HOME 駅伝、箱根駅伝

2021.11.23

「箱根駅伝から世界へ」東京五輪代表の中村、服部、相澤、伊藤が一堂に会して語り合う/箱根駅伝シンポジウム
「箱根駅伝から世界へ」東京五輪代表の中村、服部、相澤、伊藤が一堂に会して語り合う/箱根駅伝シンポジウム

第98回箱根駅伝シンポジウムが11月22日、「箱根路から世界へ」をメインテーマにオンライン配信にて行われた。

パネリストとして出席したのは東京五輪マラソン代表の中村匠吾(富士通/駒大卒)と服部勇馬(トヨタ自動車/東洋大卒)、同10000m代表の相澤晃(旭化成/東洋大卒)と伊藤達彦(Honda/東京国際大卒)という、箱根駅伝を経験したOBの4名。山梨学大の上田誠仁監督(関東学連駅伝対策委員長)がコーディネーター、司会進行を日本テレビの後藤晴菜アナウンサーが務め、学生時代の思い出や、東京五輪の振り返り、今後への思いなどを引き出していった。

それぞれがもっとも思い出に残っているレースはいずれも4年時で、中村は「チームのキャプテンでもあったし、みんなで1位を目指して努力してきた。結果としては準優勝でしたが、それでも1区区間賞でチームを盛り上げることができた」と振り返る。

服部は4年連続の2区で、2年連続の区間賞。「ラスト2kmぐらいのところから、酒井俊幸監督から『お前が目指すのは世界だ』という言葉をかけられた時に、このチームで4年間やってきて良かったなという思いと、この4年間で自分自身もものすごく成長できたなと思った」と話した。

相澤と伊藤は、「ランニングデート」とも呼ばれる歴史的デッドヒートを挙げた。史上初の1時間5分台(57秒)を出した相澤が「もちろん伊藤君と走ったことも理由の1つですが、4年生は人生で初めてキャプテンを任された1年。なかなかうまくいかないこともあって、チームは総合10位と振るわなかったのですが、それでも区間新(当時)を出せて、後輩や応援してくださった方々に熱い走りを見せることができた」と言えば、伊藤も「やっぱり相澤君との競り合いが印象に残っていますし、そのお陰で区間歴代3位(当時/1時間6分18秒)を出すことができたので、自信がついたレース。チームとしても5位と、エースとして引っ張ってきたし、みんなで勝ち取ったシードでした」。

箱根駅伝創設時から掲げられている「箱根駅伝から世界へ」も体現した。中村は3年生だった2013年に東京五輪開催が決定したこともあり、「当時からすごく意識していた言葉」だったという。

「箱根はすごく注目を集める大会になっている。そこで力を発揮することは、大舞台で力を発揮することにつながる。20㎞を走ることはマラソンを走る下地になる」と、箱根駅伝が世界を目指すきっかけになった大会だったことを強調する。

服部は「僕自身は箱根駅伝を走りたいと思って大学に入学して、その夢がかなったので『次はオリンピックへ』と目標を変えていった。箱根駅伝がなかったら走ることはなかっただろうし、箱根駅伝があったからこそ世界の舞台に立つことができた」。

そういった世界を目指す選手が他種目を含めて大勢いた大学で育った相澤は、「酒井監督から常々言われていて、チームメイトにも五輪に出る選手がいた。そういう意味で学生時代から(世界を)意識する環境にあった」と言う。

また、高校時代は目立った成績を残していなかった伊藤にとっては、「言葉は知っていましたが、まさか自分がその領域に行けるとは思っていなかったので、意識はしていませんでした」。それでも、「大学で競技をやめようと思っていたので、箱根を走ったことで競技を続けることができたし、競技をやっていく自信がついた」と振り返る。

今でも「トップでいられることが不思議」と話し、現役学生たちに向けて「自分の可能性を信じていることがすごく大切。自分の可能性を信じて行動してほしいと思う」と訴えた。

パリ五輪を目指して再スタートを切る4人は、今後の目標を次のようにフリップに書いた。

「強いマラソン選手になる!!」(中村)

「パリオリンピック マラソンで入賞 2.03分台で走る!!」(服部)

「パリ五輪入賞 5000m日本新 10000m26分台!!」(相澤)

「10000m26分台!! ニューイヤー初優勝!」(伊藤)

2時間にわたったシンポジウムを終えた感想を聞かれ、中村は「一緒にオリンピックを戦った選手たちとこうやって箱根駅伝の話をすることですごく有意義な時間になったし、これから一緒に切磋琢磨して、より上の舞台を目指していきたいという気持ちになった」と言う。

学生たちに自分たちの経験してきたことを伝えることで、「自分自身が今後も世界を目指すうえで、学生たちにアドバイスを送るには、僕自身がしっかりとしないと示しがつかないなと感じた。だからこそ、今後も世界の舞台で戦っていく姿を、箱根駅伝を目指す学生のみなさんにも見てもらいたいし、ともに戦っていきたい」と服部。

相澤も「みなさんとお話ができたことは自分にとってプラスになると思うし、今は違う土俵で戦っているけど、いずれ同じ土俵に立って戦いたい。これから学生たちは競技を離れ、競技以外(の分野)でもがんばる人たちがたくさいると思うので、そういった人たちにも負けないようにがんばっていきたい」と話した。

第98回箱根駅伝シンポジウムが11月22日、「箱根路から世界へ」をメインテーマにオンライン配信にて行われた。 パネリストとして出席したのは東京五輪マラソン代表の中村匠吾(富士通/駒大卒)と服部勇馬(トヨタ自動車/東洋大卒)、同10000m代表の相澤晃(旭化成/東洋大卒)と伊藤達彦(Honda/東京国際大卒)という、箱根駅伝を経験したOBの4名。山梨学大の上田誠仁監督(関東学連駅伝対策委員長)がコーディネーター、司会進行を日本テレビの後藤晴菜アナウンサーが務め、学生時代の思い出や、東京五輪の振り返り、今後への思いなどを引き出していった。 それぞれがもっとも思い出に残っているレースはいずれも4年時で、中村は「チームのキャプテンでもあったし、みんなで1位を目指して努力してきた。結果としては準優勝でしたが、それでも1区区間賞でチームを盛り上げることができた」と振り返る。 服部は4年連続の2区で、2年連続の区間賞。「ラスト2kmぐらいのところから、酒井俊幸監督から『お前が目指すのは世界だ』という言葉をかけられた時に、このチームで4年間やってきて良かったなという思いと、この4年間で自分自身もものすごく成長できたなと思った」と話した。 相澤と伊藤は、「ランニングデート」とも呼ばれる歴史的デッドヒートを挙げた。史上初の1時間5分台(57秒)を出した相澤が「もちろん伊藤君と走ったことも理由の1つですが、4年生は人生で初めてキャプテンを任された1年。なかなかうまくいかないこともあって、チームは総合10位と振るわなかったのですが、それでも区間新(当時)を出せて、後輩や応援してくださった方々に熱い走りを見せることができた」と言えば、伊藤も「やっぱり相澤君との競り合いが印象に残っていますし、そのお陰で区間歴代3位(当時/1時間6分18秒)を出すことができたので、自信がついたレース。チームとしても5位と、エースとして引っ張ってきたし、みんなで勝ち取ったシードでした」。 箱根駅伝創設時から掲げられている「箱根駅伝から世界へ」も体現した。中村は3年生だった2013年に東京五輪開催が決定したこともあり、「当時からすごく意識していた言葉」だったという。 「箱根はすごく注目を集める大会になっている。そこで力を発揮することは、大舞台で力を発揮することにつながる。20㎞を走ることはマラソンを走る下地になる」と、箱根駅伝が世界を目指すきっかけになった大会だったことを強調する。 服部は「僕自身は箱根駅伝を走りたいと思って大学に入学して、その夢がかなったので『次はオリンピックへ』と目標を変えていった。箱根駅伝がなかったら走ることはなかっただろうし、箱根駅伝があったからこそ世界の舞台に立つことができた」。 そういった世界を目指す選手が他種目を含めて大勢いた大学で育った相澤は、「酒井監督から常々言われていて、チームメイトにも五輪に出る選手がいた。そういう意味で学生時代から(世界を)意識する環境にあった」と言う。 また、高校時代は目立った成績を残していなかった伊藤にとっては、「言葉は知っていましたが、まさか自分がその領域に行けるとは思っていなかったので、意識はしていませんでした」。それでも、「大学で競技をやめようと思っていたので、箱根を走ったことで競技を続けることができたし、競技をやっていく自信がついた」と振り返る。 今でも「トップでいられることが不思議」と話し、現役学生たちに向けて「自分の可能性を信じていることがすごく大切。自分の可能性を信じて行動してほしいと思う」と訴えた。 パリ五輪を目指して再スタートを切る4人は、今後の目標を次のようにフリップに書いた。 「強いマラソン選手になる!!」(中村) 「パリオリンピック マラソンで入賞 2.03分台で走る!!」(服部) 「パリ五輪入賞 5000m日本新 10000m26分台!!」(相澤) 「10000m26分台!! ニューイヤー初優勝!」(伊藤) 2時間にわたったシンポジウムを終えた感想を聞かれ、中村は「一緒にオリンピックを戦った選手たちとこうやって箱根駅伝の話をすることですごく有意義な時間になったし、これから一緒に切磋琢磨して、より上の舞台を目指していきたいという気持ちになった」と言う。 学生たちに自分たちの経験してきたことを伝えることで、「自分自身が今後も世界を目指すうえで、学生たちにアドバイスを送るには、僕自身がしっかりとしないと示しがつかないなと感じた。だからこそ、今後も世界の舞台で戦っていく姿を、箱根駅伝を目指す学生のみなさんにも見てもらいたいし、ともに戦っていきたい」と服部。 相澤も「みなさんとお話ができたことは自分にとってプラスになると思うし、今は違う土俵で戦っているけど、いずれ同じ土俵に立って戦いたい。これから学生たちは競技を離れ、競技以外(の分野)でもがんばる人たちがたくさいると思うので、そういった人たちにも負けないようにがんばっていきたい」と話した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.24

資生堂が4区を変更 パリ五輪代表・高島由香から石田萌笑へ/クイーンズ駅伝

◇第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月24日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)の区間エントリーの最終確定 […]

NEWS 積水化学が連覇か?日本郵政グループら女王奪還か?クイーンズ駅伝きょう12時15分号砲

2024.11.24

積水化学が連覇か?日本郵政グループら女王奪還か?クイーンズ駅伝きょう12時15分号砲

◇第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月24日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は今日、宮城県松島 […]

NEWS 中大が総合トップ 吉居駿恭が27分44秒48の大学新記録!! 2、3組も組トップ占める/MARCH対抗戦

2024.11.23

中大が総合トップ 吉居駿恭が27分44秒48の大学新記録!! 2、3組も組トップ占める/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2024(11月23日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2024が行われ、最終の4組で青学大の鶴川正也(4年)が27分4 […]

NEWS 遠藤日向が7年ぶりの10000m「長く感じました」五輪逃した悔しさにじみ「来年飛躍できるように」/八王子LD

2024.11.23

遠藤日向が7年ぶりの10000m「長く感じました」五輪逃した悔しさにじみ「来年飛躍できるように」/八王子LD

◇2024八王子ロングディスタンス(11月23日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、最終8組はシン・ガルビア(インド)がインド新となる27分14秒88でトップを飾っ […]

NEWS 青学大・鶴川正也が27分43秒33でトップ! ラストの直線で逆転「絶対に勝ちきろうと思った」/MARCH対抗戦

2024.11.23

青学大・鶴川正也が27分43秒33でトップ! ラストの直線で逆転「絶対に勝ちきろうと思った」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2024(11月23日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2024が行われ、最終の4組で青学大の鶴川正也(4年)が27分4 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top