2022.09.13
![]() |
![]() |
Contents
別冊付録
学生駅伝ガイド 2022秋 ~三大駅伝開幕~
大会報道
ダイヤモンドリーグ ファイナル
北口榛花 3位の快挙!! 三浦龍司 殊勲の4位
日本インカレ 初日速報
福島全中
岩本 13秒51の中学新!
全23種目大会REPORT&チャンピオン名鑑
追跡 岩本咲真(八屋3福岡)強さの真髄に迫る
Athlete Night Games in FUKUI 2022
青木&福部 12秒92の同タイム決着!
全国小学生交流大会 北海道マラソン 全国高専大会 トワイライトゲームス ジュニア陸上・チャレンジカップ
特別企画
OREGON22 Interview
田中希実(豊田自動織機) 廣中璃梨佳(日本郵政グループ)
Message・連続写真&トレーニング
坂井隆一郎(大阪ガス)
上山紘輝(住友電工)
福部真子(日本建設工業)
追跡 徳島IH
紺野稜真(九里学園3山形) 指導者が語るハードル2冠を成し遂げた技術
山田暉斗(法政二3神奈川)
洛南(京都) 柴田博之先生が語るV10の軌跡
新連載 インターハイチャンピオンに聞いてみた
特集&ニュース
Rising Star Athlete 中島佑気ジョセフ(東洋大)
ブダペスト世界選手権参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手
ブダペスト世界選手権タイムテーブル
学生長距離
出雲駅伝展望 東京国際大が連覇へ充実
箱根駅伝予選会展望 早大、明大、東海大が軸
Towards HAKONE EKIDEN 2023
「Monthlyアオガク」 目片将大×脇田幸太朗 存在感を見せる4年生コンビ
「Monthlyコマザワ」 並木主務が駒大の夏合宿を紹介!
World Infomation
WORLD TOPICS
国際陸上競技評論
欧州選手権
ダイヤモンドリーグハイライト
技術コーナー
〝ブカツ〟応援企画
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)
トレーニング講座
トレーニング講座上級編
トレーニング講座中学編
げつりくかけっこあそび講座
Let’s リクジョ 女性アスリート向上計画
好評連載
アスリートの休日DIARY(楠 康成(阿見AC))
レコード・ライブラリー
TEAM FILE [松陽高校(鹿児島)&大在中学校(大分)]
陸上つわもの列伝(林 香代子)
アスリート群像(髙橋佑輔)
マイプライバシー(松岡萌絵(中大/女子400mH))
JAAF 陸ジョブ
パパママ応援団!~応援のバトンをつなごう~
情報コーナー
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報
定期購読はこちらから
![]() |
![]() |
Contents
別冊付録
学生駅伝ガイド 2022秋 ~三大駅伝開幕~大会報道
ダイヤモンドリーグ ファイナル 北口榛花 3位の快挙!! 三浦龍司 殊勲の4位 日本インカレ 初日速報 福島全中 岩本 13秒51の中学新! 全23種目大会REPORT&チャンピオン名鑑 追跡 岩本咲真(八屋3福岡)強さの真髄に迫る Athlete Night Games in FUKUI 2022 青木&福部 12秒92の同タイム決着! 全国小学生交流大会 北海道マラソン 全国高専大会 トワイライトゲームス ジュニア陸上・チャレンジカップ特別企画
OREGON22 Interview 田中希実(豊田自動織機) 廣中璃梨佳(日本郵政グループ) Message・連続写真&トレーニング 坂井隆一郎(大阪ガス) 上山紘輝(住友電工) 福部真子(日本建設工業) 追跡 徳島IH 紺野稜真(九里学園3山形) 指導者が語るハードル2冠を成し遂げた技術 山田暉斗(法政二3神奈川) 洛南(京都) 柴田博之先生が語るV10の軌跡 新連載 インターハイチャンピオンに聞いてみた特集&ニュース
Rising Star Athlete 中島佑気ジョセフ(東洋大) ブダペスト世界選手権参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手 ブダペスト世界選手権タイムテーブル 学生長距離 出雲駅伝展望 東京国際大が連覇へ充実 箱根駅伝予選会展望 早大、明大、東海大が軸 Towards HAKONE EKIDEN 2023 「Monthlyアオガク」 目片将大×脇田幸太朗 存在感を見せる4年生コンビ 「Monthlyコマザワ」 並木主務が駒大の夏合宿を紹介!World Infomation
WORLD TOPICS 国際陸上競技評論 欧州選手権 ダイヤモンドリーグハイライト技術コーナー
〝ブカツ〟応援企画 すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明) トレーニング講座 トレーニング講座上級編 トレーニング講座中学編 げつりくかけっこあそび講座 Let's リクジョ 女性アスリート向上計画好評連載
アスリートの休日DIARY(楠 康成(阿見AC)) レコード・ライブラリー TEAM FILE [松陽高校(鹿児島)&大在中学校(大分)] 陸上つわもの列伝(林 香代子) アスリート群像(髙橋佑輔) マイプライバシー(松岡萌絵(中大/女子400mH)) JAAF 陸ジョブ パパママ応援団!~応援のバトンをつなごう~情報コーナー
Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar 4団体情報 カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.03.28
-
2025.03.28
-
2025.03.28
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.03.25
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.03.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.29
齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位
第319回日体大長距離競技会初日が3月29日、神奈川・横浜市の同大学健志台キャンパス競技場で行われ、女子3000m障害で齋藤みう(日体大4)が日本歴代6位、学生歴代2位の9分41秒57をマークした。 齋藤のこれまでのベス […]
2025.03.28
【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ
今年、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪大会を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。これま […]
2025.03.28
【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山﨑りりや Yamasaki Ririya 鳴門渦潮高3徳島 高校アスリートをフォーカスするコーナー。年度末を迎えますが、振り返ってみれば、2024年度は高校生による日本記録樹立を […]
2025.03.28
3泊4日の全国高体連合宿終了! 「高め合える仲間がいっぱいできた」 来年度は宮崎で開催予定
大阪・ヤンマースタジアム長居を主会場に行われた2024年度の日本陸連U-19強化研修合宿・全国高体連陸上競技専門部強化合宿が3月28日、3泊4日の全日程を終えた。全国から集まった選手たちは交流を深め、試合での再会を誓った […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報