【月陸NEWSまとめ】
東京五輪マラソン移転問題、クイーンズ駅伝エントリーなど
1週間の陸上ニュースを振り返る!
東京五輪マラソン移転問題、クイーンズ駅伝エントリーなどほか
(11月5日~11月10日)
11月5日
五輪マラソン競歩の札幌移転 日本陸連がIOC決定を非難声明「理解不能」(デイリースポーツ)
マラソン札幌移転 瀬古氏は服部勇馬の言葉に涙「ボイコットに比べたら、僕らは幸せ」(デイリースポーツ)
札幌移転で日本陸連失態 選手の声届けず 意見集約も事務局「誤解」でIOC未提出(デイリースポーツ)
山下佐知子氏、札幌開催に「選手をばかにすんな」(日刊スポーツ)
今村コーチは札幌開催に困惑「はしご外された感覚」(日刊スポーツ)
瀬古利彦氏「涙が出ました」五輪内定服部勇馬の言葉(日刊スポーツ)
陸連強化委員長「あってはならない」札幌開催に遺憾(日刊スポーツ)
リオ五輪出場の女子選手に実刑判決 麻薬取締法違反(日刊スポーツ)
区間賞の旭化成・大六野 五輪最終枠の望みつないだまさかの理由(西日本スポーツ
旭化成が原点回帰で“ノーベル賞級”圧勝 ニューイヤー駅伝へ弾み(西日本スポーツ)
)パリ五輪目指す20歳の田村が区間新 2位の黒崎播磨(西日本スポーツ
井上「東京五輪の可能性を追う」 東京マラソンかびわ湖毎日の出場明言(西日本スポーツ)
大迫もかつて所属 サラザール氏の門下生を調査へ(日刊スポーツ・共同通信)
40度?パリ五輪マラソン「東京→札幌」教訓事務総長(日刊スポーツ)
11月6日
陸連 札幌移転に遅すぎた意見表明 瀬古リーダーちらついたモスクワ五輪ボイコット(デイリースポーツ)
陸連失態…現場の意見届けず 五輪マラソン東京希望も事務局の「誤解」で(デイリースポーツ)
五輪マラソン札幌開催 反対意見、市に200件以上(毎日新聞)
隈研吾さん「残念、悲しい」=新国立設計者、マラソン札幌開催に―東京五輪(時事通信)
新国立競技場がほぼ完成 五輪マラソンの「元」発着点(朝日新聞)
相生学院高に駅伝部 顧問の渡辺公二氏「強豪に並ぶチームを」(神戸新聞)
スバル、ニューイヤー決める 7区・清水が区間新(上毛新聞)
セネガル当局、国際陸連前会長の息子聴取=ロシア・ドーピング(時事通信)
クイーンズ駅伝、エントリー選手発表 宮城で24日開催(毎日新聞)
11月7日
北風沙織、北海道ハイテクAC監督に就任…中村監督が勇退、後継者に指名(スポーツ報知)
御家瀬緑、住友電工入りへ…女子100メートル29年ぶり高校生日本一、強豪チームへ(スポーツ報知)
11月8日
東京五輪の聖火日本人走者1号に野口みずき氏起用へ(日刊スポーツ)
競歩の山西、開催地変更にも冷静「勝つ準備するだけ」(サンスポ)
来年のダイヤモンドリーグは8競技削減、放送時間との兼ね合い(ロイター)
世界陸上・女子5000m 日本歴代2位の田中さん凱旋(神戸新聞)
桐生祥秀、来年初戦は3月 冬は室内大会なども出場せず(サンスポ)
五輪マラソン12月3日までに発着点やコース決定へ(日刊スポーツ)
マラソンチケット代の払い戻し時期、遅ければ来春に(日刊スポーツ)
五輪チケット2次抽選、男女マラソンは販売対象外(日刊スポーツ)
五輪チケット2次抽選申し込みは13日~26日(日刊スポーツ)
11月9日
ダイヤモンドリーグ主要種目から除外、ケニアの3000障害王者が反発(AFP)
青学大・原監督「光見えてきた」 箱根5・6区に自信(スポーツ報知)
マラソン札幌開催で費用合意…運営費は組織委とIOC、道路整備は道と市(読売新聞)
五輪マラソン・競歩、発着点候補視察 札幌・大通公園など3カ所 初の実務者会議(毎日新聞)
筑波大、26年ぶり箱根駅伝復活の舞台裏 結束生んだ「賭け」のチーム改革(時事通信)
11月11日 競歩、山西「金メダルを狙う」 東京五輪、男子20キロ(共同通信)
https://ameblo.jp/timingman/entry-12543748348.html

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.22
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]
2025.02.22
円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]
2025.02.22
「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン
◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝