HOME 国内、世界陸上、日本代表
予選突破の男子110mH・石川周平 「嬉しさ半分、驚き半分。準決勝で自己新を目指す」/世界陸上
予選突破の男子110mH・石川周平 「嬉しさ半分、驚き半分。準決勝で自己新を目指す」/世界陸上


◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)2日目

オレゴン世界陸上2日目のモーニングセッションに行われた男子110mH予選。3組に出場した石川周平(富士通)は13秒53(-0.3)で4着となり準決勝進出を決めた。

全米チャンピオンのダニエル・ロバーツ(米国)や東京五輪6位のアシエル・マルティネス(スペイン)と同組となった石川は、1台目のハードルに脚をぶつけて倒して出遅れたものの、中盤以降はスピードに乗りトップのマルティネスから0.16秒差でフィニッシュした。

隣のレーンを走っていたロバーツが転倒したこともあり、「着順で通過できてひと安心」と胸をなで下ろしたが、13秒53は記録上位のプラスでも通過できるタイム。初出場ながら、堂々の予選突破だった。

石川は世界選手権の参加標準記録は突破できなかったものの、世界ランキングで上位に入り出場権を掴んだ。「日本選手権のあと連戦をこなし、その後に休んでいい状態に持ってこられた。ギリギリでの世界陸上出場だったので、(準決勝進出は)嬉しさ半分、驚き半分。次は自己ベストを目指したい」と明日の準決勝に向けて、決意を新たにした。

◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)2日目 オレゴン世界陸上2日目のモーニングセッションに行われた男子110mH予選。3組に出場した石川周平(富士通)は13秒53(-0.3)で4着となり準決勝進出を決めた。 全米チャンピオンのダニエル・ロバーツ(米国)や東京五輪6位のアシエル・マルティネス(スペイン)と同組となった石川は、1台目のハードルに脚をぶつけて倒して出遅れたものの、中盤以降はスピードに乗りトップのマルティネスから0.16秒差でフィニッシュした。 隣のレーンを走っていたロバーツが転倒したこともあり、「着順で通過できてひと安心」と胸をなで下ろしたが、13秒53は記録上位のプラスでも通過できるタイム。初出場ながら、堂々の予選突破だった。 石川は世界選手権の参加標準記録は突破できなかったものの、世界ランキングで上位に入り出場権を掴んだ。「日本選手権のあと連戦をこなし、その後に休んでいい状態に持ってこられた。ギリギリでの世界陸上出場だったので、(準決勝進出は)嬉しさ半分、驚き半分。次は自己ベストを目指したい」と明日の準決勝に向けて、決意を新たにした。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.29

女子やり投で16歳・嚴子怡が64m83 自身のU20世界記録を42cm塗り替え3度目の更新

3月28日に中国・成都で行われた投てきの招待競技会で、16歳の嚴子怡が自身の持つU20世界記録を42cm更新する64m83を放った。 嚴は2008年5月生まれ。2023年に国際学校スポーツ連盟が主催するU15世界中学生夏 […]

NEWS 鈴木琉胤5000mで高校歴代2位13分25秒59 “世界”のレースを体感して日本人トップ 4月から早大へ/WAコンチネンタルツアー

2025.03.29

鈴木琉胤5000mで高校歴代2位13分25秒59 “世界”のレースを体感して日本人トップ 4月から早大へ/WAコンチネンタルツアー

2025年の世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド初戦となるモーリー・プラント競技会が3月29日、豪州・メルボルンで行われた。 男子5000mには4月から早大に進学する鈴木琉胤(八千代松陰高3千葉)が出場。高校歴 […]

NEWS 走高跳で男女上位 真野友博1位、髙橋渚1m86で2位 100mH田中佑美Vで3位まで日本勢/WAコンチネンタルツアー

2025.03.29

走高跳で男女上位 真野友博1位、髙橋渚1m86で2位 100mH田中佑美Vで3位まで日本勢/WAコンチネンタルツアー

2025年の世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド初戦となるモーリー・プラント競技会が3月29日、豪州・メルボルンで行われた。 日本からは22名が出場し、2種目で優勝。走高跳では男子が昨年のパリ五輪代表で22年世 […]

NEWS 編集部コラム「いつのまにか700号超え」

2025.03.29

編集部コラム「いつのまにか700号超え」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS 齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位

2025.03.29

齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位

第319回日体大長距離競技会初日が3月29日、神奈川・横浜市の同大学健志台キャンパス競技場で行われ、女子3000m障害で齋藤みう(日体大4)が日本歴代6位、学生歴代2位の9分41秒57をマークした。 齋藤のこれまでのベス […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top