◇第98回箱根駅伝(神奈川・箱根町~東京・大手町/10区間217.1km)
激動の箱根駅伝で、文字通り「栄枯盛衰」を味わってきたのが名門・中大だ。かつては6連覇(1959~1964年)の金字塔を成し遂げるなど、総合優勝は最多14回。出場回数も95回目でトップにつけるが、近年は低迷した。
今季も予選会からの出場。だが、今大会は1区・吉居大和(2年)が区間新記録の爆走でスタートすると、往路を6位で折り返した。そして復路も力強いレース運びを見せる。
6区・若林陽大(3年)が区間5位の好走で5位に浮上すると、7区・居田優太(2年)は脚にアクシデントがありながら7位に踏みとどまる。続く中澤雄大(3年)は4人抜きで3位に急上昇した。タスキを受けた湯浅仁(2年)も区間3位の走りで順位をキープ。アンカーの井上大輝(4年)は6位まで順位を落とすが、序盤からハイペースでレースを進めて駒大とも競り合った。
主将の6位フィニッシュに「C」のマークが大手町で久しぶりに沸いた。シード権獲得は実に10年ぶり。名門復活への大きな一歩になった。
「復路は若林と中澤をポイント区間にしていました。居田は16㎞辺りで脚を結構叩いていたので、無理をさせずにしっかりとつなぐことを優先させました。湯浅は非常に調子が良かったので、実力をしっかりと発揮してくれましたね。アンカーの井上も攻めの走りをしてくれました。往路・復路とも100点のレースです。学生に少しずつ強さが備わってきたなと思っています」(藤原正和駅伝監督)
レジェンドが指揮官に就任して6年目。1年目は予選会敗退で、連続出場が87で途切れた。その屈辱から、着実にチーム力を上げ、今季は全日本大学駅伝に9年ぶりに出場すると、10年ぶりにシード権を獲得。箱根駅伝では10年ぶりのシード権を獲得しただけでなく、10区の途中までトップスリーを争った。
「今年のチームは全日本大学駅伝でひとつ大きな自信を得て、この大会でも結果を出せた。ようやく強化のサイクルと結果がリンクし始めたかなと感じているので、来季は表彰台に乗れるようにやっていきたいなと思っています」と藤原監督が言えば、歓喜のフィニッシュに飛び込んだ主将・井上も「みんなに感謝していますし、これから強いチームになっていくと思います」と後輩たちに期待を込めた。
1区・吉居はMVPに当たる金栗四三杯を受賞し、名門に新たな勲章が加わった。ようやく前進を始めた超名門。目指すは100回大会での総合優勝。かつての“栄光”を取り戻す時がいよいよ近づいてきた。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
2025.04.18
円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」
-
2025.04.18
-
2025.04.17
-
2025.04.17
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.04.18
アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!
アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]
2025.04.18
円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」
男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が4月17日に米国で行われたオクラホマ・スロー・シリーズに出場し、日本歴代2位タイとなる62m52を投げた。 湯上は1投目ファウルのあと、55m71、57m70と序盤は苦戦したが、4投 […]
2025.04.18
やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも
日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルの主催者は、男子やり投のディーン元気(ミズノ)が欠場すると発表した。ディーンは昨年のパリで、12年ロンドン以来となる五輪出場を果たし、ダイヤモンドリーグでのファイナルに進むなど […]
2025.04.18
ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦
世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の上海・柯橋(中国)のエントリー選手が発表された。 女子やり投には昨年のパリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が登録。連覇が懸かる東京世界選手権に向けて、これが今シーズン初戦 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)