UDN SPORTS提供
東京五輪の男子走幅跳で6位入賞を果たした橋岡優輝(富士通)が10月2日、中学生以下を対象としたオンライン教室「Junior Athletes Lab(ジュニア アスリーツ ラボ)」を開いた。
「満足に練習や大会が行えていない子どもたちに良い刺激を与えられる機会を作りたい」という思いから今回のオンライン教室を企画したという橋岡。参加したのは5人の小・中学生で、いずれも走幅跳に取り組んでいる選手たち。これまでトークイベントなどを開催したことはあったが、「競技的なイベントはこれが初めて」(橋岡)だという。
最初は質問コーナーからスタート。「ラスト1本でどんなことを考えていますか」という問いには「自分の力を出すことだけを考えています」。参加者は練習のことから、試合に臨むまでの流れも気になるようで、「試合前1週間の練習は?」「試合の時のルーティンは?」など、質問が跳んだ。また、競技以外でも、「好きな食べ物は?」「モテますか?」といって、小中学生ならでは愛くるしいクエスチョンも。競技面には真剣に、時には冗談を交えながら答えていた。
Q&Aコーナーの次には、あらかじめ参加者が送っていた跳躍動画を画面で共有しながら一人ひとりチェック。橋岡は身振り手振りを交えながら「助走は踏み切りに向かってリズムアップしてみて」「踏み切りでは腕を使って上がっていこう」「リードレッグをキープ」など、丁寧にポイントを伝えていた。「中学生は以下は伸びしろが大きいので、詳細にアドバイスしすぎても良くないので、ポイントを絞ることを大切にしました」と、年代に応じた答えを考えていたという。
最後に、参加者へサイン入りポストカードと愛用の入浴剤をプレゼントするサプライズも。「今日のはあくまで一つのアドバイス。鵜呑みにせず、自分の中で吸収して成長していってもらえれば」と橋岡。「こういった機会が今後、みんなにいい手助けになればうれしいです。大会であったら声をかけてください」とメッセージを送って締めくくった。
参加した柴田愛里さん(小5)は「顔も声も、全部かっこよかったです。教えてくださったことを意識してこれから頑張ろうと思いました」と笑顔。日本選手権などの活躍を見てからファンだという後藤大輔くん(中2)は「人生で一番ドキドキしました。思い出に残ります」と話し、「橋岡選手と同じステージに立ちたい」と力強く目標を掲げた。
参加者の質問に笑顔で答える橋岡(UDN SPORTS提供)
両親ともに陸上選手の橋岡が陸上を始めたのは中学に上がってから。中3の全中では四種競技で3位に入っている。「中学生の時は純粋に走るの好き、跳ぶのが好きと思って取り組んでいました」と橋岡。八王子高進学と同時に走幅跳に取り組み、高3はインターハイを含む全国タイトル3冠を果たした。日大では1年時から8mジャンパーとなり、以降はU20世界選手権、ユニバーシアードで金メダル。19年ドーハ世界選手権では8位入賞と活躍した。今春から富士通へと進み、東京五輪では6位入賞。大活躍を続けるなかでも、中学時代と変わらず「今も大事にしています」と語る。
東京五輪で膝と踵に違和感を覚えて全日本実業団対抗を棄権したが、「今はほとんど違和感がなくなってきています」。五輪で感じた「経験不足」を補うべく、2月以降に室内大会に出て、「状況次第ですが、ダイヤモンドリーグやコンチネンタルツアーなど、ヨーロッパやアメリカを数ヵ月転戦して、6月の日本選手権に帰ってくる、といったスケジュールにできれば」と来季に向けた展望を明かす。1人で海外遠征、転戦といった流れも予想されるが、「海外選手と顔見知りになれるくらいになりたい。心配はありません。強くなるなので」と力強い。冬季は例年通り、それ以上に「基礎的なところをレベルアップ」しながら、「新しいことにチャレンジする機会にしてみたい」と話した。
橋岡は「うれしそうな顔が見られてよかったです。アドバイスすることで、客観視して気付きにもなりました」と振り返り、コロナ禍によって「競技場で会うことも減りました。僕らは応援があってこそ頑張れます。こういった時に恩返したい」と教室開催への思いを語った。ファンと直接交流する機会に「楽しかったです。またいろいろ企画していきたい」と橋岡。「コロナ禍で難しい状況ですが、活躍しますので、コロナ禍が少し落ち着いたら応援にきてください」とファンに向けてメッセージを伝えていた。
UDN SPORTS提供
■参加者の声
山岸未來さん(やまぎし・みく/中2)
「初めは緊張しましたが、アドバイスをもらえてうれしかったです。手と脚が合っていないというアドバイスを生かして記録を伸ばしていきたいです」
柴田愛里さん(しばた・あいり/小5)
「声も顔も、全部かっこよかったです。たくさん跳べるところを尊敬しています。アドバイスしていただいたところを練習してもっと頑張ります」
呉山奏音くん(くれやま・かなと/中1)
「目線の位置のアドバイスが印象に残りました。橋岡選手や代表選手のマネをして頑張っていきます」
下西優摩くん(しもにし・ゆうま/小6)
「大会で悔しい思いをして悩んでいましたが、今日、改善点をもらって『変えればもっとできる』と思えて勇気をもられました」
後藤大輔くん(ごとう・だいすけ/中2)
「人生で一番ドキドキしました。思い出に残ります。まだまだいろいろ改善点があるんだなと思ったので修正していきたいです」



RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
-
2025.02.21
-
2025.02.21
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン
◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]
2025.02.22
三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン
◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU) 28分24秒 2位 井川龍人(旭化成) 28分25秒 3位 塩尻和 […]
2025.02.22
今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場
第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝