HOME ニュース、海外

2021.11.10

WAライジング・スター賞のノミネート発表「ボルト超え」ナイトン、ムボマ、ムーなど
WAライジング・スター賞のノミネート発表「ボルト超え」ナイトン、ムボマ、ムーなど


世界陸連(WA)はワールドアスレティクスアワードの「ライジング・スター賞」のノミネート選手男女各5名を発表した。この賞は若手で著しい活躍を見せた選手に贈られるもので、過去には男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)も選ばれている。。

今年は男子200mでウサイン・ボルト(ジャマイカ)のU20世界記録を塗り替えたE.ナイトン(米国)や、女子200mでU20世界記録を更新し、東京五輪でも銀メダルに輝いたC.ムボマ(ナミビア)らがノミネートされた。ノミネート選手と主な実績は以下の通り。受賞者は専門家パネルによって選考され、12月1日のワールドアスレティックスアワードで発表される予定。

【男子】
●S.バレル(米国)
400mハードルでU20世界記録、NCAA優勝、400mでU20室内今季世界6位

●E.ナイトン(米国)
200mで東京五輪4位、U20世界記録、U18世界最高

●E.ワニョンイ(ケニア)
800mでU20世界選手権優勝、U20今季最高タイ、U18ナショナルレコード

●T.ワルク(エチオピア)
U20世界選手権で3000m優勝・5000m銀メダル、3000m、10000m、10kmでU20今季世界最高、10kmでナショナルレコード

広告の下にコンテンツが続きます

●S.ジョヤ(フランス)
110mハードルでU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録

【女子】
●K.ホジキンソン(英国)
800mで東京五輪銀メダル、ダイヤモンドリーグ・欧州室内選手権優勝、U20欧州記録(室内ならびに屋外)

●S.コソネン(フィンランド)
ハンマー投でU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録

●C.ムボマ(ナミビア)
200mで東京五輪銀メダル、U20世界選手権優勝・ダイヤモンドリーグ優勝、U20世界記録

●A.ムー(米国)
東京五輪800m・4×400mリレー優勝、800mでU20室内世界記録、400mと800mでU20北米記録

●Z.ウォンデマゲン(エチオピア)
3000m障害でU20世界世界記録銀メダル、U20ナショナルレコード、東京五輪決勝進出

世界陸連(WA)はワールドアスレティクスアワードの「ライジング・スター賞」のノミネート選手男女各5名を発表した。この賞は若手で著しい活躍を見せた選手に贈られるもので、過去には男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)も選ばれている。。 今年は男子200mでウサイン・ボルト(ジャマイカ)のU20世界記録を塗り替えたE.ナイトン(米国)や、女子200mでU20世界記録を更新し、東京五輪でも銀メダルに輝いたC.ムボマ(ナミビア)らがノミネートされた。ノミネート選手と主な実績は以下の通り。受賞者は専門家パネルによって選考され、12月1日のワールドアスレティックスアワードで発表される予定。 【男子】 ●S.バレル(米国) 400mハードルでU20世界記録、NCAA優勝、400mでU20室内今季世界6位 ●E.ナイトン(米国) 200mで東京五輪4位、U20世界記録、U18世界最高 ●E.ワニョンイ(ケニア) 800mでU20世界選手権優勝、U20今季最高タイ、U18ナショナルレコード ●T.ワルク(エチオピア) U20世界選手権で3000m優勝・5000m銀メダル、3000m、10000m、10kmでU20今季世界最高、10kmでナショナルレコード ●S.ジョヤ(フランス) 110mハードルでU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録 【女子】 ●K.ホジキンソン(英国) 800mで東京五輪銀メダル、ダイヤモンドリーグ・欧州室内選手権優勝、U20欧州記録(室内ならびに屋外) ●S.コソネン(フィンランド) ハンマー投でU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録 ●C.ムボマ(ナミビア) 200mで東京五輪銀メダル、U20世界選手権優勝・ダイヤモンドリーグ優勝、U20世界記録 ●A.ムー(米国) 東京五輪800m・4×400mリレー優勝、800mでU20室内世界記録、400mと800mでU20北米記録 ●Z.ウォンデマゲン(エチオピア) 3000m障害でU20世界世界記録銀メダル、U20ナショナルレコード、東京五輪決勝進出

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

PR

2025.04.16

人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用

全国区で活躍する部活動もサポート 2016年に創立100周年を迎えた大阪の伝統校でもある府立桜宮高等学校。1980年にこれまでの普通科に加え大阪府内では初めてとなる体育科を新設し、さらに1999年にはスポーツ健康科学科を […]

NEWS 東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

2025.04.16

東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

日本陸連は4月16日、東京世界選手権の競歩代表9名を発表した。 男子20kmは2月の日本選手権を1時間16分10秒の世界新で制した山西利和(愛知製鋼)が4大会連続の代表に内定済みで、同2、3位の丸尾知司(愛知製鋼)、吉川 […]

NEWS 「Tokyo:Speed:Race」に太田智樹、近藤亮太、前田穂南、小林香菜らがエントリー! 海外トップ選手も参加 5月3日に神宮外苑で開催

2025.04.16

「Tokyo:Speed:Race」に太田智樹、近藤亮太、前田穂南、小林香菜らがエントリー! 海外トップ選手も参加 5月3日に神宮外苑で開催

アシックスは4月16日、さまざまなレベルのランナーが自己ベスト更新に挑戦できるレースイベント「Tokyo:Speed:Race」(5月3日)に出場するエリート選手のメンバーを発表した。 同大会はロードレースでは初となるペ […]

NEWS Athlete of The Year賞に北口榛花を選出! 2024年度「実業団陸上of The Year」発表

2025.04.15

Athlete of The Year賞に北口榛花を選出! 2024年度「実業団陸上of The Year」発表

日本実業団陸上競技連合は4月15日、2024年度「実業団陸上of The Year 表彰」の受賞者・受賞チームをホームページで発表し、個人賞のAthlete of The Year賞に8月のパリ五輪女子やり投で、マラソン […]

NEWS 神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

2025.04.15

神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top