HOME 高校

2022.11.07

高知農が大会新で46度目都大路 女子は山田が全国皆勤賞のV34達成/高知県高校駅伝

高知県高校駅伝が6日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が大会新記録となる2時間8分57秒で2年連続46回目の都大路を決めた。女子(5区間21.0975km)は山田が1時間12分9秒で34連覇を達成した。山田は立命館宇治(京都)と並び、『皆勤賞』の最多34回目の全国出場となる。

男子1区(10km)は長﨑海弥(高知農3年)が30分27秒で区間賞を獲得。2位の高知工と23秒差をつけたが、2区で高知工の木村響(1年)が区間賞の走りでその差を3秒縮める。3区で再び高知農の中尾晟皐(3年)が区間賞を取って突き放すも、4区では3位の高知中央のディビッド・グレ(3年)が区間新記録の24分52秒で区間賞獲得。しかし、高知農の4区・垣本仁翔(3年)も区間新記録の25分11秒とトップを独走し、5区以降も高知農が区間賞で逃げ切った。

女子は山田が全区間で区間賞を獲得。12位と粘りを見せた昨年の都大路で2区区間12位だった白木ひなの(3年)が、1区で区間新記録の19分46秒と快走。前回に続いてアンカーを務めた吉松真穂(3年)でしっかり逃げ切った。

全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。

高知県高校駅伝が6日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が大会新記録となる2時間8分57秒で2年連続46回目の都大路を決めた。女子(5区間21.0975km)は山田が1時間12分9秒で34連覇を達成した。山田は立命館宇治(京都)と並び、『皆勤賞』の最多34回目の全国出場となる。 男子1区(10km)は長﨑海弥(高知農3年)が30分27秒で区間賞を獲得。2位の高知工と23秒差をつけたが、2区で高知工の木村響(1年)が区間賞の走りでその差を3秒縮める。3区で再び高知農の中尾晟皐(3年)が区間賞を取って突き放すも、4区では3位の高知中央のディビッド・グレ(3年)が区間新記録の24分52秒で区間賞獲得。しかし、高知農の4区・垣本仁翔(3年)も区間新記録の25分11秒とトップを独走し、5区以降も高知農が区間賞で逃げ切った。 女子は山田が全区間で区間賞を獲得。12位と粘りを見せた昨年の都大路で2区区間12位だった白木ひなの(3年)が、1区で区間新記録の19分46秒と快走。前回に続いてアンカーを務めた吉松真穂(3年)でしっかり逃げ切った。 全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.18

やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも

日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルの主催者は、男子やり投のディーン元気(ミズノ)が欠場すると発表した。ディーンは昨年のパリで、12年ロンドン以来となる五輪出場を果たし、ダイヤモンドリーグでのファイナルに進むなど […]

NEWS ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦

2025.04.18

ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の上海・柯橋(中国)のエントリー選手が発表された。 女子やり投には昨年のパリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が登録。連覇が懸かる東京世界選手権に向けて、これが今シーズン初戦 […]

NEWS 【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)

2025.04.17

【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)

【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日/サウジアラビア・ダンマーム) 男子 100m(+2.3) 金 清水空跳(星稜高2石川) 10秒38 銀 代泓宇(中国)     10秒39 銅 古綽峰( […]

NEWS 末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存

2025.04.17

末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存

アースグランプリ実行委員会は5月17、18日に「アースグランプリ2025Kagawa」を観音寺総合運動公園陸上競技場で開催すると発表した。 同委員会は男子棒高跳の2016年リオデジャネイロ五輪代表の荻田大樹さんが委員長を […]

NEWS 日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用

2025.04.17

日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用

スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top