HOME 国内

2022.12.04

新装の福岡国際マラソン 日本人トップは“箱根山下りの達人”秋山清仁「今までやってきて良かった」4人がMGC獲得、優勝はテフェリ
新装の福岡国際マラソン 日本人トップは“箱根山下りの達人”秋山清仁「今までやってきて良かった」4人がMGC獲得、優勝はテフェリ

福岡国際マラソンを制した秋山清仁

◇福岡国際マラソン2022(12月4日/平和台陸上競技場発着)

伝統ある福岡国際マラソンの後継大会として新装された「福岡国際マラソン2022」が行われ、マル・テフェリ(イスラエル)が2時間6分43秒で優勝した。

日本陸連のジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズの一つで、パリ五輪選考会のマラソングランドチャピオンシップ(MGC)への出場権を懸けた一戦。ペースメーカーが完全に離れる30㎞までに、日本人が徐々に遅れ始める。集団に残ったのは久保和馬(西鉄)のみだった。

その後は海外勢のペースについていけず、日本人トップ争いは激化。落ちた久保に、7月に中大コーチに就任した大石港与(トヨタ自動車)や赤﨑暁(九電工)が加わる。そこに後ろから怒濤の追い上げを見せたのが秋山清仁(愛知製鋼)。一般参加の秋山は40km手前で日本人トップに躍り出た。

秋山は2時間8分43秒の自己新で7位。「走りきって安堵しています」とホッと一息。パリ五輪MGCの出場権を獲得した。「先頭からこぼれてしまい、段々と追い抜いていくレースになってしまった」と振り返る。

「ここまで目立った成績を残せなかった」。順天高(東京)から日体大を卒業して6年目。大学時代、箱根駅伝では2016、17年と6区区間新記録で連続区間賞を獲得。「山下り」で名を馳せた存在感のあるランナーだった。

広告の下にコンテンツが続きます

今年3月の東京では2時間10分58秒をマーク。今回は初サブテンだった。「自己ベストを大きく更新できて自信になります。やってきたことが間違いではなかった。今までやってきてよかったです」。支えてくれた家族や所属先に感謝を述べた秋山は、「愛知製鋼の秋山をアピールできた」と笑顔を見せた。

日本人2番手の8位に赤﨑が2時間9分01秒で入り、大石が7秒差で続く。ここまで2時間10分以内で日本人3位以内という条件を満たしてMGC決定。10位の久保は2時間9分19秒で、ワイルドカード(※2レースの合計)でMGC切符を手にした。

伝統を誇ってきた福岡国際マラソンは経済面などを理由に一度は廃止が決定。それでも関係者の尽力で後継大会として続けられることとなった

■福岡国際マラソン2022上位成績
1位 M.テフェリ(イスラエル)2.06.43
2位 R.ヴィンセント(スズキ)2.07.01
3位 M.ギザエ(スズキ)2.07.28
4位 B.ロビンソン(豪州)2.07.31
5位 A.キルイ(ケニア)2.07.38
6位 J.ルンガル(中央発條)2.08.21
7位 秋山清仁(愛知製鋼)2.08.43
8位 赤﨑 暁(九電工)2.09.01

◇福岡国際マラソン2022(12月4日/平和台陸上競技場発着) 伝統ある福岡国際マラソンの後継大会として新装された「福岡国際マラソン2022」が行われ、マル・テフェリ(イスラエル)が2時間6分43秒で優勝した。 日本陸連のジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズの一つで、パリ五輪選考会のマラソングランドチャピオンシップ(MGC)への出場権を懸けた一戦。ペースメーカーが完全に離れる30㎞までに、日本人が徐々に遅れ始める。集団に残ったのは久保和馬(西鉄)のみだった。 その後は海外勢のペースについていけず、日本人トップ争いは激化。落ちた久保に、7月に中大コーチに就任した大石港与(トヨタ自動車)や赤﨑暁(九電工)が加わる。そこに後ろから怒濤の追い上げを見せたのが秋山清仁(愛知製鋼)。一般参加の秋山は40km手前で日本人トップに躍り出た。 秋山は2時間8分43秒の自己新で7位。「走りきって安堵しています」とホッと一息。パリ五輪MGCの出場権を獲得した。「先頭からこぼれてしまい、段々と追い抜いていくレースになってしまった」と振り返る。 「ここまで目立った成績を残せなかった」。順天高(東京)から日体大を卒業して6年目。大学時代、箱根駅伝では2016、17年と6区区間新記録で連続区間賞を獲得。「山下り」で名を馳せた存在感のあるランナーだった。 今年3月の東京では2時間10分58秒をマーク。今回は初サブテンだった。「自己ベストを大きく更新できて自信になります。やってきたことが間違いではなかった。今までやってきてよかったです」。支えてくれた家族や所属先に感謝を述べた秋山は、「愛知製鋼の秋山をアピールできた」と笑顔を見せた。 日本人2番手の8位に赤﨑が2時間9分01秒で入り、大石が7秒差で続く。ここまで2時間10分以内で日本人3位以内という条件を満たしてMGC決定。10位の久保は2時間9分19秒で、ワイルドカード(※2レースの合計)でMGC切符を手にした。 伝統を誇ってきた福岡国際マラソンは経済面などを理由に一度は廃止が決定。それでも関係者の尽力で後継大会として続けられることとなった ■福岡国際マラソン2022上位成績 1位 M.テフェリ(イスラエル)2.06.43 2位 R.ヴィンセント(スズキ)2.07.01 3位 M.ギザエ(スズキ)2.07.28 4位 B.ロビンソン(豪州)2.07.31 5位 A.キルイ(ケニア)2.07.38 6位 J.ルンガル(中央発條)2.08.21 7位 秋山清仁(愛知製鋼)2.08.43 8位 赤﨑 暁(九電工)2.09.01

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

2025.04.18

アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」

2025.04.18

円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」

男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が4月17日に米国で行われたオクラホマ・スロー・シリーズに出場し、日本歴代2位タイとなる62m52を投げた。 湯上は1投目ファウルのあと、55m71、57m70と序盤は苦戦したが、4投 […]

NEWS やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも

2025.04.18

やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも

日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルの主催者は、男子やり投のディーン元気(ミズノ)が欠場すると発表した。ディーンは昨年のパリで、12年ロンドン以来となる五輪出場を果たし、ダイヤモンドリーグでのファイナルに進むなど […]

NEWS ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦

2025.04.18

ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の上海・柯橋(中国)のエントリー選手が発表された。 女子やり投には昨年のパリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が登録。連覇が懸かる東京世界選手権に向けて、これが今シーズン初戦 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top