◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)2日目
関東インカレの2日目に行われた男子100m決勝。スーパールーキー・栁田大輝(東洋大)が圧巻の走りを見せた。中盤以降に力強く抜け出すと、その走りと表示された記録にスタンドが思わずどよめく。10秒19(-0.2)。桐生祥秀の10秒01、サニブラウン・アブデル・ハキームの10秒05に次ぐU20日本歴代3位の好記録だった。
「10秒0台を狙っていたので、自己ベストですがちょっと物足りないです」と言うが、「その中でも勝てたのは良かったです」と1年生優勝を喜ぶ。大学の先輩である桐生、そして宮本大輔も関東インカレ1年生優勝を果たしているが「それは知りませんでした。続けて良かったです」と笑顔。そして「4連覇できるのは自分だけ」と意欲を見せる。
レース自体は「予選、準決勝と余力を残して走れましたが、決勝はタイムを狙って少し力んで力を使って抜け出してしまいました」と振り返る。それでも昨年までのベストが10秒22だったが、今季は10秒3未満が5レース目ということで「アベレージが上がっているので力はついています」と成長を感じている様子だ。
その要因はケガなく冬季を積めたこと。体重などは変わらないが、「出力は上がっていて、ストライドもピッチも上がっています」と言う。その上で、「10秒0台は簡単には出ない」と認識しつつ、「うまく力を使い過ぎずに走れば出ると思います」と、そう遠くはないことも実感できた。
「日本選手権で10秒05を出して3位以内に入る」。それはすなわち、オレゴン世界選手権参加標準記録を突破して代表に内定するということ。「連戦で疲れもあって、筋力も落ちているので、ウエイトトレーニングなどで出力を戻したい」。18歳のホープの輝きは、まだまだ増していきそうだ。
■男子100mU20日本歴代5傑
10秒01(+0.9)桐生祥秀(洛南高)13年
10秒05(+0.6)サニブラウン・アブデル・ハキーム(東京陸協)17年
10秒19(-0.2)栁田大輝(東洋大)22年
10秒23(+1.8)山縣亮太(慶大)11年
10秒23(+1.3)大瀬戸一馬(小倉東高)12年
10秒23(+0.6)宮本大輔(洛南高)17年

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.22
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]
2025.02.22
円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]
2025.02.22
「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン
◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝