HOME 東京五輪、日本代表、五輪
「走れ、桐生」4継メダル狙う桐生祥秀に洛南高の恩師・同級生からメッセージ
「走れ、桐生」4継メダル狙う桐生祥秀に洛南高の恩師・同級生からメッセージ


東京五輪4×100mリレー代表に選ばれている桐生祥秀(日本生命)に向け、アシックスジャパンの「地元応援プロジェクト」【あの人から、舞台に立つ君へ。】の一つとしてサプライズ企画を実施。京都新聞の朝刊に、母校である京都・洛南高恩師の柴田博之監督、そして高校時代のチームメイトから熱いメッセージが掲載された。

自身が1988年ソウル五輪の走幅跳代表で、数々のトップ選手を育ててきた柴田先生からの直筆メッセージは愛弟子に対する愛に溢れていた。

「こんなに速く動く選手は見たことがない」。桐生を初めて見たときの感想だ。それから10年が経ち、「フォームは随分キレイになった。インタビューを聞けば、ちゃんと自分の考えを話していて、あぁ大人のアスリートになったんだな、と感じる」と成長を思いつつ、「でも、桐生の走りを見るたび今でも思おう。『なんでこいつのレースってこんなにドキドキ、ワクワクするんだろう。』って」と綴る。最後には力強い文字でこう書かれていた。

「走れ、桐生」

今でも冬季には洛南高に戻って高校生たちと厳しい練習で汗を流すこともある桐生。もちろん、柴田先生との関係もずっと変わらない。同級生からは走幅跳で活躍を続ける山川夏輝(東武トップツアーズ)、筑波大に進学して選手やコーチングでも力を発揮している犬井亮介、学業優秀で会社員となった高野健さんからもメッセージが。4人は滋賀出身で毎日一緒に登校し、今でも旅行にいく仲だ。

洛南高は8月1日まで行われていた福井インターハイで最多9度目の男子総合優勝。「ここで負けるわけにはいかんやろ」。柴田先生は、桐生が9秒98をマークした地で戦う5日間、そういって桐生の後輩たちに発破をかけた。三浦龍司(順大)、丸尾知司(愛知製鋼)も同校OB。燃えないはずがない。

広告の下にコンテンツが続きます

熱い思いを受け取ったであろう桐生。メダルを目指して走る4×100mリレーは明日、予選に挑む。

●柴田先生メッセージ全文

桐生へ
「こんなに速く動く選手はみたことがない」
それが、桐生を受け持ってまず思ったことだった。

速く動く、というのは教えてできることのない才能。
だから、ぐちゃぐちゃなフォームのまま結果を出し続ける桐生を見て、指導者として胸が高鳴る思いだったのを覚えている。

あれから10年。

フォームは随分キレイになった。
インタビューを聞けば、ちゃんと自分の考えを話していて、あぁ、大人のアスリートになったんだな、と感じる。

でも、桐生の走りを見るたびに今でも思う。
「なんでこいつのレースってこんなにドキドキ、ワクワクするんだろう。」って。

たぶん、桐生はまだ、成長途中ってことなんだよな。
昔みたいに、その可能性に惹かれているんだ、きっと。

自分ではどう思っているかわからないが、
桐生にはまだ先がある。と俺は本気で思っている。
勝手かもしれないけど、まだまだ応援させてもらうよ。

走れ、桐生。

柴田博之

東京五輪4×100mリレー代表に選ばれている桐生祥秀(日本生命)に向け、アシックスジャパンの「地元応援プロジェクト」【あの人から、舞台に立つ君へ。】の一つとしてサプライズ企画を実施。京都新聞の朝刊に、母校である京都・洛南高恩師の柴田博之監督、そして高校時代のチームメイトから熱いメッセージが掲載された。 自身が1988年ソウル五輪の走幅跳代表で、数々のトップ選手を育ててきた柴田先生からの直筆メッセージは愛弟子に対する愛に溢れていた。 「こんなに速く動く選手は見たことがない」。桐生を初めて見たときの感想だ。それから10年が経ち、「フォームは随分キレイになった。インタビューを聞けば、ちゃんと自分の考えを話していて、あぁ大人のアスリートになったんだな、と感じる」と成長を思いつつ、「でも、桐生の走りを見るたび今でも思おう。『なんでこいつのレースってこんなにドキドキ、ワクワクするんだろう。』って」と綴る。最後には力強い文字でこう書かれていた。 「走れ、桐生」 今でも冬季には洛南高に戻って高校生たちと厳しい練習で汗を流すこともある桐生。もちろん、柴田先生との関係もずっと変わらない。同級生からは走幅跳で活躍を続ける山川夏輝(東武トップツアーズ)、筑波大に進学して選手やコーチングでも力を発揮している犬井亮介、学業優秀で会社員となった高野健さんからもメッセージが。4人は滋賀出身で毎日一緒に登校し、今でも旅行にいく仲だ。 洛南高は8月1日まで行われていた福井インターハイで最多9度目の男子総合優勝。「ここで負けるわけにはいかんやろ」。柴田先生は、桐生が9秒98をマークした地で戦う5日間、そういって桐生の後輩たちに発破をかけた。三浦龍司(順大)、丸尾知司(愛知製鋼)も同校OB。燃えないはずがない。 熱い思いを受け取ったであろう桐生。メダルを目指して走る4×100mリレーは明日、予選に挑む。 ●柴田先生メッセージ全文 桐生へ 「こんなに速く動く選手はみたことがない」 それが、桐生を受け持ってまず思ったことだった。 速く動く、というのは教えてできることのない才能。 だから、ぐちゃぐちゃなフォームのまま結果を出し続ける桐生を見て、指導者として胸が高鳴る思いだったのを覚えている。 あれから10年。 フォームは随分キレイになった。 インタビューを聞けば、ちゃんと自分の考えを話していて、あぁ、大人のアスリートになったんだな、と感じる。 でも、桐生の走りを見るたびに今でも思う。 「なんでこいつのレースってこんなにドキドキ、ワクワクするんだろう。」って。 たぶん、桐生はまだ、成長途中ってことなんだよな。 昔みたいに、その可能性に惹かれているんだ、きっと。 自分ではどう思っているかわからないが、 桐生にはまだ先がある。と俺は本気で思っている。 勝手かもしれないけど、まだまだ応援させてもらうよ。 走れ、桐生。 柴田博之

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.22

コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン

第129回ボストン・マラソンは4月21日に米国の当地で行われ、男子はジョン・コリル(ケニア)が大会歴代3位の2時間4分45秒で優勝した。女子でシャロン・ロケディ(ケニア)が2時間17分22秒の大会新で制した。 最初の5k […]

NEWS Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」

2025.04.22

Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」

スイスのスポーツブランド「On(オン)」は4月22日、男子3000m障害で五輪2大会連続入賞の三浦龍司(SUBARU)とアスリート契約締結を発表した。同日、国立競技場で会見を開いた。 勢いに乗るスポーツメーカーと日本のエ […]

NEWS 愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入

2025.04.22

愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入

愛知製鋼は4月22日、サイモン・ガサ・ムンガイが新たに加入したとチームのSNSで発表した。 ケニア・マウセカンダリ高出身の24歳。ケニアでは昨年12月のケニアクロスカントリーシリーズ第6戦の10kmシニア男子で5位(32 […]

NEWS 東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す

2025.04.22

東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す

公益財団法人東京2025世界陸上財団は4月22日、朝日新聞社とスポンサー契約を締結したことを発表した。 朝日新聞社は1879年1月25日に創刊。以来、全国紙として国内外のさまざまなニュース、情報を発信してきたほか、スポー […]

NEWS セイコーGGP男子400m パリ五輪代表の佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ出場 海外勢は東京五輪4位チェリー参戦

2025.04.22

セイコーGGP男子400m パリ五輪代表の佐藤拳太郎、佐藤風雅、中島佑気ジョセフ出場 海外勢は東京五輪4位チェリー参戦

日本陸連は4月22日、セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第7弾を発表した。 発表されたのは男子400m。日本勢は佐藤拳太郎(富士通)に加え、佐藤風雅(ミズノ)、中島佑気ジョセフ(富士通 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top