◇第25回日本学生ハーフマラソン選手権(3月13日/東京・立川市)
優勝した平林清澄(國學院大1)がフィニッシュしてから12秒後、2位でやってきたのは平林の2学年先輩・中西大翔(國學院大3)だった。
自己記録を1分57秒も更新する1時間2分02秒。同タイムながら3位の松山和希(東洋大2)を抑えた。
「(先頭を走る)平林に集団でじっくり追いついて行こうと思いましたが、思ったよりも広がってしまったので、2位争いに切り替えました。ラストには自信があったので、我慢して仕掛けて、ラスト400mで仕掛けて勝ち切ることができました」
國學院大は平林、中西のワン・ツーだけでなく、伊地知賢造(2年)が8位に入ってトリプル入賞を達成。青学大、順大、駒大など箱根駅伝の上位3校が1人も入賞者を出せなかった中で大いに存在感を発揮した。
この結果を受け、平林とともに6月から中国・成都で開催されるFISUワールドユニバーシティゲームズの代表に内定。國學院大は3年前の同選考会で土方英和(現・Honda)が4位、浦野雄平(現・富士通)が5位で代表を逃し、昨年は島崎慎愛(現4年)が3位で内定を得ながら、大会自体が延期となって白紙となった過去がある。それだけに2人が代表権を勝ち取ったことに前田康弘監督も「この大会に合わせてきたので、それがうまくハマってくれた。土方たちが代表を逃してから地獄の立川が続いていましたから、ようやく悲願を達成しました」と感無量の様子だった。
國學院大は2019年の出雲駅伝で初優勝して学生駅伝初タイトルを獲得。翌年の箱根駅伝では過去最高成績の3位に入り、強豪校の仲間入りを果たした。今季は出雲4位、全日本7位、箱根8位と思ったような成果を残せなかったが、中西が新主将に就任し、チームは変わりつつある。
「キャプテンとして結果で示していくことが重要になっていきますし、こうやってユニバの代表に2人がなれたので、いいスタートになったと思う」と中西。今後の課題には「中間層の底上げ」を掲げ、「箱根で勝負できるチーム作りをしていきたい」と話した。
前田監督は「日本代表としてやるべきことが出てくる。ここからのプランを明日から考えていきたい」と、ユニバーシティゲームズに向けて抜かりなく準備を進めていく構えだ。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.17
-
2025.04.17
-
2025.04.16
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.17
日本建設工業が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用
スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]
2025.04.17
プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!
プーマ ジャパンは4月17日、ブランド史上最速のランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3(ファスト アール ニトロ エリート 3)」を4月25日より数量限定で発売することを発表した。 FAST-R […]
2025.04.17
【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.04.17
駅伝王者に復権した旭化成 選手たちがパフォーマンスを最大限に発揮できた要因とは?
1月1日に群馬県で開催された第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で、旭化成は5年ぶりに優勝。最多優勝回数を1つ上積みして「26」とした。7人全員がミスなく走り切り、区間賞2つ、区間2位も2つ。同日付で旭化成陸 […]
2025.04.17
フレイザー・プライスが愛息子の前で激走!運動会の保護者レースで他を圧倒
女子短距離のレジェンド、シェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)が愛する息子の前で激走した。 元世界女王であり五輪金メダリストのフレイザー・プライスが、17年に出産したジオン君の学校で行われた運動会での保護者レ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)