2021.09.19
◇日本インカレ(9月17~19日/埼玉・熊谷スポーツ公園)2日目
第90回日本インカレ2日目。男子100mの宮本大輔(東洋大)は、準決勝で10秒62(+1.1)の7着に終わり、最後のインカレでファイナルに残ることができなかった。
「5月に膝を痛めてからなかなか治らなかったです。日本選手権はオリンピックの選考会ということもあって出ないという選択はできなかったので出場して、その後はほとんど練習ができなかった」。8月中旬にようやくスパイクを履いて走り出したという。「正直、走れないのはわかっていました」。
山口・周陽中で今も残る中学記録(10秒56)を持ち、京都・洛南高に進学してからは10秒23まで自己記録を短縮。インターハイも2連覇を達成した。日本陸連ダイヤモンドアスリートにも選出されるなど、順調すぎるキャリアを築き、高校の先輩にも当たる桐生祥秀(現・日本生命)と同じ東洋大に進学した。しかし、この4年間、自己記録が動くことはなかった。
「中学の時は走るのが楽しかったです。高校は苦しいけど結果も出て充実感もあった。でも、大学では苦しいことばかりでした」。思いは溢れ、涙がこぼれる。中学時代からスーパースターの宮本は、これまで何度も取材エリアを通ってきたが、ここで涙を見せたのは初めてだった。「高3の山形インターハイの4継の後にもテントですごく泣いたんですけど……やっぱり悔しいです……」と言葉が詰まる。
「試合に出たくない、と何回も思いました。インカレも走れないのはわかっていましたし、正直、中止になればいいのにと思ったこともあります」。頂点を極めてきたからこそ、ふがいない姿、遅い自分を見せたくない。逃げ出しそうになりながらも、「ラストのインカレは出たかった」とこの舞台に立った。「やっぱり現実は甘くないですね」。中学、高校でも日本一を経験したが、大学日本一は最後まで手にできなかった。
苦しいことのほうが多かった4年間だが、「1回も辞めようと思ったことはない」と言う。「ユニバーシアードも経験できて、2回世界リレー代表にもなれました。自己ベストは出ませんでしたが、出そうなレースも何回かありました。それに僕は陸上を取ったら意味がないんで」。
痛みはもうない。あとは覚悟を持って冬場から積み重ねるだけ。卒業後も競技を続ける予定。「課題はいっぱいあります。こんなところで終わっちゃダメ。終われないです」。涙は止まらない。勝って当たり前という重圧に立ち向かってきた男が味わった「初めての挫折」の4年間。この時間を糧にする強さを、宮本大輔は持っている。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.22
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]
2025.02.22
円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]
2025.02.22
「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン
◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝