◇日本学生個人選手権(4月15~17日/神奈川・平塚)3日目
ワールドユニバーシティゲームズの選考会を兼ねた日本学生個人選手権。最終日に行われた男子5000mは、昨年の日本インカレ2位の篠原倖太朗(駒大)が13分47秒90で制した。
2日前の10000mで3位だった反省を生かし、「絶対に勝ちたいと思った」と強い気持ちで臨んだ。
レースは出場選手でただ一人の4年生だった藤本珠輝(日体大)が積極的に集団を牽引。2600mで山内健登が(青学大)が、3800mで若林宏樹(青学大)が先頭に躍り出たものの、篠原は終始2番手をキープして勝負どころを見極めていた。
残り700mで中野翔太(中大)が一気にペースアップし、最後は篠原、中野、鶴川正也 (青学大)の争いに。これまで集団の中で溜めていた余力をラスト200mで解き放ち、僅差での勝利をつかんだ。
自身初の大学タイトルに「途中でペースが落ちた段階で、タイムよりも勝負に意識を切り替えました。優勝できてうれしいです」と笑顔を見せた篠原。同レースには高校時代から活躍する同学年の鶴川や若林がいたこともあり、「同世代の選手には負けたくなかった」と対抗意識を力に変えた。
千葉・富里高時代は全国高校大会1500mで3位入賞の実績があるものの、5000m以上の距離で頭角を現したのは駒大に入学してから。昨年9月の日本インカレ5000mで2位に食い込むと、今年は2月の全日本実業団ハーフマラソンで日本人学生歴代5位の1時間1分01秒と好走。2週間後の日本選手権クロカンでは7位に入っている。
しかし、昨年度の駅伝シーズンは1区8位だった出雲駅伝しか出走を果たせず、「特に優勝した全日本大学駅伝では同期(佐藤条二)が1区区間賞と活躍したこともあり、とても悔しかったです」。
今年に入ってからは10000mで日本歴代2位の27分23秒44を持つ先輩の田澤廉(4年)と週に1回、同じ練習メニューに取り組むようになり、「少しでも近づけるようにしたい」と意識を高めている。
今後は5月の「ゴールデンゲームズinのべおか」で5000mに出場し、関東インカレへと向かっていく。
「今年は10000mを中心に取り組んでいくので、まずは27分台を狙いたい。学生駅伝では優勝に貢献する走りを見せます」
田澤、鈴木芽吹、唐澤拓海(ともに3年)と学生長距離界の代表格がそろう駒大。成長著しい2年生がエース候補に名乗りを挙げた。
終盤に仕掛けて見せ場を作った中野が13分48秒36で2位。「自分のレースパターンにできなかったけど、2位をとれてよかった」と納得の表情を見せた。
1月の終わりに左膝の外側を痛めて1週間離脱したが、「今は痛みはない」と言い、「今年は13分30秒を目指していて、課題はラストの切れ味。後ろを気にせずちぎれるようなスピードをつけたい」と意気込んだ。
3位は13分48秒66だった鶴川。「調子は上がっていませんでしたが、関東インカレに向けていい流れできていました。元々3位以内を狙っていましたが、もっとラストの力をつけていきたいですね」。
昨年は疲労骨折もあって駅伝シーズンで出走がかなわなかったが、「今年こそケガをしないようにして、前半シーズンから結果を出したい。駅伝では3つとも走って区間賞取りたい」と2年目の飛躍に燃えていた。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.22
フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」 いよいよ日本でも本格展開
-
2025.04.22
-
2025.04.22
-
2025.04.17
-
2025.04.19
-
2025.04.17
-
2025.04.20
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.22
駒大・大八木総監督の「Ggoat」が新チーム設立! 駒大OB中心に個人レースや駅伝出場へ 中高生の指導も開始
駒大総監督の大八木弘明氏が選手とともに世界を目指すアスリートプロジェクト「Ggoat Project」は4月21日、新たなチーム「Ggoat Running Team」を設立したと発表した。2月から活動を始めている。 新 […]
2025.04.22
フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」 いよいよ日本でも本格展開
フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」。2018年にその歴史が始まったが、瞬く間に世界中の話題を席巻した。2025年1月には千葉・幕張にもオフィシャルショップがオープンし、徐々に日本国内でもその名が知られるよ […]
2025.04.22
劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』 主演は松坂桃李さん&染谷将太さんに決定! 東京世界陸上開催中の9月19日から公開
人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞するなど、注目を集める漫画家の魚豊さんの連載デビュー作「ひゃくえむ。」。その劇場版アニメの9月19日に公開されることが決まった。 また、物語に登場する […]
2025.04.22
コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン
第129回ボストン・マラソンは4月21日に米国の当地で行われ、男子はジョン・コリル(ケニア)が大会歴代3位の2時間4分45秒で優勝した。女子でシャロン・ロケディ(ケニア)が2時間17分22秒の大会新で制した。 最初の5k […]
2025.04.22
Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」
スイスのスポーツブランド「On(オン)」は4月22日、男子3000m障害で五輪2大会連続入賞の三浦龍司(SUBARU)とアスリート契約締結を発表した。同日、国立競技場で会見を開いた。 勢いに乗るスポーツメーカーと日本のエ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)