HOME ニュース、国内

2022.02.05

男子走高跳五輪代表・衛藤昂さんが中野瞳と入籍!同い年のジャンパー・カップルが新たな門出
男子走高跳五輪代表・衛藤昂さんが中野瞳と入籍!同い年のジャンパー・カップルが新たな門出

男子走高跳で2大会連続五輪出場の衛藤昂さんと、女子走幅跳で高校記録を持つ中野瞳(つくば分析センター)が2月5日、入籍したことをSNSで発表した。同日は衛藤の31歳の誕生日だった。

同じ学年で、筑波大大学院では同期だった2人。ヨーロッパ遠征などでは代理人が同じという縁もあったという。また、昨年8月にはジャンパー仲間とともに、一般社団法人「Jump Festival」を立ち上げ、跳躍種目を盛り上げるべく活動中だ。

鈴鹿高専から筑波大院、味の素AGFへと進んだ衛藤さん。2016年リオ、東京の両五輪出場をはじめ、国際大会に日本代表として何度も出場してきたが、昨シーズン限りで現役を引退した。自己ベストは日本歴代6位タイの2m30。

中野は兵庫・長田高2年時に現在もU20日本記録・高校記録として残る6m44をマーク。三段跳でも2018年に13mオーバーを果たした。今後も競技を継続し、2種目でさらなる飛躍を目指していく。

新たな門出を迎えた2人は、以下のようにコメントを寄せてくれた。

「私自身一線を退きましたが、今後も陸上競技の現場にて普及や発展に尽力していきたいと思います。今後とも、夫婦共々ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします」(衛藤昂

広告の下にコンテンツが続きます

「いつも応援ありがとうございます。競技者としても、ひとりの人間としても、日々成長できるよう、より一層精進いたします」(中野瞳)

 

※誤りがありましたので本文を修正しました

男子走高跳で2大会連続五輪出場の衛藤昂さんと、女子走幅跳で高校記録を持つ中野瞳(つくば分析センター)が2月5日、入籍したことをSNSで発表した。同日は衛藤の31歳の誕生日だった。 同じ学年で、筑波大大学院では同期だった2人。ヨーロッパ遠征などでは代理人が同じという縁もあったという。また、昨年8月にはジャンパー仲間とともに、一般社団法人「Jump Festival」を立ち上げ、跳躍種目を盛り上げるべく活動中だ。 鈴鹿高専から筑波大院、味の素AGFへと進んだ衛藤さん。2016年リオ、東京の両五輪出場をはじめ、国際大会に日本代表として何度も出場してきたが、昨シーズン限りで現役を引退した。自己ベストは日本歴代6位タイの2m30。 中野は兵庫・長田高2年時に現在もU20日本記録・高校記録として残る6m44をマーク。三段跳でも2018年に13mオーバーを果たした。今後も競技を継続し、2種目でさらなる飛躍を目指していく。 新たな門出を迎えた2人は、以下のようにコメントを寄せてくれた。 「私自身一線を退きましたが、今後も陸上競技の現場にて普及や発展に尽力していきたいと思います。今後とも、夫婦共々ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします」(衛藤昂) 「いつも応援ありがとうございます。競技者としても、ひとりの人間としても、日々成長できるよう、より一層精進いたします」(中野瞳)   ※誤りがありましたので本文を修正しました

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.29

編集部コラム「いつのまにか700号超え」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS 齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位

2025.03.29

齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位

第319回日体大長距離競技会初日が3月29日、神奈川・横浜市の同大学健志台キャンパス競技場で行われ、女子3000m障害で齋藤みう(日体大4)が日本歴代6位、学生歴代2位の9分41秒57をマークした。 齋藤のこれまでのベス […]

NEWS 久保凛1000mで2分40秒23 U20&U18日本新記録!従来の記録を大幅更新、日本歴代でも4位

2025.03.29

久保凛1000mで2分40秒23 U20&U18日本新記録!従来の記録を大幅更新、日本歴代でも4位

奈良市サーキットが3月29日、奈良市の鴻ノ池陸上競技場で行われ、女子1000mで800m日本記録(1分59秒93)保持者の久保凛(東大阪大敬愛高2)が2分40秒23をマークした。 この記録は日本歴代4位で、U20とU18 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ

2025.03.28

【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ

今年、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪大会を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。これま […]

NEWS 【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

2025.03.28

【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山﨑りりや Yamasaki Ririya 鳴門渦潮高3徳島 高校アスリートをフォーカスするコーナー。年度末を迎えますが、振り返ってみれば、2024年度は高校生による日本記録樹立を […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top