写真右©フォート・キシモト
陸上競技の世界ナンバーワンを決める世界陸上競技選手権(以下、世界選手権)が7月15日から7月24日までの10日間、米国・オレゴン州ユージンのヘイワード・フィールドで行われている。
Day9の午後セッションで最初に登場する日本勢は日本時間24日9時40分(以下文中は日本時間)からの男子4×400mリレー予選だ。日本はメダル常連の米国とジャマイカと同じ1組に登場。400mで準決勝に進出したウォルシュ・ジュリアン(富士通)と佐藤風雅(那須環境技術)を軸に、まずは日本記録(3分00秒76)の更新と予選突破がターゲットとなる。
10時25分からは女子5000m決勝が行われ、日本からは田中希実(豊田自動織機)が出場する。ここまで1500m予選&準決勝、5000m予選、800m予選と4レースをこなしており、すでに疲労は限界まで蓄積されているはず。8位入賞を達成し、22歳の真夏の大冒険を有終の美で飾れるか。
10時35分からの男子やり投決勝にはディーン元気(ミズノ)が出場する。ディーンにとっては2012年ロンドン五輪以来となる世界ファイナルの舞台。予選は全体7位の82m34で通過しており、十分入賞の可能性は秘めている。ロンドン五輪は10位に終わったが、自己記録(84m28)を超える投てきを見せれば、2009年ベルリン大会の村上幸史以来となるメダル獲得が見えてくる。
この他にもDay9の午後セッションでは男子800m、同三段跳、男女4×100mリレーで決勝が行われる。特にリレーでは、男子は米国、女子はジャマイカが100m、200mを席巻しており、金メダルはもちろん、世界記録更新なるかにも注目が集まる。
DAY10の午前セッションでは、24日22時15分からスタートする男子35km競歩にメダル獲得の期待が高まる。
出場するのは4月の日本選手権輪島競歩で1位〜3位を占めた川野将虎(旭化成)、松永大介(富士通)、野田明宏(自衛隊体育学校)の3人。なかでも川野は50kmで日本記録を持ち、昨年の東京五輪では6位入賞を果たした。20kmでも世界歴代10位の1時間17分24秒を持つスピードを生かし、20kmで銀メダルを獲得したチームメイトの池田向希に続く表彰台なるか。
松永は2014年の世界ジュニア選手権10000mを制し、16年リオ五輪では20kmで7位入賞を果たした実力者。その後は思うような戦績をあげられなかったが、35kmに距離を延ばして完全復活をアピールしたいところだ。
野田は50kmで2018年に日本記録(3時間39分47秒/現・歴代3位)を樹立したものの、前回大会では途中棄権に終わった苦い過去がある。今年のシーズンベストでは川野、松永、野田の順で1位、2位、4位につけており、複数メダルも射程圏内。20kmに続くトリプル入賞も現実味を帯びている。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.22
愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入
-
2025.04.22
2025.04.17
駅伝王者に復権した旭化成 選手たちがパフォーマンスを最大限に発揮できた要因とは?
-
2025.04.19
-
2025.04.17
-
2025.04.20
-
2025.04.16
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.22
コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン
第129回ボストン・マラソンは4月21日に米国の当地で行われ、男子はジョン・コリル(ケニア)が大会歴代3位の2時間4分45秒で優勝した。女子でシャロン・ロケディ(ケニア)が2時間17分22秒の大会新で制した。 最初の5k […]
2025.04.22
Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」
スイスのスポーツブランド「On(オン)」は4月22日、男子3000m障害で五輪2大会連続入賞の三浦龍司(SUBARU)とアスリート契約締結を発表した。同日、国立競技場で会見を開いた。 勢いに乗るスポーツメーカーと日本のエ […]
2025.04.22
愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入
愛知製鋼は4月22日、サイモン・ガサ・ムンガイが新たに加入したとチームのSNSで発表した。 ケニア・マウセカンダリ高出身の24歳。ケニアでは昨年12月のケニアクロスカントリーシリーズ第6戦の10kmシニア男子で5位(32 […]
2025.04.22
東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す
公益財団法人東京2025世界陸上財団は4月22日、朝日新聞社とスポンサー契約を締結したことを発表した。 朝日新聞社は1879年1月25日に創刊。以来、全国紙として国内外のさまざまなニュース、情報を発信してきたほか、スポー […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)