2020.03.30
【学生駅伝ストーリー】
東海大黄金世代、それぞれの4年間④關 颯人 トラックで世界へ
東海大を牽引してきた4年生たちが卒業を迎えた。この世代は5000m13分台3人、全国高校駅伝1区の上位選手と、高校時代に華々しい活躍を見せた選手がそろい、「黄金世代」と言われた。
苦楽をともにし、切磋琢磨してきた4年間。3年時の箱根駅伝で大学にとって悲願の初優勝を成し遂げるなど、学生長距離界を盛り上げた東海大4年生世代から、館澤亨次、阪口竜平、小松陽平、關颯人の4人の足跡を追った。最後は關を紹介する。
【学生駅伝ストーリー】東海大黄金世代、それぞれの4年間①館澤亨次 頼れる主将
【学生駅伝ストーリー】東海大黄金世代、それぞれの4年間②阪口竜平 世界を目指し続けた
【学生駅伝ストーリー】東海大黄金世代、それぞれの4年間③小松陽平 箱根MVPの“叩き上げ”
世代トップが圧巻デビュー
「黄金世代」が脚光を浴びた2015年の全国高校駅伝。後に東海大へ進む選手たちが躍動した1区で、区間賞を獲得した長野・佐久長聖高の關颯人は、間違いなく「世代トップ」に君臨していた。
高校3年時に5000mで13分51秒85をマーク。ケガの影響でトラックシーズンは目立った成績は残していなかったが、1月の全国都道府県対抗男子駅伝では、最長区間の5区(8. 5km)で区間賞を獲得し、鳴り物入りで東海大へ進学した。
「両角(速)先生(駅伝監督)に高1の終わりから気にかけていただき、他の大学も見た中で一番練習環境が整っていたのが東海大学でした。他にも強い選手が集まると聞いていたので、この環境で4年間競技をやりたいと思いました」
大学1年目は同期の鬼塚翔太とともに5000mと10000mで活躍。4月の兵庫リレーカーニバルのアシックスチャレンジ10000mでいきなり28分48秒63をマークすると、7月のU20世界選手権では9位(28分57秒76)と入賞まであと一歩に迫った。
「初めての海外で、行きの飛行機で財布を盗られるなど生活面でアクシデントはありましたが、レースではしっかり対応できたのではないかと思います」
その後は駅伝シーズンで本領を発揮し、学生駅伝デビュー戦となる10月の出雲駅伝でいきなり3区区間賞。しかも、1区の鬼塚、2区の館澤亨次とルーキー同士でつないできたタスキを2位からトップに押し上げる活躍。「黄金世代」がより世間から注目を集めるレースだった。
2年目は「一番調子良く走れた」というシーズンとなり、5000mは7月にベルギーのレースで13分35秒81、10000mは9月に28分23秒37をマーク。特に「夏の欧州遠征で自信をつけた」と振り返り、10月の出雲駅伝では6区区間賞でチームの優勝に貢献した。
3、4年はケガに苦しむ
だが競技人生は「明」から「暗」へ、ここから長いケガとの戦いが続いていく。
翌月の全日本大学駅伝では4区区間6位で走った後、脚に違和感を覚えた。そのまま走り続けた結果、11月の上尾ハーフ(1時間3分12秒)後に左脚脛骨の疲労骨折が判明。箱根駅伝ではエントリーされたものの、出走することはかなわなかった。
「元々高校時代からケガが多かったのですが、調子が良い時にやり過ぎてしまう傾向がありました。3年目以降はずっとその繰り返しでした」
その結果、総合優勝を遂げた3年目の箱根と4年目の全日本の両駅伝で出走メンバーに入ることができず。
4年目の夏以降は月間走行距離が900kmを超えるなど手応えをつかんでいたが、9月の日本インカレでアキレス腱を痛め、11月に復帰後は右膝を痛めて箱根に間に合わせることができなかった。
後半の2年間はほとんどがケガとの戦いに終わってしまったが、關自身はこの4年間をこう振り返る。
「特に3、4年目は思うようにいかないことが多かったのですが、その中でも2年目は5000mで13分35秒までいきましたし、出雲駅伝でも優勝のフィニッシュテープを切れた。ある程度は実績を残せたのかなと思います。ただ、上級生になってチームを引っ張っていけなかったことは、悔しさが残ります」
今後は同期の阪口竜平と同じSGホールディングスグループへ進み、「最初は1500mと5000mでスピードを磨き、特に5000mで世界の舞台を目指していきたい」と意気込む。
そのためには「13分10秒前後のタイムが必要だと思うので、まずはコンスタントに13分30秒で走れるようにしていけたら」と、輝きを取り戻すつもりだ。
關颯人/1997年4月11日生まれ、A型。178cm、57kg。長野・茅野東部中→佐久長聖高→東海大→SGホールディングスグループ。箱根駅伝では1年時に2区13位。自己ベスト5000m13分35秒81、10000m28分23秒37。
(※月刊陸上競技3月号に掲載)
文/松永貴允
東海大黄金世代、それぞれの4年間④關 颯人 トラックで世界へ
東海大を牽引してきた4年生たちが卒業を迎えた。この世代は5000m13分台3人、全国高校駅伝1区の上位選手と、高校時代に華々しい活躍を見せた選手がそろい、「黄金世代」と言われた。 苦楽をともにし、切磋琢磨してきた4年間。3年時の箱根駅伝で大学にとって悲願の初優勝を成し遂げるなど、学生長距離界を盛り上げた東海大4年生世代から、館澤亨次、阪口竜平、小松陽平、關颯人の4人の足跡を追った。最後は關を紹介する。 【学生駅伝ストーリー】東海大黄金世代、それぞれの4年間①館澤亨次 頼れる主将 【学生駅伝ストーリー】東海大黄金世代、それぞれの4年間②阪口竜平 世界を目指し続けた 【学生駅伝ストーリー】東海大黄金世代、それぞれの4年間③小松陽平 箱根MVPの“叩き上げ”世代トップが圧巻デビュー
「黄金世代」が脚光を浴びた2015年の全国高校駅伝。後に東海大へ進む選手たちが躍動した1区で、区間賞を獲得した長野・佐久長聖高の關颯人は、間違いなく「世代トップ」に君臨していた。 高校3年時に5000mで13分51秒85をマーク。ケガの影響でトラックシーズンは目立った成績は残していなかったが、1月の全国都道府県対抗男子駅伝では、最長区間の5区(8. 5km)で区間賞を獲得し、鳴り物入りで東海大へ進学した。 「両角(速)先生(駅伝監督)に高1の終わりから気にかけていただき、他の大学も見た中で一番練習環境が整っていたのが東海大学でした。他にも強い選手が集まると聞いていたので、この環境で4年間競技をやりたいと思いました」 大学1年目は同期の鬼塚翔太とともに5000mと10000mで活躍。4月の兵庫リレーカーニバルのアシックスチャレンジ10000mでいきなり28分48秒63をマークすると、7月のU20世界選手権では9位(28分57秒76)と入賞まであと一歩に迫った。 「初めての海外で、行きの飛行機で財布を盗られるなど生活面でアクシデントはありましたが、レースではしっかり対応できたのではないかと思います」 その後は駅伝シーズンで本領を発揮し、学生駅伝デビュー戦となる10月の出雲駅伝でいきなり3区区間賞。しかも、1区の鬼塚、2区の館澤亨次とルーキー同士でつないできたタスキを2位からトップに押し上げる活躍。「黄金世代」がより世間から注目を集めるレースだった。 2年目は「一番調子良く走れた」というシーズンとなり、5000mは7月にベルギーのレースで13分35秒81、10000mは9月に28分23秒37をマーク。特に「夏の欧州遠征で自信をつけた」と振り返り、10月の出雲駅伝では6区区間賞でチームの優勝に貢献した。3、4年はケガに苦しむ
だが競技人生は「明」から「暗」へ、ここから長いケガとの戦いが続いていく。 翌月の全日本大学駅伝では4区区間6位で走った後、脚に違和感を覚えた。そのまま走り続けた結果、11月の上尾ハーフ(1時間3分12秒)後に左脚脛骨の疲労骨折が判明。箱根駅伝ではエントリーされたものの、出走することはかなわなかった。 「元々高校時代からケガが多かったのですが、調子が良い時にやり過ぎてしまう傾向がありました。3年目以降はずっとその繰り返しでした」 その結果、総合優勝を遂げた3年目の箱根と4年目の全日本の両駅伝で出走メンバーに入ることができず。 4年目の夏以降は月間走行距離が900kmを超えるなど手応えをつかんでいたが、9月の日本インカレでアキレス腱を痛め、11月に復帰後は右膝を痛めて箱根に間に合わせることができなかった。 後半の2年間はほとんどがケガとの戦いに終わってしまったが、關自身はこの4年間をこう振り返る。 「特に3、4年目は思うようにいかないことが多かったのですが、その中でも2年目は5000mで13分35秒までいきましたし、出雲駅伝でも優勝のフィニッシュテープを切れた。ある程度は実績を残せたのかなと思います。ただ、上級生になってチームを引っ張っていけなかったことは、悔しさが残ります」 今後は同期の阪口竜平と同じSGホールディングスグループへ進み、「最初は1500mと5000mでスピードを磨き、特に5000mで世界の舞台を目指していきたい」と意気込む。 そのためには「13分10秒前後のタイムが必要だと思うので、まずはコンスタントに13分30秒で走れるようにしていけたら」と、輝きを取り戻すつもりだ。 關颯人/1997年4月11日生まれ、A型。178cm、57kg。長野・茅野東部中→佐久長聖高→東海大→SGホールディングスグループ。箱根駅伝では1年時に2区13位。自己ベスト5000m13分35秒81、10000m28分23秒37。 (※月刊陸上競技3月号に掲載) 文/松永貴允
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2024.11.21
早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結
2024.11.21
立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
2024.11.17
不破聖衣来が香港で10kmレースに出場 9位でフィニッシュ
2024.11.20
【箱根駅伝2025名鑑】早稲田大学
-
2024.11.20
-
2024.11.16
-
2024.11.20
-
2024.11.20
2024.11.01
吉田圭太が住友電工を退部 「充実した陸上人生を歩んでいきたい」競技は継続
2024.11.07
アシックスから軽量で反発性に優れたランニングシューズ「NOVABLAST 5」が登場!
-
2024.10.27
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2024.11.21
早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結
11月21日、株式会社コラゾンは同社が展開する麹専門ブランド「MURO」を通じて、早大競走部駅伝部とスポンサー契約を結んだことを発表した。 コラゾン社は「MURO」の商品である「KOJI DRINK A」および「KOJI […]
2024.11.21
立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン
第55回防府読売マラソン大会事務局は、女子招待選手の立迫志穂(天満屋)が欠場すると発表した。調整不良のためとしている。 立迫は今年2月の全日本実業団ハーフマラソンで1時間11分16秒の11位。7月には5000m(15分3 […]
2024.11.20
M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」
神野大地が選手兼監督を務めるM&Aベストパートナーズが来春入社選手として、中大・山平怜生、國學院大・板垣俊佑、城西大・栗原直央の3人が内定した。神野が自身のSNSで内定式の様子を伝えている。 山平は宮城・仙台育英 […]
2024.11.20
第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑
・候補選手は各チームが選出 ・情報は11月20日時点、チーム提供および編集部把握の公認記録を掲載 ・選手名の一部漢字で対応外のものは新字で掲載しています ・過去箱根駅伝成績で関東学生連合での出場選手は相当順位を掲載 ・一 […]
Latest Issue 最新号
2024年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会