富士通は9月16日にホームページを更新。男子棒高跳の日本記録(5m83)保持者で、リオ五輪7位入賞の澤野大地が今シーズン限りで現役を引退すると発表した。
澤野は1980年生まれ。今日(9月16日)で41歳を迎えた。中1で棒高跳を始め、成田高時代にはインターハイ連覇、高校記録・ジュニア日本記録樹立など数々の実績を残した。日大に進学し、1年目に日本選手権初優勝。卒業後の2003年には5m75の日本記録を樹立。同年パリ世界選手権に出場して決勝に進出した。翌年のアテネ五輪でも決勝に進んで13位。05年ヘルシンキ世界選手権では8位入賞。04年に日本人初の5m80に到達すると、05年には現日本記録となる5m85をマークした。08年北京、16年リオ五輪に出場。リオでは日本人64年ぶりの入賞となる7位に入った。19年ドーハ世界選手権には39歳で出場。近年は現役を続けながら、日大の専任講師、母校のコーチ、そして日本オリンピック委員会理事など役職を務めていた。
日本選手権は11度の優勝を数える。東京五輪選考会となった今年6月の日本選手権の後には涙を浮かべ「この歳で跳躍できることが幸せ。また若い選手たちが頑張って、日本の棒高跳を世界に広めてほしいし、日本の棒高跳は元気だぞ、というところを世界にアピールしてほしい」と後輩たちへの思いを語っていた。最後の舞台は大阪・ヤンマースタジアム長居。2007年、大阪世界選手権では期待を一身に背負いながら記録なしとなった苦しい思い出が残るが、今年の東京五輪トライアルだった日本選手権、そして現役最後の試合と、澤野にとっても縁のある場所に。「エアー大地」と呼ばれ、日本陸上界を牽引してきたまさにレジェンドだった。引退後は同社のアドバイザーにも就く。
また、富士通はロンドン五輪50km競歩7位入賞の森岡紘一朗と、15年世界選手権4×100mリレー代表の長田拓也の現役引退も発表された。森岡は競歩ブロックコーチに、長田は進路を検討しているという。
短距離の高瀬慧、走幅跳の嶺村鴻汰、短距離の橋元晃志の退部も合わせて発表。順大卒の高瀬は12年ロンドン五輪、15年世界選手権代表。嶺村は7m95のベストを持ち、橋元は200mで20秒35が自己ベスト。いずれも引退とは明言されておらず、引き続き富士通に勤務する。
澤野も含め6人は区切りの大会として9月24日から26日の全日本実業団対抗選手権(大阪・長居)に出場を予定している。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.19
800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!
-
2025.04.18
-
2025.04.18
-
2025.04.18
-
2025.04.17
-
2025.04.17
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.19
800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!
大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]
2025.04.19
中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権
4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]
2025.04.19
男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権
4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.04.18
アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!
アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)