HOME 国内

2022.12.31

Playback日本記録2022/女子4×100mR11年ぶりの世界陸上出場&日本新 兒玉&君嶋がレベル引き上げる

◇女子4×100mR日本歴代10傑
43.33 世界選手権代表(オレゴン) 2022.7.22
(青木,君嶋,兒玉,御家瀬)
43.39 日本選抜A(ゴールデンGP川崎) 2011.5.8
(北風,髙橋,福島,市川)
43.44 五輪代表(東京) 2021.8.5
(青山,兒玉,齋藤,鶴田)
43.58 日本代表A(国際GP大阪) 2009.5.9
(北風,福島,渡辺,髙橋)
43.61 日本代表(ゴールデンGP川崎)  2015.5.10
(渡辺,土井,福島,市川)
43.65 日本代表(アジアGP) 2011.5.22
(北風,髙橋,福島,市川)
43.67 日本代表(北京五輪プレ大会) 2008.5.24
(石田,信岡,福島,髙橋)
43.74 日本代表(ゴールデンGP東京) 2014. 5.11
(北風,土井,渡辺,市川)
43.77 日本代表(国際GP大阪) 2004.5.8
(石田,鈴木,坂上,小島)
43.79 日本選抜A(静岡国際) 2012.5.3
(土井,髙橋,福島,市川)

[caption id="attachment_90079" align="alignnone" width="762"] オレゴン世界選手権4×100mR日本新のメンバーたち[/caption] 2022年は3種目で5個の日本記録が誕生。うち2つはリレー種目で、オレゴン世界選手権でマークされたもの。

レジェンド抜きでついに11年ぶり快挙

ついに歴史が動いた。長く日本女子短距離界を引っ張ってきたレジェンド・福島千里が現役を引退。4×100mリレーの歴代表のほとんどに、その福島の名が刻まれている。 だが、2011年テグ大会以来、11年ぶりに出場したオレゴン世界陸上で、こちらも11年5月以来、11年ぶりの日本新が誕生した。 その予兆はあった。兒玉芽生(ミズノ)が第一人者として君臨し、昨年は世界リレーで決勝に残って東京五輪にも出場。さらに、今季は兒玉に加えて君嶋愛梨沙(土木管理総合)も大きく飛躍し、2人は11秒3台で競り合うようになった。 君嶋が2走、兒玉が3走。1走には100mハードルで日本記録(当時)を持っていた青木益未(七十七銀行)、そしてアンカーには復活してきた御家瀬緑(住友電工)が入った。予選でマークした43秒33は、0.06秒日本記録を塗り替えるもの。世界陸上という舞台、そして福島抜きで出した記録だけに、その価値は大きい。 それでも選手たちの表情は、一定の充実感を漂わせつつ悔しさがにじんでいた。「世界との差を痛感しました」と話していた兒玉。次は福島のように個人で出場するような力をつける。それが1人、2人と増えていけば、女子短距離の歴史はもっともっと動いていく。 次ページ 女子4×100mR日本歴代10傑
◇女子4×100mR日本歴代10傑 43.33 世界選手権代表(オレゴン) 2022.7.22 (青木,君嶋,兒玉,御家瀬) 43.39 日本選抜A(ゴールデンGP川崎) 2011.5.8 (北風,髙橋,福島,市川) 43.44 五輪代表(東京) 2021.8.5 (青山,兒玉,齋藤,鶴田) 43.58 日本代表A(国際GP大阪) 2009.5.9 (北風,福島,渡辺,髙橋) 43.61 日本代表(ゴールデンGP川崎)  2015.5.10 (渡辺,土井,福島,市川) 43.65 日本代表(アジアGP) 2011.5.22 (北風,髙橋,福島,市川) 43.67 日本代表(北京五輪プレ大会) 2008.5.24 (石田,信岡,福島,髙橋) 43.74 日本代表(ゴールデンGP東京) 2014. 5.11 (北風,土井,渡辺,市川) 43.77 日本代表(国際GP大阪) 2004.5.8 (石田,鈴木,坂上,小島) 43.79 日本選抜A(静岡国際) 2012.5.3 (土井,髙橋,福島,市川)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.23

男子5000m競歩イタリア・フォルトゥナートが17分55秒65のショート世界新!

イタリア室内選手権は2月22日、イタリア・アンコーナで行われ、男子5000m競歩でF.フォルトナート(イタリア)が17分55秒65のショートトラック世界新記録を樹立した。 フォルトゥナートは1000mを3分39秒6で通過 […]

NEWS 昨年世界パラ7位の川口梨央が自己新5m33 「細かい技術を修正して」秋の世界選手権目指す/JAG大崎

2025.02.23

昨年世界パラ7位の川口梨央が自己新5m33 「細かい技術を修正して」秋の世界選手権目指す/JAG大崎

◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 女子パラ走幅跳(T20/知的障害)では昨年5月の世界パラ選手権(兵庫・神戸)で7位の […]

NEWS 「ラストはいい切れ味」三浦龍司が納得の優勝 2位井川龍人も5000m12分台へ手応え/日本選手権クロカン

2025.02.23

「ラストはいい切れ味」三浦龍司が納得の優勝 2位井川龍人も5000m12分台へ手応え/日本選手権クロカン

◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 26年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本陸上競技選手権大会クロスカントリーが2月22日、福岡 […]

NEWS 石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!

2025.02.22

石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!

2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]

NEWS JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top