HOME 駅伝

2022.02.07

青学大4人が完走!次期主将の宮坂大器と横田俊吾が2時間12分台/別府大分毎日マラソン
青学大4人が完走!次期主将の宮坂大器と横田俊吾が2時間12分台/別府大分毎日マラソン


◇第70回別府大分毎日マラソン(2月6日/大分県・大分市高崎山うみたまご前→大分市営陸上競技場)

正月の箱根駅伝を大会新で制した青学大から出場した4人は全員が完走。30km付近までは上位でレースを進めるなど見せ場を作った。

最上位は次期主将の宮坂大器(3年)で、2時間12分09秒の14位。35km手前までトップ集団にいて「自分でもこんなに付けるんだと高揚した」と振り返るが、その後は優勝争いに絡めず「実業団選手とは差があると感じました。マラソンはごまかしがきかない」と経験となった様子。「目標だった2時間12分切りは届かなかったですが、力を順当に出せたので良かった。目標と力のギャップがなくていいレースができた」と充実感を漂わせた。

次にフィニッシュしたのは横田俊吾(3年)で2時 2時間12分41秒の16位。10kmで右股関節に違和感が出て、16km付近で転倒。レース後は医務室に運ばれるほど、というアクシデント続きの中で力走だった。横田は「あまり覚えてない。やっぱりマラソンは厳しい世界」と話し、「ハーフの2倍ということで、次の日本学生ハーフで余裕を持てるんじゃないかなと思います」と見据えていた。

西久保遼(3年)が2時間15分46秒で22位、飯田貴之(4年)は2時間20分13秒で33位。西久保は「きつい中で動かすことができたのはハーフを走る時にプラスになる」と話し、飯田は「箱根からの流れで出ましたが甘くなかった。練習が足りない」と振り返った。

学生のうちにマラソンを経験した選手たち。これを糧にさらなる強さを身につけていきそうだ。

広告の下にコンテンツが続きます

【関連記事】別府大分毎日マラソン上位成績

◇第70回別府大分毎日マラソン(2月6日/大分県・大分市高崎山うみたまご前→大分市営陸上競技場) 正月の箱根駅伝を大会新で制した青学大から出場した4人は全員が完走。30km付近までは上位でレースを進めるなど見せ場を作った。 最上位は次期主将の宮坂大器(3年)で、2時間12分09秒の14位。35km手前までトップ集団にいて「自分でもこんなに付けるんだと高揚した」と振り返るが、その後は優勝争いに絡めず「実業団選手とは差があると感じました。マラソンはごまかしがきかない」と経験となった様子。「目標だった2時間12分切りは届かなかったですが、力を順当に出せたので良かった。目標と力のギャップがなくていいレースができた」と充実感を漂わせた。 次にフィニッシュしたのは横田俊吾(3年)で2時 2時間12分41秒の16位。10kmで右股関節に違和感が出て、16km付近で転倒。レース後は医務室に運ばれるほど、というアクシデント続きの中で力走だった。横田は「あまり覚えてない。やっぱりマラソンは厳しい世界」と話し、「ハーフの2倍ということで、次の日本学生ハーフで余裕を持てるんじゃないかなと思います」と見据えていた。 西久保遼(3年)が2時間15分46秒で22位、飯田貴之(4年)は2時間20分13秒で33位。西久保は「きつい中で動かすことができたのはハーフを走る時にプラスになる」と話し、飯田は「箱根からの流れで出ましたが甘くなかった。練習が足りない」と振り返った。 学生のうちにマラソンを経験した選手たち。これを糧にさらなる強さを身につけていきそうだ。 【関連記事】別府大分毎日マラソン上位成績

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

PR

2025.04.16

人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用

全国区で活躍する部活動もサポート 2016年に創立100周年を迎えた大阪の伝統校でもある府立桜宮高等学校。1980年にこれまでの普通科に加え大阪府内では初めてとなる体育科を新設し、さらに1999年にはスポーツ健康科学科を […]

NEWS 東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

2025.04.16

東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

日本陸連は4月16日、東京世界選手権の競歩代表9名を発表した。 男子20kmは2月の日本選手権を1時間16分10秒の世界新で制した山西利和(愛知製鋼)が4大会連続の代表に内定済みで、同2、3位の丸尾知司(愛知製鋼)、吉川 […]

NEWS 「Tokyo:Speed:Race」に太田智樹、近藤亮太、前田穂南、小林香菜らがエントリー! 海外トップ選手も参加 5月3日に神宮外苑で開催

2025.04.16

「Tokyo:Speed:Race」に太田智樹、近藤亮太、前田穂南、小林香菜らがエントリー! 海外トップ選手も参加 5月3日に神宮外苑で開催

アシックスは4月16日、さまざまなレベルのランナーが自己ベスト更新に挑戦できるレースイベント「Tokyo:Speed:Race」(5月3日)に出場するエリート選手のメンバーを発表した。 同大会はロードレースでは初となるペ […]

NEWS Athlete of The Year賞に北口榛花を選出! 2024年度「実業団陸上of The Year」発表

2025.04.15

Athlete of The Year賞に北口榛花を選出! 2024年度「実業団陸上of The Year」発表

日本実業団陸上競技連合は4月15日、2024年度「実業団陸上of The Year 表彰」の受賞者・受賞チームをホームページで発表し、個人賞のAthlete of The Year賞に8月のパリ五輪女子やり投で、マラソン […]

NEWS 神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

2025.04.15

神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top