長野県は7月16日、老朽化に伴う建て替えを進めている松本市の松本平広域公園(信州スカイパーク)陸上競技場の基本設計を公表した。既存の競技場を建て替えて、陸上競技に特化した競技場を整備するとしている。
同競技場は1977年に、翌年開催された長野国体に合わせて建設された。同県唯一の日本陸連第一種公認競技場であり、県内外のさまざまな競技会の他、近年では2016年に全日本中学校選手権(全中)が行われている。
完成から40年以上が経過し、施設の老朽化が進み、バリアフリー対応も不十分な状況だった。また、松本空港に隣接することから、建物の高さに制限があるため、第1種公認基本仕様を完全には満たしておらず、競技面や運営面などから改善を求める声があったという。
2028年に50年ぶりとなる国民スポーツ大会(現・国体)や全国障害者スポーツ大会の開閉会式や陸上競技の会場を予定していることから、長野県では整備事業に着手。昨年度から基本設計を始め、陸上競技団体や障害者団体、アスリートらから意見を集めて検討を進めてきた。
基本設計によると、現在のメイン競技場を取り壊し、建て替えるかたちとなる。それによって、北側にあったメインスタンドは西側に、東西に延びていた直走路は、ほぼ南北方向となる。また、走幅跳と三段跳のピットをメインスタンド側のインフィールドに設置。アウトフィールドにピットが無いため、トラックと客席が近づき、臨場感が高まる。
バックスタンド側には棒高跳も可能なピットを2つ用意。長時間の試技に対応するため、バックスタンド下をダッグアウトにも活用する。サイドスタンドも含め、各種目に適したかたちに建設するという。このほか、雨天走路も設置。課題だったバリアフリー化もエレベーター等の設置で対応可能だ。
観客席数は約15000席と既存の20500席から減る一方で、メインスタンドの屋根は拡大。屋根に覆われる部分は約500席から約7000席分と大幅に増える。総事業費は約130億円と見込んでいる。
県では「すぐ脇にはサッカー用の球技場もある。(松本平陸上競技場を)必ずしもサッカーをしなくてもいいのではないかということで提案した。お客さんが陸上競技を楽しめて、選手のパフォーマンスを最大限引き出すことが大切」としている。
来年度に既存の競技場の取り壊し作業に入り、25年度の完成を目指している。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.22
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.23
「ラストはいい切れ味」三浦龍司が納得の優勝 2位井川龍人も5000m12分台へ手応え/日本選手権クロカン
◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 26年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本陸上競技選手権大会クロスカントリーが2月22日、福岡 […]
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]
2025.02.22
円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝