◇日本学生個人選手権(4月15~17日/神奈川・平塚)
ワールドユニバーシティゲームズの選考会を兼ねた日本学生個人選手権が神奈川県平塚市のレモンガススタジアム平塚(平塚競技場)で、4月15日から17日までの3日間にわたって行われた。
本来であれば昨年行われる予定だったワールドユニバーシティゲームズがコロナ禍の影響で今年に延期。そのため、選考会となる今大会には大卒・大学院卒1年目までがオープン参加した。
ユニバ代表を狙う選手たちはもちろん、今夏のオレゴン世界選手権、そしてアジア大会を見据える選手も多く参戦。男子100mは注目ルーキーの栁田大輝(東洋大)が10秒30で優勝した。110mハードルはオレゴン世界選手権を狙う村竹ラシッド(順大)がV。予選で13秒54(+1.6)の大会タイ記録、準決勝では追い風参考ながら13秒30(+2.2)をマークした。400mハードルには東京五輪代表の黒川和樹(法大)が出場して49秒40の大会新記録でタイトルをゲット。男子砲丸投はアツオビン・ジェイソン(福岡大)が18m42(日本歴代7位)の好記録で制している。
女子100mは青山華依(甲南大)が11秒50(+1.0)で優勝。準決勝では学生歴代5位の11秒47という大会新記録を打ち立てた。5000mと10000mはいずれも名城大の山本有真と小林成美が優勝。髙良彩花(筑波大)は走幅跳と三段跳の2冠を達成している。100mハードルは玉置菜々子(国士大) が13秒30(+0.5)の大会タイ記録で優勝した。
優勝者は以下の通り。
■学生個人選手権の優勝者※OPは除く
・男子
100m 栁田 大輝(東洋大)10秒30(+1.6)
200m 三浦励央奈(早大) 20秒85(+1.0)
400m 岩崎 立来(大体大)46秒47
800m 松本 純弥(法大) 1分49秒95
1500m 飯澤 千翔(東海大)3分44秒54=大会新
5000m 篠原倖太朗(駒大) 13分47秒90
10000m 葛西 潤(創価大) 28分30秒65
110mH 村竹ラシッド(順大) 13秒43(+2.6)
400mH 黒川 和樹(法大) 49秒40=大会新
3000m障害 菖蒲 敦司(早大) 8分40秒57=大会新
10000m競歩 立岩 和大(順大院) 40分19秒71
走高跳 藤井 稜真(筑波大) 2m13
棒高跳 柄澤 智哉(日体大) 5m30
走幅跳 葛西 伊吹(鹿屋体大) 7m74(+0.7)
三段跳 安立 雄斗(福岡大) 15m68(±0)
砲丸投 アツオビン・ジェイソン(福岡大) 18m42=大会新
円盤投 飛川 龍雅(東海大) 53m31
ハンマー投 中川 達斗(九州共立大院) 70m85=大会新
やり投 吉野 壱圭(九州共立大) 74m09
十種競技 森口 諒也(東海大院) 7286点
・女子
100m 青山 華依(甲南大) 11秒50(+1.0)
200m 青野 朱李(山梨学大)23秒86(+0.3)
400m 森山 静穂(福岡大) 55秒77
800m 山口 光(順大) 2分10秒36
1500m シェイラ・チェロティチ(明治国際医療大) 4分21秒75
5000m 山本 有真(名城大) 15分49秒19
10000m 小林 成美(名城大) 33分21秒48
100mH 玉置菜々子(国士大) 13秒30(+0.5)=大会タイ
400mH 青木 穂花(青学大) 58秒23
3000m障害 吉村 玲美(大東大) 9分53秒64=大会新
10000m競歩 小出 佳奈(順大) 47分31秒05
走高跳 細田 弥々(日体大) 1m73
棒高跳 田中 伶奈(香川大) 4m00
走幅跳 髙良 彩花(筑波大) 6m20(-0.1)
三段跳 髙良 彩花(筑波大) 13m19(+2.1)
砲丸投 大野 史佳(埼玉大) 15m02
円盤投 齋藤 真希(東女体大) 53m96
ハンマー投 勝冶 玲海(九州共立大) 59m96
やり投 山元 祐季(九州共立大) 57m75
十種競技 田中 友梨(至学館大) 5177点
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.22
-
2025.04.22
2025.04.17
駅伝王者に復権した旭化成 選手たちがパフォーマンスを最大限に発揮できた要因とは?
-
2025.04.19
-
2025.04.17
-
2025.04.20
-
2025.04.16
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.22
劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』 主演は松坂桃李さん&染谷将太さんに決定! 東京世界陸上開催中の9月19日から公開
人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞するなど、注目を集める漫画家の魚豊さんの連載デビュー作「ひゃくえむ。」。その劇場版アニメの9月19日に公開されることが決まった。 また、物語に登場する […]
2025.04.22
コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン
第129回ボストン・マラソンは4月21日に米国の当地で行われ、男子はジョン・コリル(ケニア)が大会歴代3位の2時間4分45秒で優勝した。女子でシャロン・ロケディ(ケニア)が2時間17分22秒の大会新で制した。 最初の5k […]
2025.04.22
Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」
スイスのスポーツブランド「On(オン)」は4月22日、男子3000m障害で五輪2大会連続入賞の三浦龍司(SUBARU)とアスリート契約締結を発表した。同日、国立競技場で会見を開いた。 勢いに乗るスポーツメーカーと日本のエ […]
2025.04.22
愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入
愛知製鋼は4月22日、サイモン・ガサ・ムンガイが新たに加入したとチームのSNSで発表した。 ケニア・マウセカンダリ高出身の24歳。ケニアでは昨年12月のケニアクロスカントリーシリーズ第6戦の10kmシニア男子で5位(32 […]
2025.04.22
東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す
公益財団法人東京2025世界陸上財団は4月22日、朝日新聞社とスポンサー契約を締結したことを発表した。 朝日新聞社は1879年1月25日に創刊。以来、全国紙として国内外のさまざまなニュース、情報を発信してきたほか、スポー […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)