HOME 国内

2022.09.25

兒玉芽生200mも制して2冠!「やるべきことできた」予選23秒41の自己新、決勝23秒49/全日本実業団
兒玉芽生200mも制して2冠!「やるべきことできた」予選23秒41の自己新、決勝23秒49/全日本実業団

◇第70回全日本実業団対抗選手権(9月23~25日/岐阜・長良川)3日目

全日本実業団対抗選手権3日目に行われた女子200mは兒玉芽生(ミズノ)が優勝。100mに続いて2冠を達成した。

序盤から一気に加速乗ると他を圧倒。決勝は向かい風0.7mの中で23秒49をマークし、2位の久保山晴菜(今村病院)に0.65秒もの大差をつけた。「決勝は攻めたのですがタイムが出なくて残念」とやや不満げだが、「やろうとしていることはできました」と振り返る。

前日の100mでは予選で日本歴代2位となる11秒24の自己新をマークした兒玉。200m予選でも23秒41(-1.0)と2年ぶりに自己記録を更新して決勝に臨んでいた。その予選では「コーナーの抜けがうまくいかない。5、6割くらい」の出来だったという。

「練習の質が上がった」というのが好調の理由。夏場は母校・福岡大の学生たちと合宿し、疲労困憊の中でも走り込むなど泥臭い練習をこなした。一方で加速走などではデータも細かく取り、得意のストライドを維持したまま「ピッチを上げる」意識で取り組んだという。その結果、200mでも「前半突っ込んでも(後半)大丈夫」と思い切って加速できるようになった。

広告の下にコンテンツが続きます

実業団1年目。名門・ミズノの看板を背負った初の全日本実業団で2冠。「やるべきことを4本やれたと思います」と堂々と話す兒玉の視線は、「この結果を残りの試合でどうつなげるか」と次に向かっていた。

◇第70回全日本実業団対抗選手権(9月23~25日/岐阜・長良川)3日目 全日本実業団対抗選手権3日目に行われた女子200mは兒玉芽生(ミズノ)が優勝。100mに続いて2冠を達成した。 序盤から一気に加速乗ると他を圧倒。決勝は向かい風0.7mの中で23秒49をマークし、2位の久保山晴菜(今村病院)に0.65秒もの大差をつけた。「決勝は攻めたのですがタイムが出なくて残念」とやや不満げだが、「やろうとしていることはできました」と振り返る。 前日の100mでは予選で日本歴代2位となる11秒24の自己新をマークした兒玉。200m予選でも23秒41(-1.0)と2年ぶりに自己記録を更新して決勝に臨んでいた。その予選では「コーナーの抜けがうまくいかない。5、6割くらい」の出来だったという。 「練習の質が上がった」というのが好調の理由。夏場は母校・福岡大の学生たちと合宿し、疲労困憊の中でも走り込むなど泥臭い練習をこなした。一方で加速走などではデータも細かく取り、得意のストライドを維持したまま「ピッチを上げる」意識で取り組んだという。その結果、200mでも「前半突っ込んでも(後半)大丈夫」と思い切って加速できるようになった。 実業団1年目。名門・ミズノの看板を背負った初の全日本実業団で2冠。「やるべきことを4本やれたと思います」と堂々と話す兒玉の視線は、「この結果を残りの試合でどうつなげるか」と次に向かっていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.19

クレイ・アーロン竜波が800m1分47秒82 石井優吉は1分49秒79/バージニアチャレンジ

バージニアチャレンジは4月18日、米国・バージニア州シャーロッツビルで行われ、男子招待800mでクレイ・アーロン竜波(ペンシルベニア大)が1分47秒82で全体3位に入った。石井優吉は1分49秒79で全体18位だった。 4 […]

NEWS 800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

2025.04.19

800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]

NEWS 中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

2025.04.19

中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]

NEWS 男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

2025.04.19

男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]

NEWS 編集部コラム「20年とカツ丼」

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top