写真/時事
◇東京五輪(7月30日~8月8日/国立競技場)陸上競技1日目
男子10000m決勝で「入賞」を目指した伊藤達彦(Honda)が、序盤は“攻めの走り”を見せた。しかし、徐々に後退していくと、5600m過ぎに集団からこぼれ落ちた。ほぼ併走のようなかたちでレースを進めていたライバル・相澤晃(旭化成)にも引き離されていく。
残り2周を迎えた辺りで、優勝争いを繰り広げる選手たちに周回遅れをつけられた。それでも、最後までガムシャラに駆け抜ける。完走者では下から2番目となる22位(29分01秒31)に終わったが、最後の直線でタイのK.トゥンティワテに競り勝ち、伊藤らしさを発揮した。
「スローペースだったので余裕をもっていきたかったんですけど、ペースの上げ下げは体感したことがないものでした。『絶対に入賞したい』『相澤に負けない』と思ったが、世界と差があって情けない……」
静岡・浜松商高時代は全国的には無名の存在だったが、東京国際大でメキメキ成長。4年時にはユニバーシアードのハーフマラソンで銅メダルを獲得、相澤と箱根駅伝2区でしのぎを削るなど、日本人エースとして存在感を示した。
卒業後はHondaへ。昨年12月の日本選手権10000mで従来の日本記録を上回る27分25秒73(日本歴代2位)をマークして東京五輪参加標準記録を突破するも、その大会では日本記録を樹立して優勝した相澤のみ代表に内定した。
五輪を目指した今年、元日の全日本実業団駅伝(4区)で両大腿部を疲労骨折。5月の日本選手権に「間に合わないかもしれない」と一度はあきらめたほど、今季は出遅れていた。それでも驚異的な回復力を見せて、5月3日の日本選手権をセカンドベスト&日本歴代パフォーマンス6位の27分33秒38で制して見事に五輪代表入り。しかし、左膝を痛めた影響もあり、東京五輪に向けては十分なトレーニングができていたとは考えにくい。
「3日前までは緊張していなかった」という伊藤だが、初の五輪で気持ちを落ち着かせることもできなかった。メンタル面でも不安になったという。
「またイチから頑張りたい。今回の経験を来年の世界選手権に生かしたいですね」と伊藤。23歳で味わった地元五輪の悔しさをバネにさらに強いランナーとなって、再び世界に立つ日が来るだろう。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.22
愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入
2025.04.22
東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す
2025.04.17
駅伝王者に復権した旭化成 選手たちがパフォーマンスを最大限に発揮できた要因とは?
-
2025.04.19
-
2025.04.17
-
2025.04.20
-
2025.04.16
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.22
愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入
愛知製鋼は4月22日、サイモン・ガサ・ムンガイが新たに加入したとチームのSNSで発表した。 ケニア・マウセカンダリ高出身の24歳。ケニアでは昨年12月のケニアクロスカントリーシリーズ第6戦の10kmシニア男子で5位(32 […]
2025.04.22
東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す
公益財団法人東京2025世界陸上財団は4月22日、朝日新聞社とスポンサー契約を締結したことを発表した。 朝日新聞社は1879年1月25日に創刊。以来、全国紙として国内外のさまざまなニュース、情報を発信してきたほか、スポー […]
2025.04.22
M&Aベストパートナーズがお披露目会!4月から選手10人で本格始動 神野大地「一枚岩になって戦っていく」
株式会社M&Aベストパートナーズは4月21日、東京都内で同社の陸上部「MABPマーヴェリック」のお披露目会を開いた。 チームは2023年12月に発足。プロランナーとして活動する青学大OBの神野大地をプレイングマネージャー […]
2025.04.21
男子4×100mR代表にサニブラウン、鵜澤飛羽、西岡尚輝らが選出! 9月の世界陸上につながる一戦/世界リレー
日本陸連は4月21日、来月行われる世界リレーの代表メンバーを発表した。 大会は男女の4×100mリレー、4×400mリレー、そして男女混合の4×400mリレーの5種目を実施。日本からは男子4×100mリレーのみを派遣する […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)