◇第106回日本選手権リレー(10月1日~2日/国立競技場)
日本選手権リレーの初日は、各種目の予選を実施。女子4×100mリレーでは甲南大が学生歴代3位の44秒74をマークし、全体のトップで通過した。
2走を務めた東京五輪代表・青山華依は「タイムにはビックリしました」。アンカーの井戸アビゲイル風果は「決勝は優勝を目指してもう1度、しっかりつなぎたい」と意気込みを語った。
1組1着の日体大が45秒53で全体2位。同3位は2組1着の環太平洋大で45秒63だった。4組では常盤木学園高(宮城)が1着を占める健闘。チーム初の45秒台となる45秒97をマークした。
9月の日本インカレで3連覇を飾った福岡大は4組に出場したが、1、2走のバトンパスでミスが出て、6着にとどまった。
男子4×100mリレーは1組1着の早大が39秒09で全体トップ。4組1着の順大が39秒30で続いている。
2組では洛南高(京都)が39秒62の快走。2017年のこの大会で同高が出した高校記録39秒57にあと0.05秒と迫る歴代2位を叩き出した。
アンカーの主将・大石凌功は「高校記録が大きな目標だったので、悔しいです。でも、1着通過できたのは柴田(博之)先生からは『(決勝のことを考えず)1本のつもりでいこう』と言われていて、全員がその気持ちで臨めた結果。明日もがんばります」と力強く語った。
男子4×400mリレーは1組1着の早大が3分05秒05で全体1位となり、4×100mとの「リレー2冠」が懸ける。
女子4×400mリレーは2組で日体大、立命大が3分40秒を切る好勝負を展開。中大が3分39秒00で立命大を0.11秒抑え、全体のトップ通過を果たした。
この種目でも高校生が奮闘し、男子では1組3着の東福岡高(福岡)が学校別歴代5位の3分09秒35、同組4着の相洋(神奈川)も3分10秒を切る3分09秒53、女子では中京大中京高(愛知)が学校別高校歴代4位の3分40秒49をそれぞれマークした。
同時開催の「みんなでつなごうリレーフェスティバル(リレフェス)」も開催。公認の部のU16男子4×100mリレーでは埼玉の41秒74をはじめ3チームが42秒突破、女子も広島が46秒97、北海道が46秒99と46秒台をマークするなどハイレベルとなった。
非公認の部も「誰でもチャレンジリレー」「部活動対抗リレー」「職場の同僚リレー」「競技団体対抗リレー」「200歳以上リレー」「マイル日本代表プロデュース Relay For ALL」などが行われ、会場は大いに盛り上がった。
明日は日本選手権リレーの決勝、リレフェスも各種レースが行われる。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.17
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)
2025.04.17
末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存
-
2025.04.17
-
2025.04.17
-
2025.04.16
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.17
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日/サウジアラビア・ダンマーム) 男子 100m(+2.3) 金 清水空跳(星稜高2石川) 10秒38 銀 代泓宇(中国) 10秒39 銅 古綽峰( […]
2025.04.17
末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存
アースグランプリ実行委員会は5月17、18日に「アースグランプリ2025Kagawa」を観音寺総合運動公園陸上競技場で開催すると発表した。 同委員会は男子棒高跳の2016年リオデジャネイロ五輪代表の荻田大樹さんが委員長を […]
2025.04.17
日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用
スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]
2025.04.17
プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!
プーマ ジャパンは4月17日、ブランド史上最速のランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3(ファスト アール ニトロ エリート 3)」を4月25日より数量限定で発売することを発表した。 FAST-R […]
2025.04.17
【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)