HOME ニュース、国内

2022.02.06

大会新V・西山雄介「もっと上を目指したい」2位・鎧坂哲哉「悔しいが一番」上位選手コメント/別府大分毎日マラソン
大会新V・西山雄介「もっと上を目指したい」2位・鎧坂哲哉「悔しいが一番」上位選手コメント/別府大分毎日マラソン


◇第70回別府大分毎日マラソン(2月6日/大分県・大分市高崎山うみたまご前→大分市営陸上競技場)

冷たく強い風が吹く厳しいコンディションのなか、2時間7分台が2人、6位までがパリ五輪選考会MGC出場権を獲得するなど、好レースとなった別府大分毎日マラソン。上位選手のコメントを紹介する。

優勝 西山雄介(トヨタ自動車) 2.07.47=大会新
「優勝と、オレゴン世界選手権の派遣設定記録、MGCの出場権を狙っていたので、それはよかったです。初マラソン歴代最高にあと5秒届かなかったのは残念。35kmまでは無駄な動きをしないように心掛けていた。優勝できたのはうれしいですが、もっと上を目指したいという気持ち。世界選手権代表に選ばれたら戦える準備をして、選ばれなくてもMGCに向けて頑張りたい」

2位 鎧坂哲哉(旭化成) 2.07.55=大会新
「悔しいのが一番。40km走の練習など、設定タイム以上のタイムが無理せずに出ていた。日々の練習で少しずつ積み重ねていって、1回1回のマラソンでタイムを上げていきたい」

3位 藤曲寛人(トヨタ自動車九州) 2.08.20
「優勝を目指していたので、優勝争いをできなかったのは反省。過酷ななかで、最後粘って3位に入れたのはよかった」
4位 古賀淳紫(安川電機) 2.08.30
「初マラソンで、マラソンがどういうものか経験するという位置づけだった。30km以降、早めに仕掛けて、結果的に後半止まってしまった。今後に向けていい経験になったと思います」

5位 相葉直紀(中電工) 2.08.44
「集団の後ろにいてしまってプランとは違いましたが、ペースメーカーが外れてから自分のリズムを取り戻すことができた。広島大時代から打倒関東、世界を目指していたが力不足だった。31歳でやっと世界のスタートラインに立つことができましたが、まだ優勝争いができなかったのでこれから」

広告の下にコンテンツが続きます

6位 中西亮貴(トーエネック) 2.08.51
「初マラソンで2時間10分切りが目標。あわよくばMGCを取れればと思っていたのでうれしい」

◇第70回別府大分毎日マラソン(2月6日/大分県・大分市高崎山うみたまご前→大分市営陸上競技場) 冷たく強い風が吹く厳しいコンディションのなか、2時間7分台が2人、6位までがパリ五輪選考会MGC出場権を獲得するなど、好レースとなった別府大分毎日マラソン。上位選手のコメントを紹介する。 優勝 西山雄介(トヨタ自動車) 2.07.47=大会新 「優勝と、オレゴン世界選手権の派遣設定記録、MGCの出場権を狙っていたので、それはよかったです。初マラソン歴代最高にあと5秒届かなかったのは残念。35kmまでは無駄な動きをしないように心掛けていた。優勝できたのはうれしいですが、もっと上を目指したいという気持ち。世界選手権代表に選ばれたら戦える準備をして、選ばれなくてもMGCに向けて頑張りたい」 2位 鎧坂哲哉(旭化成) 2.07.55=大会新 「悔しいのが一番。40km走の練習など、設定タイム以上のタイムが無理せずに出ていた。日々の練習で少しずつ積み重ねていって、1回1回のマラソンでタイムを上げていきたい」 3位 藤曲寛人(トヨタ自動車九州) 2.08.20 「優勝を目指していたので、優勝争いをできなかったのは反省。過酷ななかで、最後粘って3位に入れたのはよかった」 4位 古賀淳紫(安川電機) 2.08.30 「初マラソンで、マラソンがどういうものか経験するという位置づけだった。30km以降、早めに仕掛けて、結果的に後半止まってしまった。今後に向けていい経験になったと思います」 5位 相葉直紀(中電工) 2.08.44 「集団の後ろにいてしまってプランとは違いましたが、ペースメーカーが外れてから自分のリズムを取り戻すことができた。広島大時代から打倒関東、世界を目指していたが力不足だった。31歳でやっと世界のスタートラインに立つことができましたが、まだ優勝争いができなかったのでこれから」 6位 中西亮貴(トーエネック) 2.08.51 「初マラソンで2時間10分切りが目標。あわよくばMGCを取れればと思っていたのでうれしい」

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.17

フレイザー・プライスが愛息子の前で激走!運動会の保護者レースで他を圧倒

女子短距離のレジェンド、シェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)が愛する息子の前で激走した。 元世界女王であり五輪金メダリストのフレイザー・プライスが、17年に出産したジオン君の学校で行われた運動会での保護者レ […]

NEWS 上海ハーフに前回8位の太田蒼生、國學院大・上原琉翔、青学大の黒田然らエントリー

2025.04.16

上海ハーフに前回8位の太田蒼生、國學院大・上原琉翔、青学大の黒田然らエントリー

4月20日に行われる上海ハーフマラソン(4月20日)のエントリーが発表されており、プロランナーとなった青学大卒の太田蒼生(GMOインターネットグループ)が登録した。太田は青学大時代、4年連続で箱根駅伝に出走。3年時は3区 […]

NEWS ダイヤモンドリーグ第1戦厦門に110mH泉谷駿介と村竹ラシッドが登録!サニブラウン、三浦龍司、豊田兼もエントリー

2025.04.16

ダイヤモンドリーグ第1戦厦門に110mH泉谷駿介と村竹ラシッドが登録!サニブラウン、三浦龍司、豊田兼もエントリー

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第1戦となる厦門大会(中国/4月26日)のエントリーリストが発表された。 男子110mハードルには、ブダペスト世界選手権5位の泉谷駿介(住友電工)と、パリ五輪5位の村竹ラシッド(JA […]

NEWS 人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用
PR

2025.04.16

人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用

全国区で活躍する部活動もサポート 2016年に創立100周年を迎えた大阪の伝統校でもある府立桜宮高等学校。1980年にこれまでの普通科に加え大阪府内では初めてとなる体育科を新設し、さらに1999年にはスポーツ健康科学科を […]

NEWS 東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

2025.04.16

東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

日本陸連は4月16日、東京世界選手権の競歩代表9名を発表した。 男子20kmは2月の日本選手権を1時間16分10秒の世界新で制した山西利和(愛知製鋼)が4大会連続の代表に内定済みで、同2、3位の丸尾知司(愛知製鋼)、吉川 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top