HOME 駅伝、箱根駅伝

2021.11.09

第98回箱根駅伝開催が正式決定 連覇狙う駒大ら21チームが出場
第98回箱根駅伝開催が正式決定 連覇狙う駒大ら21チームが出場

関東学生陸上競技連盟は11月9日、第98回箱根駅伝を2022年1月2日~3日に開催することを発表した。

すでに出場権を手にしていた前回大会の上位10校と、10月23日に行われた予選会の上位10校の計20校と、オープン参加の関東学生連合チームを加えた21チームが出場して行われる。

今大会も前回と同様、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じての開催となり、各チームの体調チェックの徹底、出場大学の関係者や応援団、OB・OG、保護者による来場および沿道での応援行為の自粛を要請。合わせて、地域やファンにも「応援のための外出をお控えいただき、特に沿道やスタート/フィニッシュ地点、中継所などでの観戦や応援行為はご遠慮くださいますようお願いし上げます」と求めた。

11月7日の全日本大学駅伝では駒大が2連覇を達成。箱根駅伝でも連覇がかかるが、出雲駅伝優勝の東京国際大、出雲、全日本ともに2位の青学大などを中心に、激戦が予想される。

 

広告の下にコンテンツが続きます

第98回東京箱根間往復大学駅伝競走 出場校一覧
■シード校10校
駒澤大学 56年連続56回目
創価大学  3年連続 5回目
東洋大学 20年連続80回目
青山学院大学 14年連続27回目
東海大学 9年連続49回目
早稲田大学 46年連続91回目
順天堂大学 11年連続63回目
帝京大学 15年連続23回目
國學院大學  6年連続15回目
東京国際大学  5年連続 6回目
■予選会通過校10校
明治大学  4年連続63回目
中央大学  5年連続95回目
日本体育大学 74年連続74回目
山梨学院大学 2年連続35回目
神奈川大学 12年連続53回目
法政大学  7年連続82回目
中央学院大学  2年ぶり22回目
駿河台大学 初出場
専修大学  2年連続70回目
国士舘大学  6年連続50回目
■オープン参加
関東学生連合

関東学生陸上競技連盟は11月9日、第98回箱根駅伝を2022年1月2日~3日に開催することを発表した。 すでに出場権を手にしていた前回大会の上位10校と、10月23日に行われた予選会の上位10校の計20校と、オープン参加の関東学生連合チームを加えた21チームが出場して行われる。 今大会も前回と同様、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じての開催となり、各チームの体調チェックの徹底、出場大学の関係者や応援団、OB・OG、保護者による来場および沿道での応援行為の自粛を要請。合わせて、地域やファンにも「応援のための外出をお控えいただき、特に沿道やスタート/フィニッシュ地点、中継所などでの観戦や応援行為はご遠慮くださいますようお願いし上げます」と求めた。 11月7日の全日本大学駅伝では駒大が2連覇を達成。箱根駅伝でも連覇がかかるが、出雲駅伝優勝の東京国際大、出雲、全日本ともに2位の青学大などを中心に、激戦が予想される。   第98回東京箱根間往復大学駅伝競走 出場校一覧 ■シード校10校 駒澤大学 56年連続56回目 創価大学  3年連続 5回目 東洋大学 20年連続80回目 青山学院大学 14年連続27回目 東海大学 9年連続49回目 早稲田大学 46年連続91回目 順天堂大学 11年連続63回目 帝京大学 15年連続23回目 國學院大學  6年連続15回目 東京国際大学  5年連続 6回目 ■予選会通過校10校 明治大学  4年連続63回目 中央大学  5年連続95回目 日本体育大学 74年連続74回目 山梨学院大学 2年連続35回目 神奈川大学 12年連続53回目 法政大学  7年連続82回目 中央学院大学  2年ぶり22回目 駿河台大学 初出場 専修大学  2年連続70回目 国士舘大学  6年連続50回目 ■オープン参加 関東学生連合

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]

NEWS 三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

2025.02.22

三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]

NEWS 【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

2025.02.22

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU)   28分24秒 2位 井川龍人(旭化成)   28分25秒 3位 塩尻和 […]

NEWS 今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

NEWS 編集部コラム「奥が深い」

2025.02.21

編集部コラム「奥が深い」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top