2022.10.31
福岡県高校駅伝は10月30日、嘉麻総合運動公園周辺コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は筑紫女学園が1時間9分37秒で3年ぶりに制し、3年ぶり27回目の全国切符を獲得。男子(7区間42.195km)は福岡第一が2時間8分21秒で初優勝し、悲願の都大路出場を決めた。
筑紫女学園は、2年連続全国大会出場を狙う北九州市立とのライバル対決を制した。1区こそ26秒差遅れの2位発進だったが、2区北野寧々(3年)が8秒差まで接近。3区のルーキー・金森詩絵菜が逆転すると、その後もトップを守った。終わってみれば2区以降は4連続区間賞で、北九州市立を28秒抑えた。
長尾育子監督は「ここで(県代表に)戻れなかったら、もう戻れないのではないかと思う時期もありましたので、1人15秒ずつ強くなろうと声をかけ、みんなでレベルアップを図ってきました。『よくやった』の一言に尽きます」と選手を称えた。
福岡第一は大牟田や自由ケ丘など実績のある強豪を抑えた。1区5位から2区では2位に浮上。だが、先頭の大牟田とは59秒差で、中山徹監督は「正直、追いつくのは厳しい」と思うほどだった。
だが、「打倒・大牟田を合言葉に練習してきた」と言う選手たちは猛追する。3区の船津類生(2年)が区間賞で35秒差まで追い上げると、4区の濵村怜央(3年)も区間賞で大牟田を逆転して10秒リード。5区で2秒差まで縮められたが、6区の田中裕馬(3年)が20秒差まで広げ、1年生アンカーの辻誉が区間賞でうれしい優勝テープを切った。
中学時代に全国大会に出た選手は1人のみ。メンバーの中に今夏のインターハイ出場者はいないものの、選手たちは「ロードで、集団で戦えば勝負できる」と駅伝に懸けてきた。
中山監督は「コロナ禍で留学生が来日できないなか、日本人選手だけで初の全国大会出場を決めたことが一番うれしいです。県代表として恥ずかしい走りはできないので、8位入賞を目指したい」と話していた。
全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。
文/田端慶子

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.02
トーエネックに関東インカレ1500m1位2位の日体大・高村比呂飛、中大・中野倫希が加入!
2025.04.02
ユニバーサルに石川蘭が加入! 札幌山の手高では主将として全国高校駅伝初出場に貢献
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
-
2025.04.01
-
2025.03.31
-
2025.03.23
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
愛媛銀行 女子陸上部に青森山田高で活躍したルーシー・ドゥータと對馬万歩、咲くやこの花高の合阪光俐
愛媛銀行女子陸上部は4月1日、チームのSNSを更新し、新入部員として青森山田高出身のルーシー・ドゥータと對馬万歩、大阪・咲くやこの花高の合阪光俐の3選手が加入すると発表した。 ドゥータはケニア出身の留学生として青森山田高 […]
2025.04.02
トーエネックに関東インカレ1500m1位2位の日体大・高村比呂飛、中大・中野倫希が加入!
トーエネックは、高村比呂飛(日体大卒)、中野倫希(中大卒)の2名が新加入したことを、部のHPを通じて報告した。2024年関東インカレ1500mの1位2位がそろってトーエネックに入社する。 高村は福井・敦賀気比高から日体大 […]
2025.04.02
ユニバーサルに石川蘭が加入! 札幌山の手高では主将として全国高校駅伝初出場に貢献
ユニバーサルエンターテインメントは4月1日、石川蘭が加入することを発表した。 石川は、北海道・小樽西陵中3年の全中800mで優勝し、札幌山の手高では2年時からインターハイ1500mに2年連続で出場。また昨年はキャプテンと […]
2025.04.02
日本インカレ1万m日本人トップ小嶋郁依斗、関西インカレV粟井駿平の京産大コンビがマツダに入社!
4月1日、マツダは小嶋郁依斗と粟井駿平が新入社員としてチームに加入したことを発表した。 2人はともに京産大卒。小嶋は滋賀学園高出身で、大学では1年目から関西インカレ5000mで入賞するなど活躍している。2年で早くもちーむ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報