HOME 駅伝

2022.11.02

富士通は1区坂東悠汰、3区塩尻和也のオーダー 全日本王者のHondaは3区青木涼真、4区伊藤達彦/東日本実業団駅伝
富士通は1区坂東悠汰、3区塩尻和也のオーダー 全日本王者のHondaは3区青木涼真、4区伊藤達彦/東日本実業団駅伝

明日11月3日の第63回東日本実業団対抗駅伝(埼玉県内/7区間76.9km)を前に、出場31チームのオーダーが11月2日に主催者から発表された。

前回覇者の富士通は東京五輪5000m代表コンビのうち、坂東悠汰が1区(11.6km)に、松枝博輝が最短区間の5区(7.8km)に入った。最長区間の3区(16.5km)には塩尻和也、最終7区(12.9km)には青学大出身のルーキー・飯田貴之を配置。その一方でマラソンの中村匠吾や鈴木健吾は補欠に回っている。

また、前回2位で今年元日の全日本大会(ニューイヤー駅伝)では初優勝したHondaは3区、4区(9.5km)に東京五輪と今夏の世界選手権に出場した2選手を起用。3区は3000m障害の青木涼真、4区は10000mの伊藤達彦が入った。なお、設楽悠太は補欠。前回3位の日立物流は設楽啓太がアンカーを務める。

その他のチームでは、ヤクルトが1区に太田直希、3区に中村大聖を配置し、髙久龍と小椋裕介は補欠登録。GMOインターネットグループは1区に10000m前日本記録保持者の村山紘太、3区に今江勇人、6区(10.6km)に吉田祐也が入った。また、今年のニューイヤー2位のSUBARUは3区に照井明人、5区には1500mが専門の森田佳祐、アンカーは元日と同じく口町亮を起用している。

上位12チームが来年元日に行われるニューイヤー駅伝の出場権を得られる。当日の選手変更は、午前7時に審判長に届け出て許可を得たもののみ、認められている。

レースは明日8時に埼玉県庁をスタートし、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場でフィニッシュするコースで行われる。過去2年はコロナ禍で熊谷スポーツ文化公園で行われていたが、3年ぶりに公道で実施される。

広告の下にコンテンツが続きます

TBSでは東日本エリアを中心に明日13時55分からレースの模様を放送する。

■前回上位5チームの区間オーダー
富士通(坂東悠汰―ベナード・キメリ―塩尻和也―横手健―松枝博輝―塩澤稀夕―飯田 貴之)
Honda(小袖英人―カベサ・ジャクソン―青木涼真―伊藤達彦―森凪也―川瀬翔矢―小山直城
日立物流(小松陽平―リチャード・キムニャン―栃木渡―牟田祐樹―横山徹―前田将太―設楽啓太)
ヤクルト(太田直希―スタンリー・ワイザカ―中村大聖―武田凜太郎―奈良凌介―鎌田航生―荻久保寛也)
GMOインターネットグループ(村山紘太―ギデオン・キプケロティッチ―今江勇人―下田裕太―一色恭志―吉田祐也―橋本崚)
Kao(長谷川柊―レダマ・キサイサ―池田耀平―平和真―大畑怜士―矢野圭吾―杉山魁声)

■第63回東日本実業団対抗駅伝エントリーチーム
富士通
Honda
日立物流
ヤクルト
GMOインターネットグループ
Kao
SUBARU
小森コーポレーション
JR東日本
コニカミノルタ
サンベルクス
コモディイイダ
埼玉医大グループ
プレス工業
警視庁
新電元工業
NDソフト
自衛隊体育学校
TRACK TOKYO
JP日本郵政グループ東京
東京都庁
東京消防庁
アスリートエージェント
TeamM×K
多摩川クラブ
作.AC北海道
K-project
絆ランニング倶楽部
SHONAN RUNS
NEA
NINE TOCHIGI TC

明日11月3日の第63回東日本実業団対抗駅伝(埼玉県内/7区間76.9km)を前に、出場31チームのオーダーが11月2日に主催者から発表された。 前回覇者の富士通は東京五輪5000m代表コンビのうち、坂東悠汰が1区(11.6km)に、松枝博輝が最短区間の5区(7.8km)に入った。最長区間の3区(16.5km)には塩尻和也、最終7区(12.9km)には青学大出身のルーキー・飯田貴之を配置。その一方でマラソンの中村匠吾や鈴木健吾は補欠に回っている。 また、前回2位で今年元日の全日本大会(ニューイヤー駅伝)では初優勝したHondaは3区、4区(9.5km)に東京五輪と今夏の世界選手権に出場した2選手を起用。3区は3000m障害の青木涼真、4区は10000mの伊藤達彦が入った。なお、設楽悠太は補欠。前回3位の日立物流は設楽啓太がアンカーを務める。 その他のチームでは、ヤクルトが1区に太田直希、3区に中村大聖を配置し、髙久龍と小椋裕介は補欠登録。GMOインターネットグループは1区に10000m前日本記録保持者の村山紘太、3区に今江勇人、6区(10.6km)に吉田祐也が入った。また、今年のニューイヤー2位のSUBARUは3区に照井明人、5区には1500mが専門の森田佳祐、アンカーは元日と同じく口町亮を起用している。 上位12チームが来年元日に行われるニューイヤー駅伝の出場権を得られる。当日の選手変更は、午前7時に審判長に届け出て許可を得たもののみ、認められている。 レースは明日8時に埼玉県庁をスタートし、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場でフィニッシュするコースで行われる。過去2年はコロナ禍で熊谷スポーツ文化公園で行われていたが、3年ぶりに公道で実施される。 TBSでは東日本エリアを中心に明日13時55分からレースの模様を放送する。 ■前回上位5チームの区間オーダー 富士通(坂東悠汰―ベナード・キメリ―塩尻和也―横手健―松枝博輝―塩澤稀夕―飯田 貴之) Honda(小袖英人―カベサ・ジャクソン―青木涼真―伊藤達彦―森凪也―川瀬翔矢―小山直城) 日立物流(小松陽平―リチャード・キムニャン―栃木渡―牟田祐樹―横山徹―前田将太―設楽啓太) ヤクルト(太田直希―スタンリー・ワイザカ―中村大聖―武田凜太郎―奈良凌介―鎌田航生―荻久保寛也) GMOインターネットグループ(村山紘太―ギデオン・キプケロティッチ―今江勇人―下田裕太―一色恭志―吉田祐也―橋本崚) Kao(長谷川柊―レダマ・キサイサ―池田耀平―平和真―大畑怜士―矢野圭吾―杉山魁声) ■第63回東日本実業団対抗駅伝エントリーチーム 富士通 Honda 日立物流 ヤクルト GMOインターネットグループ Kao SUBARU 小森コーポレーション JR東日本 コニカミノルタ サンベルクス コモディイイダ 埼玉医大グループ プレス工業 警視庁 新電元工業 NDソフト 自衛隊体育学校 TRACK TOKYO JP日本郵政グループ東京 東京都庁 東京消防庁 アスリートエージェント TeamM×K 多摩川クラブ 作.AC北海道 K-project 絆ランニング倶楽部 SHONAN RUNS NEA NINE TOCHIGI TC

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!

2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]

NEWS JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2025.02.22

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]

NEWS 円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]

NEWS 「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

2025.02.22

「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top