23分48秒 4区 山口竣平(佐久長聖高) 区間賞 14分02秒=区間新 5区 吉岡大翔(佐久長聖高) 区間賞 23分52秒=区間新 6区 小林 睦(富士見中) 区間3位 8分47秒 7区 上野裕一郎(セントポールクラブ) 区間12位 38分11秒
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
2025.04.18
円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」
-
2025.04.18
-
2025.04.17
-
2025.04.17
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.04.18
アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!
アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]
2025.04.18
円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」
男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が4月17日に米国で行われたオクラホマ・スロー・シリーズに出場し、日本歴代2位タイとなる62m52を投げた。 湯上は1投目ファウルのあと、55m71、57m70と序盤は苦戦したが、4投 […]
2025.04.18
やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも
日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルの主催者は、男子やり投のディーン元気(ミズノ)が欠場すると発表した。ディーンは昨年のパリで、12年ロンドン以来となる五輪出場を果たし、ダイヤモンドリーグでのファイナルに進むなど […]
2025.04.18
ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦
世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の上海・柯橋(中国)のエントリー選手が発表された。 女子やり投には昨年のパリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が登録。連覇が懸かる東京世界選手権に向けて、これが今シーズン初戦 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)