2020.01.24
毎週金曜日更新!?
★月陸編集部★
攻め(?)のアンダーハンド
リレーコラム🔥
毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ!
陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。
編集スタッフが週替りで綴って行きたいと思います。
暇つぶし程度にご覧ください!
第26回「2019年度 陸上界ナンバーワン都道府県は?」(大久保雅文)
元号が平成から令和に変わった2019年度でしたが、今年度もトラック、駅伝などさまざまな大会が行われ、盛り上がりを見せました。陸上競技は基本的に個人戦、駅伝も所属するチームでの争いですが、国体や都道府県対抗駅伝などでは47都道府県に分かれて順位を競う大会もあります。またインターハイでも順位に応じて与えられるポイントを都道府県ごとに集計して、公式記録として発表しています。
そこで、今回は2019年度に行われた国体、インターハイ、全中、都道府県駅伝、全国高校駅伝、全国中学校駅伝の6大会において、各都道府県の順位を男女別に集計。6大会の平均順位を計算してまとめてみました。
※計算方法
・国体、インターハイ、全中は対抗得点の順位を男女別に算出。得点がなかった場合や棄権は47位とする
・都道府県駅伝、全国高校駅伝、全国中学校駅伝は代表校の順位から算出
・記念大会となった全国高校駅伝男子や全国中学校駅伝で同一県から2校出場している場合は、上位の学校の順位を採用した
(実施種目が少ない全中女子で無得点の都道府県が多かったり、長距離の比率が大きいなど、やや偏りがあることについてはご了承ください)
国体 | IH | 全中 | 都道府県 | 高校駅伝 | 中学駅伝 | 平均 順位 |
T&F 平均 |
駅伝 平均 |
男子 平均 |
女子 平均 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||||||
兵庫 | 4 | 1 | 9 | 2 | 1 | 1 | 2 | 6 | 14 | 6 | 6 | 20 | 6.00 | 3.00 | 9.00 | 6.00 | 6.00 |
千葉 | 5 | 6 | 3 | 7 | 4 | 2 | 10 | 11 | 16 | 11 | 2 | 6 | 6.92 | 4.50 | 9.33 | 6.67 | 7.17 |
京都 | 3 | 7 | 1 | 8 | 26 | 12 | 13 | 1 | 11 | 7 | 3 | 4 | 8.00 | 9.50 | 6.50 | 9.50 | 6.50 |
愛知 | 6 | 10 | 6 | 1 | 8 | 21 | 12 | 20 | 10 | 31 | 9 | 1 | 11.25 | 8.67 | 13.83 | 8.50 | 14.00 |
福岡 | 1 | 8 | 8 | 15 | 7 | 47 | 11 | 12 | 8 | 3 | 16 | 3 | 11.58 | 14.33 | 8.83 | 8.50 | 14.67 |
埼玉 | 14 | 5 | 20 | 14 | 1 | 6 | 3 | 15 | 20 | 13 | 24 | 9 | 12.00 | 10.00 | 14.00 | 13.67 | 10.33 |
静岡 | 11 | 3 | 14 | 9 | 3 | 6 | 5 | 16 | 36 | 25 | 8 | 10 | 12.17 | 7.67 | 16.67 | 12.83 | 11.50 |
群馬 | 17 | 13 | 7 | 16 | 11 | 13 | 15 | 7 | 9 | 10 | 20 | 13 | 12.58 | 12.83 | 12.33 | 13.17 | 12.00 |
大阪 | 8 | 2 | 2 | 4 | 14 | 5 | 30 | 8 | 29 | 14 | 30 | 32 | 14.83 | 5.83 | 23.83 | 18.83 | 10.83 |
東京 | 19 | 4 | 5 | 3 | 18 | 18 | 19 | 3 | 18 | 15 | 41 | 17 | 15.00 | 11.17 | 18.83 | 20.00 | 10.00 |
岡山 | 33 | 19 | 10 | 10 | 21 | 10 | 29 | 9 | 2 | 4 | 29 | 33 | 17.42 | 17.17 | 17.67 | 20.67 | 14.17 |
神奈川 | 9 | 14 | 11 | 5 | 14 | 9 | 33 | 13 | 19 | 21 | 22 | 41 | 17.58 | 10.33 | 24.83 | 18.00 | 17.17 |
長野 | 16 | 23 | 21 | 33 | 18 | 47 | 1 | 4 | 3 | 9 | 14 | 30 | 18.25 | 26.33 | 10.17 | 12.17 | 24.33 |
宮城 | 36 | 22 | 13 | 17 | 28 | 47 | 9 | 2 | 1 | 1 | 25 | 22 | 18.58 | 27.17 | 10.00 | 18.67 | 18.50 |
三重 | 2 | 32 | 4 | 31 | 21 | 4 | 8 | 29 | 15 | 42 | 4 | 39 | 19.25 | 15.67 | 22.83 | 9.00 | 29.50 |
福島 | 13 | 25 | 38 | 47 | 11 | 11 | 14 | 22 | 5 | 22 | 7 | 16 | 19.25 | 24.17 | 14.33 | 14.67 | 23.83 |
長崎 | 6 | 19 | 12 | 28 | 26 | 21 | 22 | 10 | 30 | 8 | 34 | 23 | 19.92 | 18.67 | 21.17 | 21.67 | 18.17 |
石川 | 28 | 16 | 27 | 11 | 17 | 18 | 41 | 24 | 23 | 27 | 28 | 2 | 21.83 | 19.50 | 24.17 | 27.33 | 16.33 |
北海道 | 30 | 8 | 19 | 6 | 5 | 3 | 17 | 34 | 21 | 37 | 36 | 46 | 21.83 | 11.83 | 31.83 | 21.33 | 22.33 |
熊本 | 23 | 37 | 24 | 23 | 47 | 47 | 7 | 14 | 4 | 18 | 17 | 5 | 22.17 | 33.50 | 10.83 | 20.33 | 24.00 |
鹿児島 | 17 | 35 | 31 | 13 | 47 | 23 | 21 | 5 | 33 | 2 | 31 | 21 | 23.25 | 27.67 | 18.83 | 30.00 | 16.50 |
広島 | 28 | 11 | 47 | 47 | 47 | 14 | 16 | 18 | 12 | 12 | 21 | 7 | 23.33 | 32.33 | 14.33 | 28.50 | 18.17 |
新潟 | 9 | 15 | 16 | 20 | 9 | 47 | 35 | 36 | 41 | 41 | 13 | 8 | 24.17 | 19.33 | 29.00 | 20.50 | 27.83 |
国体 | IH | 全中 | 都道府県 | 高校駅伝 | 中学駅伝 | 平均 順位 |
T&F 平均 |
駅伝 平均 |
男子 平均 |
女子 平均 |
|||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||||||
大分 | 38 | 19 | 25 | 12 | 47 | 26 | 37 | 17 | 6 | 17 | 33 | 15 | 24.33 | 27.83 | 20.83 | 31.00 | 17.67 |
栃木 | 31 | 39 | 22 | 47 | 14 | 8 | 26 | 37 | 31 | 26 | 1 | 11 | 24.42 | 26.83 | 22.00 | 20.83 | 28.00 |
山口 | 20 | 43 | 15 | 35 | 47 | 27 | 23 | 19 | 24 | 20 | 12 | 45 | 27.50 | 31.17 | 23.83 | 23.50 | 31.50 |
茨城 | 12 | 12 | 47 | 47 | 24 | 47 | 6 | 32 | 26 | 24 | 39 | 19 | 27.92 | 31.50 | 24.33 | 25.67 | 30.17 |
福井 | 20 | 17 | 17 | 19 | 47 | 14 | 27 | 43 | 27 | 39 | 37 | 28 | 27.92 | 22.33 | 33.50 | 29.17 | 26.67 |
富山 | 44 | 35 | 47 | 28 | 10 | 24 | 31 | 38 | 28 | 16 | 26 | 12 | 28.25 | 31.33 | 25.17 | 31.00 | 25.50 |
宮崎 | 23 | 32 | 47 | 24 | 47 | 47 | 25 | 21 | 7 | 33 | 18 | 24 | 29.00 | 36.67 | 21.33 | 27.83 | 30.17 |
山形 | 42 | 29 | 27 | 21 | 6 | 47 | 28 | 40 | 37 | 35 | 15 | 26 | 29.42 | 28.67 | 30.17 | 25.83 | 33.00 |
和歌山 | 34 | 26 | 33 | 24 | 29 | 16 | 38 | 28 | 38 | 19 | 32 | 36 | 29.42 | 27.00 | 31.83 | 34.00 | 24.83 |
愛媛 | 15 | 28 | 35 | 47 | 47 | 47 | 36 | 25 | 39 | 28 | 5 | 14 | 30.50 | 36.50 | 24.50 | 29.50 | 31.50 |
滋賀 | 40 | 39 | 47 | 18 | 47 | 27 | 20 | 23 | 22 | 23 | 38 | 29 | 31.08 | 36.33 | 25.83 | 35.67 | 26.50 |
佐賀 | 43 | 29 | 23 | 47 | 29 | 47 | 4 | 31 | 17 | 29 | 45 | 35 | 31.58 | 36.33 | 26.83 | 26.83 | 36.33 |
岩手 | 23 | 41 | 29 | 32 | 29 | 17 | 44 | 42 | 43 | 34 | 19 | 27 | 31.67 | 28.50 | 34.83 | 31.17 | 32.17 |
奈良 | 27 | 43 | 33 | 22 | 21 | 47 | 42 | 39 | 25 | 43 | 11 | 47 | 33.33 | 32.17 | 34.50 | 26.50 | 40.17 |
徳島 | 36 | 38 | 35 | 47 | 47 | 18 | 40 | 27 | 32 | 36 | 10 | 44 | 34.17 | 36.83 | 31.50 | 33.33 | 35.00 |
秋田 | 41 | 32 | 47 | 28 | 47 | 47 | 24 | 30 | 13 | 44 | 35 | 40 | 35.67 | 40.33 | 31.00 | 34.50 | 36.83 |
岐阜 | 45 | 43 | 47 | 47 | 32 | 27 | 32 | 26 | 42 | 38 | 27 | 25 | 35.92 | 40.17 | 31.67 | 37.50 | 34.33 |
山梨 | 34 | 47 | 25 | 47 | 24 | 47 | 34 | 33 | 34 | 32 | 40 | 34 | 35.92 | 37.33 | 34.50 | 31.83 | 40.00 |
青森 | 47 | 18 | 47 | 24 | 47 | 47 | 39 | 46 | 40 | 5 | 47 | 31 | 36.50 | 38.33 | 34.67 | 44.50 | 28.50 |
高知 | 38 | 26 | 32 | 47 | 20 | 47 | 45 | 41 | 44 | 45 | 23 | 37 | 37.08 | 35.00 | 39.17 | 33.67 | 40.50 |
香川 | 26 | 29 | 18 | 47 | 47 | 47 | 46 | 44 | 35 | 30 | 44 | 38 | 37.58 | 35.67 | 39.50 | 36.00 | 39.17 |
島根 | 47 | 24 | 37 | 24 | 13 | 47 | 43 | 45 | 47 | 40 | 46 | 42 | 37.92 | 32.00 | 43.83 | 38.83 | 37.00 |
鳥取 | 22 | 47 | 47 | 47 | 47 | 24 | 18 | 35 | 46 | 46 | 43 | 43 | 38.75 | 39.00 | 38.50 | 37.17 | 40.33 |
沖縄 | 32 | 41 | 30 | 33 | 47 | 47 | 47 | 47 | 45 | 47 | 42 | 18 | 39.67 | 38.33 | 41.00 | 40.50 | 38.83 |
国体 | IH | 全中 | 都道府県 | 高校駅伝 | 中学駅伝 | 平均 順位 |
T&F 平均 |
駅伝 平均 |
男子 平均 |
女子 平均 |
|||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 |
表のようにトップは平均順位が6.0の兵庫でした。全中では男女ともにトップで、国体でも女子が優勝。トラック&フィールドでの平均は3.0でした。駅伝でも各大会で上位に食い込み、陸上王国の名にふさわしい活躍となりました。
平均6.92で続いたのが千葉です。トラック&フィールドでは国体、インターハイ、全中すべてで7位以内と安定した成績を残し、中学駅伝でも男女ともに入賞を果たしました。3位は平均8.0の京都。インターハイ男子と都道府県駅伝女子でトップを占め、国体と中学駅伝でも入賞を果たしています。
また、平均順位では下位にとどまった香川、島根、鳥取、沖縄でも、大会によっては10位台に食い込むケースもあり、各都道府県の特色が現われています。
五輪イヤーとなる2020年はどのような結果になるのか、タイミングが合えば1年後に集計してみたいと思います。
大久保雅文(おおくぼ・まさふみ) 月刊陸上競技編集部 1984年9月生まれ。175cm、63kg。三重県伊勢市出身。小学1年から競泳、レスリング、野球などをするも、吉田沙保里さんにタックルを受けたこと以外は特にこれといった実績も残せず。中学で「雨が降ったら練習が休みになるはず」という理由から陸上部に入部。長距離を専門とし、5000mと3000m障害で県インターハイ決勝出場 |
編集部コラム第25回「全国男子駅伝の〝私見〟大会展望」(井上)
編集部コラム第24回「箱根駅伝の高速化を検証」(山本)
編集部コラム番外編「勝負師の顔」(山本)
編集部コラム第23回「みんなキラキラ」(向永)
編集部コラム第22回「国立競技場」(小川)
編集部コラム第21回「〝がんばれ〟という言葉の力と呪縛」(船越)
編集部コラム第20回「日本記録樹立者を世代別にまとめてみた」(松永)
編集部コラム第19回「高校陸上界史上最強校は?(女子編)」(大久保)
編集部コラム第18回「独断で選ぶ全国高校駅伝5選」(井上)
編集部コラム第17回「リクジョウクエスト2~そして月陸へ~」(山本)
編集部コラム第16回「強い選手の共通点?」(向永)
編集部コラム第15回「続・ドーハの喜劇?」(小川)
編集部コラム第14回「初陣」(船越)
編集部コラム第13回「どうなる東京五輪マラソン&競歩!?」(松永)
編集部コラム第12回「高校陸上界史上最強校は?(男子編)」(大久保)
編集部コラム第11回「羽ばたけ日本の中距離!」(井上)
編集部コラム第10回「心を動かすもの」(山本)
編集部コラム第9回「混成競技のアレコレ」(向永)
編集部コラム第8回「アナウンス」(小川)
編集部コラム第7回「ジンクス」(船越)
編集部コラム第6回「学生駅伝を支える主務の存在」(松永)
編集部コラム第5回「他競技で活躍する陸上競技経験者」(大久保)
編集部コラム第4回「とらんすふぁ~」(井上)
編集部コラム第3回「リクジョウクエスト」(山本)
編集部コラム第2回「あんな選手を目指しなさい」(向永)
編集部コラム第1回「締め切りとIHと五輪」(小川)
第26回「2019年度 陸上界ナンバーワン都道府県は?」(大久保雅文)
元号が平成から令和に変わった2019年度でしたが、今年度もトラック、駅伝などさまざまな大会が行われ、盛り上がりを見せました。陸上競技は基本的に個人戦、駅伝も所属するチームでの争いですが、国体や都道府県対抗駅伝などでは47都道府県に分かれて順位を競う大会もあります。またインターハイでも順位に応じて与えられるポイントを都道府県ごとに集計して、公式記録として発表しています。 そこで、今回は2019年度に行われた国体、インターハイ、全中、都道府県駅伝、全国高校駅伝、全国中学校駅伝の6大会において、各都道府県の順位を男女別に集計。6大会の平均順位を計算してまとめてみました。 ※計算方法 ・国体、インターハイ、全中は対抗得点の順位を男女別に算出。得点がなかった場合や棄権は47位とする ・都道府県駅伝、全国高校駅伝、全国中学校駅伝は代表校の順位から算出 ・記念大会となった全国高校駅伝男子や全国中学校駅伝で同一県から2校出場している場合は、上位の学校の順位を採用した (実施種目が少ない全中女子で無得点の都道府県が多かったり、長距離の比率が大きいなど、やや偏りがあることについてはご了承ください)
国体 | IH | 全中 | 都道府県 | 高校駅伝 | 中学駅伝 | 平均 順位 | T&F 平均 | 駅伝 平均 | 男子 平均 | 女子 平均 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||||||
兵庫 | 4 | 1 | 9 | 2 | 1 | 1 | 2 | 6 | 14 | 6 | 6 | 20 | 6.00 | 3.00 | 9.00 | 6.00 | 6.00 |
千葉 | 5 | 6 | 3 | 7 | 4 | 2 | 10 | 11 | 16 | 11 | 2 | 6 | 6.92 | 4.50 | 9.33 | 6.67 | 7.17 |
京都 | 3 | 7 | 1 | 8 | 26 | 12 | 13 | 1 | 11 | 7 | 3 | 4 | 8.00 | 9.50 | 6.50 | 9.50 | 6.50 |
愛知 | 6 | 10 | 6 | 1 | 8 | 21 | 12 | 20 | 10 | 31 | 9 | 1 | 11.25 | 8.67 | 13.83 | 8.50 | 14.00 |
福岡 | 1 | 8 | 8 | 15 | 7 | 47 | 11 | 12 | 8 | 3 | 16 | 3 | 11.58 | 14.33 | 8.83 | 8.50 | 14.67 |
埼玉 | 14 | 5 | 20 | 14 | 1 | 6 | 3 | 15 | 20 | 13 | 24 | 9 | 12.00 | 10.00 | 14.00 | 13.67 | 10.33 |
静岡 | 11 | 3 | 14 | 9 | 3 | 6 | 5 | 16 | 36 | 25 | 8 | 10 | 12.17 | 7.67 | 16.67 | 12.83 | 11.50 |
群馬 | 17 | 13 | 7 | 16 | 11 | 13 | 15 | 7 | 9 | 10 | 20 | 13 | 12.58 | 12.83 | 12.33 | 13.17 | 12.00 |
大阪 | 8 | 2 | 2 | 4 | 14 | 5 | 30 | 8 | 29 | 14 | 30 | 32 | 14.83 | 5.83 | 23.83 | 18.83 | 10.83 |
東京 | 19 | 4 | 5 | 3 | 18 | 18 | 19 | 3 | 18 | 15 | 41 | 17 | 15.00 | 11.17 | 18.83 | 20.00 | 10.00 |
岡山 | 33 | 19 | 10 | 10 | 21 | 10 | 29 | 9 | 2 | 4 | 29 | 33 | 17.42 | 17.17 | 17.67 | 20.67 | 14.17 |
神奈川 | 9 | 14 | 11 | 5 | 14 | 9 | 33 | 13 | 19 | 21 | 22 | 41 | 17.58 | 10.33 | 24.83 | 18.00 | 17.17 |
長野 | 16 | 23 | 21 | 33 | 18 | 47 | 1 | 4 | 3 | 9 | 14 | 30 | 18.25 | 26.33 | 10.17 | 12.17 | 24.33 |
宮城 | 36 | 22 | 13 | 17 | 28 | 47 | 9 | 2 | 1 | 1 | 25 | 22 | 18.58 | 27.17 | 10.00 | 18.67 | 18.50 |
三重 | 2 | 32 | 4 | 31 | 21 | 4 | 8 | 29 | 15 | 42 | 4 | 39 | 19.25 | 15.67 | 22.83 | 9.00 | 29.50 |
福島 | 13 | 25 | 38 | 47 | 11 | 11 | 14 | 22 | 5 | 22 | 7 | 16 | 19.25 | 24.17 | 14.33 | 14.67 | 23.83 |
長崎 | 6 | 19 | 12 | 28 | 26 | 21 | 22 | 10 | 30 | 8 | 34 | 23 | 19.92 | 18.67 | 21.17 | 21.67 | 18.17 |
石川 | 28 | 16 | 27 | 11 | 17 | 18 | 41 | 24 | 23 | 27 | 28 | 2 | 21.83 | 19.50 | 24.17 | 27.33 | 16.33 |
北海道 | 30 | 8 | 19 | 6 | 5 | 3 | 17 | 34 | 21 | 37 | 36 | 46 | 21.83 | 11.83 | 31.83 | 21.33 | 22.33 |
熊本 | 23 | 37 | 24 | 23 | 47 | 47 | 7 | 14 | 4 | 18 | 17 | 5 | 22.17 | 33.50 | 10.83 | 20.33 | 24.00 |
鹿児島 | 17 | 35 | 31 | 13 | 47 | 23 | 21 | 5 | 33 | 2 | 31 | 21 | 23.25 | 27.67 | 18.83 | 30.00 | 16.50 |
広島 | 28 | 11 | 47 | 47 | 47 | 14 | 16 | 18 | 12 | 12 | 21 | 7 | 23.33 | 32.33 | 14.33 | 28.50 | 18.17 |
新潟 | 9 | 15 | 16 | 20 | 9 | 47 | 35 | 36 | 41 | 41 | 13 | 8 | 24.17 | 19.33 | 29.00 | 20.50 | 27.83 |
国体 | IH | 全中 | 都道府県 | 高校駅伝 | 中学駅伝 | 平均 順位 | T&F 平均 | 駅伝 平均 | 男子 平均 | 女子 平均 | |||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||||||
大分 | 38 | 19 | 25 | 12 | 47 | 26 | 37 | 17 | 6 | 17 | 33 | 15 | 24.33 | 27.83 | 20.83 | 31.00 | 17.67 |
栃木 | 31 | 39 | 22 | 47 | 14 | 8 | 26 | 37 | 31 | 26 | 1 | 11 | 24.42 | 26.83 | 22.00 | 20.83 | 28.00 |
山口 | 20 | 43 | 15 | 35 | 47 | 27 | 23 | 19 | 24 | 20 | 12 | 45 | 27.50 | 31.17 | 23.83 | 23.50 | 31.50 |
茨城 | 12 | 12 | 47 | 47 | 24 | 47 | 6 | 32 | 26 | 24 | 39 | 19 | 27.92 | 31.50 | 24.33 | 25.67 | 30.17 |
福井 | 20 | 17 | 17 | 19 | 47 | 14 | 27 | 43 | 27 | 39 | 37 | 28 | 27.92 | 22.33 | 33.50 | 29.17 | 26.67 |
富山 | 44 | 35 | 47 | 28 | 10 | 24 | 31 | 38 | 28 | 16 | 26 | 12 | 28.25 | 31.33 | 25.17 | 31.00 | 25.50 |
宮崎 | 23 | 32 | 47 | 24 | 47 | 47 | 25 | 21 | 7 | 33 | 18 | 24 | 29.00 | 36.67 | 21.33 | 27.83 | 30.17 |
山形 | 42 | 29 | 27 | 21 | 6 | 47 | 28 | 40 | 37 | 35 | 15 | 26 | 29.42 | 28.67 | 30.17 | 25.83 | 33.00 |
和歌山 | 34 | 26 | 33 | 24 | 29 | 16 | 38 | 28 | 38 | 19 | 32 | 36 | 29.42 | 27.00 | 31.83 | 34.00 | 24.83 |
愛媛 | 15 | 28 | 35 | 47 | 47 | 47 | 36 | 25 | 39 | 28 | 5 | 14 | 30.50 | 36.50 | 24.50 | 29.50 | 31.50 |
滋賀 | 40 | 39 | 47 | 18 | 47 | 27 | 20 | 23 | 22 | 23 | 38 | 29 | 31.08 | 36.33 | 25.83 | 35.67 | 26.50 |
佐賀 | 43 | 29 | 23 | 47 | 29 | 47 | 4 | 31 | 17 | 29 | 45 | 35 | 31.58 | 36.33 | 26.83 | 26.83 | 36.33 |
岩手 | 23 | 41 | 29 | 32 | 29 | 17 | 44 | 42 | 43 | 34 | 19 | 27 | 31.67 | 28.50 | 34.83 | 31.17 | 32.17 |
奈良 | 27 | 43 | 33 | 22 | 21 | 47 | 42 | 39 | 25 | 43 | 11 | 47 | 33.33 | 32.17 | 34.50 | 26.50 | 40.17 |
徳島 | 36 | 38 | 35 | 47 | 47 | 18 | 40 | 27 | 32 | 36 | 10 | 44 | 34.17 | 36.83 | 31.50 | 33.33 | 35.00 |
秋田 | 41 | 32 | 47 | 28 | 47 | 47 | 24 | 30 | 13 | 44 | 35 | 40 | 35.67 | 40.33 | 31.00 | 34.50 | 36.83 |
岐阜 | 45 | 43 | 47 | 47 | 32 | 27 | 32 | 26 | 42 | 38 | 27 | 25 | 35.92 | 40.17 | 31.67 | 37.50 | 34.33 |
山梨 | 34 | 47 | 25 | 47 | 24 | 47 | 34 | 33 | 34 | 32 | 40 | 34 | 35.92 | 37.33 | 34.50 | 31.83 | 40.00 |
青森 | 47 | 18 | 47 | 24 | 47 | 47 | 39 | 46 | 40 | 5 | 47 | 31 | 36.50 | 38.33 | 34.67 | 44.50 | 28.50 |
高知 | 38 | 26 | 32 | 47 | 20 | 47 | 45 | 41 | 44 | 45 | 23 | 37 | 37.08 | 35.00 | 39.17 | 33.67 | 40.50 |
香川 | 26 | 29 | 18 | 47 | 47 | 47 | 46 | 44 | 35 | 30 | 44 | 38 | 37.58 | 35.67 | 39.50 | 36.00 | 39.17 |
島根 | 47 | 24 | 37 | 24 | 13 | 47 | 43 | 45 | 47 | 40 | 46 | 42 | 37.92 | 32.00 | 43.83 | 38.83 | 37.00 |
鳥取 | 22 | 47 | 47 | 47 | 47 | 24 | 18 | 35 | 46 | 46 | 43 | 43 | 38.75 | 39.00 | 38.50 | 37.17 | 40.33 |
沖縄 | 32 | 41 | 30 | 33 | 47 | 47 | 47 | 47 | 45 | 47 | 42 | 18 | 39.67 | 38.33 | 41.00 | 40.50 | 38.83 |
国体 | IH | 全中 | 都道府県 | 高校駅伝 | 中学駅伝 | 平均 順位 | T&F 平均 | 駅伝 平均 | 男子 平均 | 女子 平均 | |||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 |
大久保雅文(おおくぼ・まさふみ)
月刊陸上競技編集部
1984年9月生まれ。175cm、63kg。三重県伊勢市出身。小学1年から競泳、レスリング、野球などをするも、吉田沙保里さんにタックルを受けたこと以外は特にこれといった実績も残せず。中学で「雨が降ったら練習が休みになるはず」という理由から陸上部に入部。長距離を専門とし、5000mと3000m障害で県インターハイ決勝出場 |
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]
2025.02.21
国内唯一の室内100mに山縣亮太が登場 投てきは幸長慎一に注目 走幅跳8m40の台湾記録保持者参戦/JAG大崎
2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日、鹿児島県大崎町のジャパンアスリートトレーニングセンター大隅で開催される。 この大会は2020年鹿児島国体がコロナ禍で中止(2023年に特別大 […]
2025.02.21
中央学大に全国高校駅伝出場の神吉惺翔ら、新たに5人が入学決定
2月20日、中央学大はSNSで今春入学の選手を発表した。1月にも13人の入学予定選手を発表していたが、新たに5人の合格が決まり、総勢18人の振優勢が入部する。 新たに発表された選手のうち、神吉惺翔(西脇工・兵庫)が昨年末 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝