HOME ニュース、国内

2022.04.30

「国立を陸上の聖地に」東京選手権が開催!国立競技場の「五輪後初の陸上大会」
「国立を陸上の聖地に」東京選手権が開催!国立競技場の「五輪後初の陸上大会」

◇第85回東京選手権(4月30日~5月2日/国立競技場)

第85回東京選手権が、昨年の東京五輪のメインスタジアム「国立競技場」で幕を開けた。これが五輪後に初めて国立で行われる陸上大会で、参加標準記録を突破した高校生や大学生、シニアの選手たちが、各種目で熱戦を繰り広げる。また、「東京ライジングスター陸上2022」の中学の部も併催され、標準記録を突破した都内の中学生たちも1年前に五輪が行われたスタジアムで競技をする。

大会を主催する東京陸上競技協会の増田明美会長は、「東京オリンピック・パラリンピックの躍動感がまだ記憶に残っているうちに、こうして陸上の大会を開けたことをうれしく思います」と話し、「陸上にとってのレガシーとしても、この大会をきっかけにつながっていってほしい」と続ける。特に、高校生やライジングスター陸上に参加した中学生たちに向けて、「東京の子供たちにとっては国立で走れることで、夢が近くなる。ここを夢への第一歩にしてほしい」と激励の言葉を送った。

また、東京陸上競技協会の平塚和則理事長は、「国立で開催できたのは喜ばしい限りです。さまざまな方のご協力があったお陰」と感謝の言葉を述べる。そして、「国立を以前のように『陸上の聖地』にするために、その大きなきっかけになればと思う」と大会の意義を強調した。中学生からは「あこがれの競技場で走れてうれしい」という声も聞かれ、五輪の熱狂が陸上にも引き継がれていく。

大会は3日間の日程で実施。会場で観戦できるのは事前申請者のみだが、競技の様子はオンライン上でライブ配信されている。

広告の下にコンテンツが続きます

詳細は公式サイトへ

◇第85回東京選手権(4月30日~5月2日/国立競技場) 第85回東京選手権が、昨年の東京五輪のメインスタジアム「国立競技場」で幕を開けた。これが五輪後に初めて国立で行われる陸上大会で、参加標準記録を突破した高校生や大学生、シニアの選手たちが、各種目で熱戦を繰り広げる。また、「東京ライジングスター陸上2022」の中学の部も併催され、標準記録を突破した都内の中学生たちも1年前に五輪が行われたスタジアムで競技をする。 大会を主催する東京陸上競技協会の増田明美会長は、「東京オリンピック・パラリンピックの躍動感がまだ記憶に残っているうちに、こうして陸上の大会を開けたことをうれしく思います」と話し、「陸上にとってのレガシーとしても、この大会をきっかけにつながっていってほしい」と続ける。特に、高校生やライジングスター陸上に参加した中学生たちに向けて、「東京の子供たちにとっては国立で走れることで、夢が近くなる。ここを夢への第一歩にしてほしい」と激励の言葉を送った。 また、東京陸上競技協会の平塚和則理事長は、「国立で開催できたのは喜ばしい限りです。さまざまな方のご協力があったお陰」と感謝の言葉を述べる。そして、「国立を以前のように『陸上の聖地』にするために、その大きなきっかけになればと思う」と大会の意義を強調した。中学生からは「あこがれの競技場で走れてうれしい」という声も聞かれ、五輪の熱狂が陸上にも引き継がれていく。 大会は3日間の日程で実施。会場で観戦できるのは事前申請者のみだが、競技の様子はオンライン上でライブ配信されている。 詳細は公式サイトへ

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

2025.04.18

アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」

2025.04.18

円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」

男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が4月17日に米国で行われたオクラホマ・スロー・シリーズに出場し、日本歴代2位タイとなる62m52を投げた。 湯上は1投目ファウルのあと、55m71、57m70と序盤は苦戦したが、4投 […]

NEWS やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも

2025.04.18

やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも

日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルの主催者は、男子やり投のディーン元気(ミズノ)が欠場すると発表した。ディーンは昨年のパリで、12年ロンドン以来となる五輪出場を果たし、ダイヤモンドリーグでのファイナルに進むなど […]

NEWS ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦

2025.04.18

ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の上海・柯橋(中国)のエントリー選手が発表された。 女子やり投には昨年のパリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が登録。連覇が懸かる東京世界選手権に向けて、これが今シーズン初戦 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top