HOME 駅伝

2022.12.31

名城大5連覇、大阪学大が8年ぶり2位、日体大が2年連続3位、全日本選抜4位、立命大5位、関西大2年ぶり8位入賞/富士山女子駅伝
名城大5連覇、大阪学大が8年ぶり2位、日体大が2年連続3位、全日本選抜4位、立命大5位、関西大2年ぶり8位入賞/富士山女子駅伝

2022年富士山女子駅伝スタートの様子

■富士山女子駅伝 全成績
1位 名城大    2時間21分56秒
2位 大阪学大   2時間25分07秒
3位 日体大    2時間25分21秒
4位 全日本大学選抜2時間25分39秒
5位 立命大    2時間26分28秒
6位 大東大    2時間27分40秒
7位 城西大    2時間27分47秒
8位 関西大    2時間27分50秒
9位 拓大     2時間27分50秒
10位 大阪芸大   2時間28分09秒
11位 東北福祉大  2時間28分32秒
12位 順大     2時間29分05秒
13位 中大     2時間29分45秒
14位 関西外大   2時間29分50秒
15位 玉川大    2時間30分33秒
16位 亜細亜大   2時間30分38秒
17位 東農大    2時間31分04秒
18位 福岡大    2時間31分54秒
19位 京都光華女子大2時間32分21秒
20位 東洋大    2時間32分28秒
21位 佛教大    2時間33分02秒
22位 筑波大    2時間33分05秒
23位 中京学大   2時間34分35秒
24位 静岡県学生選抜2時間39分02秒

■富士山女子駅伝 区間賞一覧
1区 柳樂あずみ(名城大1) 12分46秒
2区 北川 星瑠(大阪芸大3)21分08秒
3区 米澤奈々香(名城大1) 10秒03秒=区間新
4区 増渕 祐香(名城大3) 14分09秒
5区 山本 有真(名城大4) 34分05秒
6区 嶋田 桃子(日体大2) 19分35秒
7区 谷本 七星(名城大2) 29分38秒

◇富士山女子駅伝(12月30日/富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園:7区間43.4km) 富士山女子駅伝が行われ、名城大が2時間21分56秒で5連覇を達成した。2位の大阪学大に5分近い差をつける完勝。全日本大学女子駅伝と5年連続2冠となった。 大阪学大は2014年の過去最高に並ぶ2位。日体大が2年連続の3位を確保し、全日本大学選抜が4位と健闘した。 前回4位の立命大と同2位の大東大はそれぞれ5位、6位と前回より順位を落とし、城西大は前回と同じ7位。熾烈な8位争いは関西大と拓大がほぼ同時にフィニッシュラインを越えたが、関西大が同タイム着差ありで2年ぶり入賞を果たした。 区間賞は名城大の選手が7区間中5区間で獲得。3区の米澤奈々香(名城大1)は10分03秒の区間新をマークした。 次ページ 富士山女子駅伝の全成績&区間賞一覧
■富士山女子駅伝 全成績 1位 名城大    2時間21分56秒 2位 大阪学大   2時間25分07秒 3位 日体大    2時間25分21秒 4位 全日本大学選抜2時間25分39秒 5位 立命大    2時間26分28秒 6位 大東大    2時間27分40秒 7位 城西大    2時間27分47秒 8位 関西大    2時間27分50秒 9位 拓大     2時間27分50秒 10位 大阪芸大   2時間28分09秒 11位 東北福祉大  2時間28分32秒 12位 順大     2時間29分05秒 13位 中大     2時間29分45秒 14位 関西外大   2時間29分50秒 15位 玉川大    2時間30分33秒 16位 亜細亜大   2時間30分38秒 17位 東農大    2時間31分04秒 18位 福岡大    2時間31分54秒 19位 京都光華女子大2時間32分21秒 20位 東洋大    2時間32分28秒 21位 佛教大    2時間33分02秒 22位 筑波大    2時間33分05秒 23位 中京学大   2時間34分35秒 24位 静岡県学生選抜2時間39分02秒 ■富士山女子駅伝 区間賞一覧 1区 柳樂あずみ(名城大1) 12分46秒 2区 北川 星瑠(大阪芸大3)21分08秒 3区 米澤奈々香(名城大1) 10秒03秒=区間新 4区 増渕 祐香(名城大3) 14分09秒 5区 山本 有真(名城大4) 34分05秒 6区 嶋田 桃子(日体大2) 19分35秒 7区 谷本 七星(名城大2) 29分38秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

エディオンに駅伝で活躍した福永楓花、塚本夕藍、古木愛莉が入社 「楽しみながら成長していきたい」

4月1日、エディオンは新年度から加入する新入部員を発表した。新たに加わったのは福永楓花、塚本夕藍、古木愛莉の3名。 福永は広島県出身。安田女高から立命大に進み、大学では2年から駅伝メンバー入りを果たす。23年日本インカレ […]

NEWS 不破聖衣来がファイテンとアドバイザリー契約を締結! 「日々のトレーニングの質を下げないために欠かせない」

2025.04.01

不破聖衣来がファイテンとアドバイザリー契約を締結! 「日々のトレーニングの質を下げないために欠かせない」

ボディケアカンパニーのファイテン株式会社は4月1日、三井住友海上に入社した女子長距離・不破聖衣来(拓大卒)とアドバイザリー契約を締結したことを発表した。 不破は2003年群馬県高崎市出身。中学・高校時代から1500m、3 […]

NEWS シスメックス新監督に高知・山田高の永田克久氏が就任!「全力でサポートしていきたい」 穗岐山芽衣ら3選手が加入

2025.04.01

シスメックス新監督に高知・山田高の永田克久氏が就任!「全力でサポートしていきたい」 穗岐山芽衣ら3選手が加入

シスメックス女子陸上部は4月1日、新監督に高知・山田高で監督を務めていた永田克久氏(60)が就任し、3選手が新たに加入すると発表した。 高知県出身の永田氏は日大時代には3年連続で箱根駅伝に出場。2年時に8区で12位に入っ […]

NEWS 世界リレーにつながる出雲陸上に坂井隆一郎、桐生祥秀、鵜澤飛羽、佐藤風雅、豊田兼らエントリー

2025.04.01

世界リレーにつながる出雲陸上に坂井隆一郎、桐生祥秀、鵜澤飛羽、佐藤風雅、豊田兼らエントリー

日本グランプリシリーズG2の吉岡隆徳第79回出雲陸上の「YOSHIOKAスプリント」のエントリーリストが公開されている。同大会の男子100m、200mは5月の世界リレー(中国・広州)の参考競技会にもなる。 男子100mに […]

NEWS ルートインホテルズに玉川大卒の藤田仁乃とランニングコーチとして小林瑠偉が加入

2025.04.01

ルートインホテルズに玉川大卒の藤田仁乃とランニングコーチとして小林瑠偉が加入

ルートインホテルズ女子陸上部は4月1日、藤田仁乃とランニングコーチとして小林瑠偉が加入したことを発表した。 藤田は埼玉・昌平高から玉川大へ進学。関東インカレや日本インカレにも1500m等で出場を果たしているほか、富士山女 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top