HOME ニュース、国内

2022.06.26

100mH青木益未が12秒台連発で優勝 世界陸上「準決勝で勝負したい」福部真子も12秒台突入/布勢スプリント
100mH青木益未が12秒台連発で優勝 世界陸上「準決勝で勝負したい」福部真子も12秒台突入/布勢スプリント

◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)2日目

日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われた。

女子100mハードルは向かい風1.0となるなか、日本記録(12秒86)保持者の青木益未(七十七銀行)が12秒97で、13秒04の福部真子(日本建設工業)を抑えて優勝した。

青木は「予選で切りたかった」とオレゴン世界選手権の参加標準記録12秒84を狙って臨んだという。その予選は12秒97(+0.7)。別組で福部が自身初の12秒台となる12秒93(+1.7)をマークしており「決勝はいいレースをして、あわよくば2人とも切れるかな」と考えていたという。

ところがレース前に風向きが変わったこともあり目標に届かず。それでも「今年は12秒台を安定して出せているの」と評価した。100mでも高1でインターハイ優勝、今年は11秒51のベストを出し日本選手権では4位に入るスプリント力を持つ。その一方で「ハードリングは私が一番へた」と言うように課題に挙げている。

広告の下にコンテンツが続きます

特に「上半身が起き上がってしまうところを抑えていきたい」と青木。それが噛み合えば「12秒8前半や12秒7台が出せると思います」と手応えをつかんでいる。

ワールドランキングで世界選手権出場の可能性を残すが、「東京五輪もぎりぎりだったので気にしないようにしています」と苦笑い。出場が決まれば「今日のような走りをして予選を突破して準決勝で勝負したい」と意気込みを語っていた。

予選で12秒台に入った福部。「12秒台はいつでも出せる」と話していたように、実際にマークして「この感じで12秒台なんだ」と振り返る。日本選手権時に脚を軽い肉離れし、左足の爪も痛めていたため「1回しかハードルを跳べなかった」という中での好記録だった。

まずは「12秒台を出せたのは自信になります」と話し、こちらもワールドランキングで世界選手権出場圏内に位置しており「決まればいいタイムが狙えるんじゃないかなと思います」と笑顔を見せた。

青木が岡山、福部が広島出身。中国地方出身の2人のハードラーが、鳥取から世界へ羽ばたこうとしている。

◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)2日目 日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われた。 女子100mハードルは向かい風1.0となるなか、日本記録(12秒86)保持者の青木益未(七十七銀行)が12秒97で、13秒04の福部真子(日本建設工業)を抑えて優勝した。 青木は「予選で切りたかった」とオレゴン世界選手権の参加標準記録12秒84を狙って臨んだという。その予選は12秒97(+0.7)。別組で福部が自身初の12秒台となる12秒93(+1.7)をマークしており「決勝はいいレースをして、あわよくば2人とも切れるかな」と考えていたという。 ところがレース前に風向きが変わったこともあり目標に届かず。それでも「今年は12秒台を安定して出せているの」と評価した。100mでも高1でインターハイ優勝、今年は11秒51のベストを出し日本選手権では4位に入るスプリント力を持つ。その一方で「ハードリングは私が一番へた」と言うように課題に挙げている。 特に「上半身が起き上がってしまうところを抑えていきたい」と青木。それが噛み合えば「12秒8前半や12秒7台が出せると思います」と手応えをつかんでいる。 ワールドランキングで世界選手権出場の可能性を残すが、「東京五輪もぎりぎりだったので気にしないようにしています」と苦笑い。出場が決まれば「今日のような走りをして予選を突破して準決勝で勝負したい」と意気込みを語っていた。 予選で12秒台に入った福部。「12秒台はいつでも出せる」と話していたように、実際にマークして「この感じで12秒台なんだ」と振り返る。日本選手権時に脚を軽い肉離れし、左足の爪も痛めていたため「1回しかハードルを跳べなかった」という中での好記録だった。 まずは「12秒台を出せたのは自信になります」と話し、こちらもワールドランキングで世界選手権出場圏内に位置しており「決まればいいタイムが狙えるんじゃないかなと思います」と笑顔を見せた。 青木が岡山、福部が広島出身。中国地方出身の2人のハードラーが、鳥取から世界へ羽ばたこうとしている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!

2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]

NEWS JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2025.02.22

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]

NEWS 円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]

NEWS 「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

2025.02.22

「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top