HOME ニュース、海外

2022.02.14

東京五輪100m金のジェイコブスが60mで連勝!女子60mはスウォボダが今季世界最高でV/WA室内ツアー
東京五輪100m金のジェイコブスが60mで連勝!女子60mはスウォボダが今季世界最高でV/WA室内ツアー

東京五輪100m金メダルのジェイコブス(Agence SHOT)

写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)

2月11日と12日にかけて、各地でWA(世界陸連)室内ツアーが開催された。

11日にウッチ(ポーランド)で開催されたシルバー競技会の男子60mで、東京五輪男子100m金メダルのM.ジェイコブス(イタリア)が出場し、6秒49で今季2戦2勝。前週も6秒51で勝利を収めている。

女子60mではE.スウォボダ(ポーランド)が今季世界最高、自国室内記録の7秒00で優勝した。男子棒高跳では昨年アジア記録(5m93)を樹立したE.オビエナ(フィリピン)がシーズンベストの5m81で制した。

12日にはメッツ(フランス)でシルバー競技会が行われ、東京五輪400mハードル銅メダルの21歳F.ボル(オランダ)が女子400mで50秒72、200mでは23秒37の自己新でそれぞれ優勝した。ボルはこの大会がシーズン初戦だった。

男子棒高跳では東京五輪銀メダルのC.ニルセン(米国)が5m91mでV。男子60mハードルでは東京五輪110mハードル4位のP.マルティノ-ラガルド(フランス)が7秒51で勝ち、東京五輪男子1500m4位のA.キプサング(ケニア)は3分36秒23で勝利した。18年世界室内1500m優勝のS.テフェラ(エチオピア)は3000mに出場し、7分37秒45で優勝した。

12日に米国・ケンタッキー州ルイビルで開催されたブロンズ競技会ではS.シュトライヒ(米国)が男子1000mを2分16秒16で制し、北米室内記録を樹立した。従来の北米記録は昨年B.ホッペル(米国)が出した2分16秒27。シュトライヒは今季に入って800m(1分46秒07)と1マイル(3分57秒98)で自己ベストを更新しており、好調が続いている。

同大会ではJ.アウォトゥンデ(米国)が21m53で制した男子砲丸投と、V.カニングハム(米国)が1m98で優勝した女子走高跳の2種目で今季世界最高がマークされた。

東京五輪女子100mハードル覇者のJ.カマチョ-クイン(プエルトリコ)200mで22秒54で優勝。プエルトリコ記録を樹立した。今季はここまで全てのレースでナショナルレコードを塗り替えている。

同じく12日にドルトムント(ドイツ)で開催されたブロンズ競技会では男子棒高跳で東京五輪4位のKC.ライトフット(米国)が5m95で優勝した。この高さを1回目に成功した後、北米記録の6m03にバーを上げたがクリアはならなかった。

写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) 2月11日と12日にかけて、各地でWA(世界陸連)室内ツアーが開催された。 11日にウッチ(ポーランド)で開催されたシルバー競技会の男子60mで、東京五輪男子100m金メダルのM.ジェイコブス(イタリア)が出場し、6秒49で今季2戦2勝。前週も6秒51で勝利を収めている。 女子60mではE.スウォボダ(ポーランド)が今季世界最高、自国室内記録の7秒00で優勝した。男子棒高跳では昨年アジア記録(5m93)を樹立したE.オビエナ(フィリピン)がシーズンベストの5m81で制した。 12日にはメッツ(フランス)でシルバー競技会が行われ、東京五輪400mハードル銅メダルの21歳F.ボル(オランダ)が女子400mで50秒72、200mでは23秒37の自己新でそれぞれ優勝した。ボルはこの大会がシーズン初戦だった。 男子棒高跳では東京五輪銀メダルのC.ニルセン(米国)が5m91mでV。男子60mハードルでは東京五輪110mハードル4位のP.マルティノ-ラガルド(フランス)が7秒51で勝ち、東京五輪男子1500m4位のA.キプサング(ケニア)は3分36秒23で勝利した。18年世界室内1500m優勝のS.テフェラ(エチオピア)は3000mに出場し、7分37秒45で優勝した。 12日に米国・ケンタッキー州ルイビルで開催されたブロンズ競技会ではS.シュトライヒ(米国)が男子1000mを2分16秒16で制し、北米室内記録を樹立した。従来の北米記録は昨年B.ホッペル(米国)が出した2分16秒27。シュトライヒは今季に入って800m(1分46秒07)と1マイル(3分57秒98)で自己ベストを更新しており、好調が続いている。 同大会ではJ.アウォトゥンデ(米国)が21m53で制した男子砲丸投と、V.カニングハム(米国)が1m98で優勝した女子走高跳の2種目で今季世界最高がマークされた。 東京五輪女子100mハードル覇者のJ.カマチョ-クイン(プエルトリコ)200mで22秒54で優勝。プエルトリコ記録を樹立した。今季はここまで全てのレースでナショナルレコードを塗り替えている。 同じく12日にドルトムント(ドイツ)で開催されたブロンズ競技会では男子棒高跳で東京五輪4位のKC.ライトフット(米国)が5m95で優勝した。この高さを1回目に成功した後、北米記録の6m03にバーを上げたがクリアはならなかった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.23

中大が総合トップ 吉居駿恭が27分44秒48の大学新記録!! 2、3組も組トップ占める/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2024(11月23日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2024が行われ、最終の4組で青学大の鶴川正也(4年)が27分4 […]

NEWS 遠藤日向が7年ぶりの10000m「長く感じました」五輪逃した悔しさにじみ「来年飛躍できるように」/八王子LD

2024.11.23

遠藤日向が7年ぶりの10000m「長く感じました」五輪逃した悔しさにじみ「来年飛躍できるように」/八王子LD

◇2024八王子ロングディスタンス(11月23日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、最終8組はシン・ガルビア(インド)がインド新となる27分14秒88でトップを飾っ […]

NEWS 青学大・鶴川正也が27分43秒33でトップ! ラストの直線で逆転「絶対に勝ちきろうと思った」/MARCH対抗戦

2024.11.23

青学大・鶴川正也が27分43秒33でトップ! ラストの直線で逆転「絶対に勝ちきろうと思った」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2024(11月23日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2024が行われ、最終の4組で青学大の鶴川正也(4年)が27分4 […]

NEWS 鈴木芽吹 日本歴代5位の27分20秒33も「26分台出せず悔しい」/八王子LD

2024.11.23

鈴木芽吹 日本歴代5位の27分20秒33も「26分台出せず悔しい」/八王子LD

◇2024八王子ロングディスタンス(11月23日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、最終8組はシン・ガルビア(インド)がインド新となる27分14秒88でトップを飾っ […]

NEWS パリ五輪代表・太田智樹がトラック復帰レース28分12秒12「ちょっと戻ってきた」/八王子LD

2024.11.23

パリ五輪代表・太田智樹がトラック復帰レース28分12秒12「ちょっと戻ってきた」/八王子LD

◇2024八王子ロングディスタンス(11月23日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、5組にパリ五輪代表の太田智樹(トヨタ自動車)が出場。28分12秒12の5着だった […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top