HOME 学生長距離

2022.01.24

最後の箱根路/帝京大・細谷翔馬 “山の神”以来の快挙!卒業後は地元山形で公務員ランナーに
最後の箱根路/帝京大・細谷翔馬 “山の神”以来の快挙!卒業後は地元山形で公務員ランナーに


2022年の箱根駅伝で光り輝いた大学生ランナーたち。最終学年を迎えた選手の中には実業団に進んで世界を目指す選手もいれば、ここを区切りに新たな道へ進む学生もいる。お届けするのは、最後の箱根駅伝できらりと光った4年生たち幾人かの物語――。

柏原竜二以来の連続区間賞

箱根駅伝5区で、2年連続で区間賞を獲得したのが帝京大の細谷翔馬(4年)だ。「2年連続で区間賞を取った選手がなかなかいなかったので、意識して走りました」。狙い通りの快挙だった。

山を駆け上がる特殊区間ゆえに、複数年連続で担う選手が多い。それにもかかわらず、細谷が言う通り、第85回~第88回(2009年~12年)に4年連続で区間賞を獲得した柏原竜二さん(東洋大)以降、意外なことに、2大会以上連続で獲得する選手が現れていなかった。

第89回大会に日体大優勝の立役者となった服部翔大(現・日立物流)は、当時3年生で区間賞を獲得したが、翌年は同級生の東洋大・設楽啓太(現・日立物流)に1秒差で敗れ、連続区間賞を逃している。山で圧倒的な存在感を示した青学大の神野大地(現・セルソース)も、翌年は万全な状態で望めず区間2位。東京五輪に出場した法大・青木涼真(Honda)は、2年生で区間賞を獲得したが、3、4年時と記録を短縮しながら区間賞は取れなかった。

5区は毎年新たなヒーローが誕生する区間でもあり、山を沸かせた彼らを持ってしても、連続区間賞を果たせない難しい区間。だが、近年続いていたそのジンクスをついに細谷が破った。

そもそも、前回区間賞獲得者でありながら、細谷の前評判は今回、突出して高かったわけではなかった。区間記録保持者の宮下隼人(東洋大4年)、11月の激坂最速王決定戦で学生トップの2位に入った殿地琢朗(國學院大4年)、青山学院大・原晋監督が太鼓判を押す若林宏樹(1年)、今季一躍ブレイクを果たした四釜峻佑(順天堂大3年)ら、新たな“山の神”候補も多く、むしろ細谷よりもライバルたちのほうが、前評判は上だった。

それもそのはず、細谷は10月の出雲駅伝には不出場。11月の全日本大学駅伝では、アンカーを任されながらも区間13位と振るわなかったからである。秋以降の細谷の走りを見れば、下馬評が低かったのも仕方がないことだった。

だが、細谷の不調の原因は明確だった。公務員試験の勉強が深夜まで及ぶこともあり、コンディションを整えられなかったことが、パフォーマンスに影響していたという。実際は、前半戦から夏にかけて絶好調。群馬・万座合宿の30km走では、チーム過去最高タイムを叩き出したほどで、走力は昨年度以上にアップしていたと言っていい。2年連続で区間賞を獲得したのみならず、記録が前回から1分19秒も縮めたのも、十分に納得のいくことだった。

卒業後は天童市で公務員ランナー

山で苦しむことの多かった帝京大にとって、ついに現れた山の名手。細谷が箱根の山を初めて意識したのは、宮城・東北高3年の時に参加した帝京大の万座合宿だったという。アップダウンの厳しい高所の万座で、上りの練習の時に大学生と渡り合うことができた。「意外に上りがいけるんじゃないか」。大学に入学してからは密かに5区を志すようになった。

「帝京大は山が苦手って周りからも見られていたと思うので、自分が走って、それを覆したかったんです」

下級生の頃はチームの選手層も厚く、なかなかメンバーに割って入ることができなかったが、3年生で出番が回ってくると、いきなり結果を残した。そして、今回も――。目標の往路優勝には届かなかったものの、帝京大過去最高順位となる往路2位の立役者の1人であり、箱根路には確かな足跡を残した。

大学卒業後は、地元の山形に戻り、天童市役所に勤務して実業団ランナーとは違ったかたちで走り続ける。山形県縦断駅伝や奥羽横断駅伝などの東北の駅伝大会ではもちろん、いずれはマラソンでの活躍を夢見ている。

実は、細谷が得意なのは上りだけではない。箱根では2区候補にも挙がったほどで、平地の走力もある。下りも決して不得手ではなく、今回の箱根でも最高点を越えてから若林を逆転し、区間賞を獲得。たまたま箱根5区の活躍が目立つが、オールマイティーにこなせるランナーだ。

“公務員ランナー”といえば、埼玉県庁に所属していた川内優輝(あいおいニッセイ同和損害保険)が有名だが、数年後には細谷の代名詞になっているかもしれない。

細谷翔馬(ほそや・しょうま/帝京大)/2000年2月13日生まれ。山形県寒河江市出身。宮城・東北高卒。自己ベスト5000m13分55秒77、10000m28分53秒90。箱根駅伝:3年時5区区間賞、4年時5区区間賞

文/和田悟志

2022年の箱根駅伝で光り輝いた大学生ランナーたち。最終学年を迎えた選手の中には実業団に進んで世界を目指す選手もいれば、ここを区切りに新たな道へ進む学生もいる。お届けするのは、最後の箱根駅伝できらりと光った4年生たち幾人かの物語――。

柏原竜二以来の連続区間賞

箱根駅伝5区で、2年連続で区間賞を獲得したのが帝京大の細谷翔馬(4年)だ。「2年連続で区間賞を取った選手がなかなかいなかったので、意識して走りました」。狙い通りの快挙だった。 山を駆け上がる特殊区間ゆえに、複数年連続で担う選手が多い。それにもかかわらず、細谷が言う通り、第85回~第88回(2009年~12年)に4年連続で区間賞を獲得した柏原竜二さん(東洋大)以降、意外なことに、2大会以上連続で獲得する選手が現れていなかった。 第89回大会に日体大優勝の立役者となった服部翔大(現・日立物流)は、当時3年生で区間賞を獲得したが、翌年は同級生の東洋大・設楽啓太(現・日立物流)に1秒差で敗れ、連続区間賞を逃している。山で圧倒的な存在感を示した青学大の神野大地(現・セルソース)も、翌年は万全な状態で望めず区間2位。東京五輪に出場した法大・青木涼真(Honda)は、2年生で区間賞を獲得したが、3、4年時と記録を短縮しながら区間賞は取れなかった。 5区は毎年新たなヒーローが誕生する区間でもあり、山を沸かせた彼らを持ってしても、連続区間賞を果たせない難しい区間。だが、近年続いていたそのジンクスをついに細谷が破った。 そもそも、前回区間賞獲得者でありながら、細谷の前評判は今回、突出して高かったわけではなかった。区間記録保持者の宮下隼人(東洋大4年)、11月の激坂最速王決定戦で学生トップの2位に入った殿地琢朗(國學院大4年)、青山学院大・原晋監督が太鼓判を押す若林宏樹(1年)、今季一躍ブレイクを果たした四釜峻佑(順天堂大3年)ら、新たな“山の神”候補も多く、むしろ細谷よりもライバルたちのほうが、前評判は上だった。 それもそのはず、細谷は10月の出雲駅伝には不出場。11月の全日本大学駅伝では、アンカーを任されながらも区間13位と振るわなかったからである。秋以降の細谷の走りを見れば、下馬評が低かったのも仕方がないことだった。 だが、細谷の不調の原因は明確だった。公務員試験の勉強が深夜まで及ぶこともあり、コンディションを整えられなかったことが、パフォーマンスに影響していたという。実際は、前半戦から夏にかけて絶好調。群馬・万座合宿の30km走では、チーム過去最高タイムを叩き出したほどで、走力は昨年度以上にアップしていたと言っていい。2年連続で区間賞を獲得したのみならず、記録が前回から1分19秒も縮めたのも、十分に納得のいくことだった。

卒業後は天童市で公務員ランナー

山で苦しむことの多かった帝京大にとって、ついに現れた山の名手。細谷が箱根の山を初めて意識したのは、宮城・東北高3年の時に参加した帝京大の万座合宿だったという。アップダウンの厳しい高所の万座で、上りの練習の時に大学生と渡り合うことができた。「意外に上りがいけるんじゃないか」。大学に入学してからは密かに5区を志すようになった。 「帝京大は山が苦手って周りからも見られていたと思うので、自分が走って、それを覆したかったんです」 下級生の頃はチームの選手層も厚く、なかなかメンバーに割って入ることができなかったが、3年生で出番が回ってくると、いきなり結果を残した。そして、今回も――。目標の往路優勝には届かなかったものの、帝京大過去最高順位となる往路2位の立役者の1人であり、箱根路には確かな足跡を残した。 大学卒業後は、地元の山形に戻り、天童市役所に勤務して実業団ランナーとは違ったかたちで走り続ける。山形県縦断駅伝や奥羽横断駅伝などの東北の駅伝大会ではもちろん、いずれはマラソンでの活躍を夢見ている。 実は、細谷が得意なのは上りだけではない。箱根では2区候補にも挙がったほどで、平地の走力もある。下りも決して不得手ではなく、今回の箱根でも最高点を越えてから若林を逆転し、区間賞を獲得。たまたま箱根5区の活躍が目立つが、オールマイティーにこなせるランナーだ。 “公務員ランナー”といえば、埼玉県庁に所属していた川内優輝(あいおいニッセイ同和損害保険)が有名だが、数年後には細谷の代名詞になっているかもしれない。 細谷翔馬(ほそや・しょうま/帝京大)/2000年2月13日生まれ。山形県寒河江市出身。宮城・東北高卒。自己ベスト5000m13分55秒77、10000m28分53秒90。箱根駅伝:3年時5区区間賞、4年時5区区間賞 文/和田悟志

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.21

早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結

11月21日、株式会社コラゾンは同社が展開する麹専門ブランド「MURO」を通じて、早大競走部駅伝部とスポンサー契約を結んだことを発表した。 コラゾン社は「MURO」の商品である「KOJI DRINK A」および「KOJI […]

NEWS 立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

2024.11.21

立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

第55回防府読売マラソン大会事務局は、女子招待選手の立迫志穂(天満屋)が欠場すると発表した。調整不良のためとしている。 立迫は今年2月の全日本実業団ハーフマラソンで1時間11分16秒の11位。7月には5000m(15分3 […]

NEWS M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

2024.11.20

M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

神野大地が選手兼監督を務めるM&Aベストパートナーズが来春入社選手として、中大・山平怜生、國學院大・板垣俊佑、城西大・栗原直央の3人が内定した。神野が自身のSNSで内定式の様子を伝えている。 山平は宮城・仙台育英 […]

NEWS 第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

2024.11.20

第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

・候補選手は各チームが選出 ・情報は11月20日時点、チーム提供および編集部把握の公認記録を掲載 ・選手名の一部漢字で対応外のものは新字で掲載しています ・過去箱根駅伝成績で関東学生連合での出場選手は相当順位を掲載 ・一 […]

NEWS 八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

2024.11.20

八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

東日本実業団連盟は11月20日、2024八王子ロングディスタンス(11月23日)のスタートリストを発表した。 来年の世界選手権男子10000mの参加標準記録(27分00秒00)の突破を狙う『S組』では、日本の実業団に所属 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top