HOME 高校

2021.06.21

敬愛のエース・河内瀬桜が爆走!400m、800m、400mH、マイルリレーの4冠/IH近畿大会
敬愛のエース・河内瀬桜が爆走!400m、800m、400mH、マイルリレーの4冠/IH近畿大会


◇インターハイ近畿大会(6月17日~20日/兵庫県神戸市)

夏のインターハイを懸けた地区予選となる近畿大会は6月17日から20日の4日間、兵庫県神戸市の神戸総合運動公園 ユニバー記念競技場で行われた。

圧巻の活躍を見せたのが河内瀬桜(東大阪大敬愛3大阪)。大阪府大会に続く女子400m、800m、400mハードル、4×400mリレー(4走)の4冠を達成した。個人種目での自己ベスト更新はならなかったものの、先頭から約15m差の4番手でバトンを受けたお家芸のマイルリレーでは、前をまとめてごぼう抜きする活躍でフィナーレを飾り、強豪がひしめく近畿で2006年から続く同種目の同校による15連勝を達成。さらに学校対抗でも初優勝を目指した大塚(大阪)を2点差で振り切り13連覇に貢献した。

「本当に疲れましたが、先輩から受け継いだ伝統を後輩たちにつなげてよかった」と笑顔を見せる河内。ハードスケジュールとなる近畿大会での女子400m・800m・400mハードルの個人3冠は、同校の先輩・石塚晴子(2015年、現・LAWSON)に続く2人目の快挙だった。

大会初日の400mでは、先輩の川田朱夏(現・東大阪大4)が2017年にマークした53秒93の大会記録更新を目指したものの、ホームストレートの強い向かい風に阻まれ54秒67にとどまり悔しさをにじませた河内。続く2、3日目に行われた400mハードルでは「前半からまったく脚が合わず冷や冷やしました」との言葉通り、10台目の手前まで59秒28で2位に入った内藤香乃(北摂三田2兵庫)に先行を許す苦しい展開。だが、最後は意地で抜き去り2冠目をゲットした。

3、4日目に行われた個人最後の800mは、「ライバルも多く、一番不安の大きな種目で決勝の前は緊張した」と話すも、積極的なレースで最後まで先頭を譲らず2分08秒13で逃げ切りV。最後はマイルで締め、4種目いずれも予選から決勝まで計12本、6000mを全力で駆け抜け実力を示した。

広告の下にコンテンツが続きます

滴る汗をタオルでぬぐいつつ、「府大会の時より疲れました」とポツリ。それでも、「ハードルの技術面など課題もたくさん見つかったので、夏のインターハイまでにしっかり修正して臨みたい。インターハイは今回よりさらにきつくなると思います。4冠が目標ですが、なかでも400mとマイルは絶対に負けたくない」ときっぱり。宮崎から単身、マイルリレー日本一を夢見て敬愛の門を叩いた。「苦手」と話す暑さを克服し、夏の福井でどんな走りを見せるか。9度の4×400mリレー優勝を誇る『敬愛のエース』から目が離せない。

◇佐藤圭汰が1500mと5000m2冠……

男子1500mと5000mに出場した注目の佐藤圭汰(洛南3京都)は、1500mを3分43秒54の大会新で制し、5000mは独走の中で13分57秒64をマークして圧巻の2冠を獲得。男子の最優秀選手にも選出された。100mでは灘高(兵庫)の藤江琉雅が10秒56(+0.3)で優勝した。200mを制した大阪の山田雄大は、4×100mリレー、4×400mリレーの3冠。110mハードルでは追い風参考ながら13秒台(13秒96/+2.3)をマークした小池綾(大塚3大阪)が、14秒00の松本望(洛南3京都)を抑えた。小池は走高跳との2冠を達成している。

女子100mは南こはる(奈良学園美ヶ丘・奈良)、200mは坂本実南(和歌山北・和歌山)という1年生がそれぞれ優勝。女子最優秀選手には、三段跳を12m68(+0.9)の大会新で制した宮繁愛葉(大体大浪商3大阪)が選ばれた。

地区大会は全11地区で開催。各種目上位6名(競歩、女子棒高跳、三段跳、ハンマー投は上位4位、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)が全国大会に出場。インターハイは7月28日から8月1日まで福井県で開催される。

文/花木 雫

◇インターハイ近畿大会(6月17日~20日/兵庫県神戸市) 夏のインターハイを懸けた地区予選となる近畿大会は6月17日から20日の4日間、兵庫県神戸市の神戸総合運動公園 ユニバー記念競技場で行われた。 圧巻の活躍を見せたのが河内瀬桜(東大阪大敬愛3大阪)。大阪府大会に続く女子400m、800m、400mハードル、4×400mリレー(4走)の4冠を達成した。個人種目での自己ベスト更新はならなかったものの、先頭から約15m差の4番手でバトンを受けたお家芸のマイルリレーでは、前をまとめてごぼう抜きする活躍でフィナーレを飾り、強豪がひしめく近畿で2006年から続く同種目の同校による15連勝を達成。さらに学校対抗でも初優勝を目指した大塚(大阪)を2点差で振り切り13連覇に貢献した。 「本当に疲れましたが、先輩から受け継いだ伝統を後輩たちにつなげてよかった」と笑顔を見せる河内。ハードスケジュールとなる近畿大会での女子400m・800m・400mハードルの個人3冠は、同校の先輩・石塚晴子(2015年、現・LAWSON)に続く2人目の快挙だった。 大会初日の400mでは、先輩の川田朱夏(現・東大阪大4)が2017年にマークした53秒93の大会記録更新を目指したものの、ホームストレートの強い向かい風に阻まれ54秒67にとどまり悔しさをにじませた河内。続く2、3日目に行われた400mハードルでは「前半からまったく脚が合わず冷や冷やしました」との言葉通り、10台目の手前まで59秒28で2位に入った内藤香乃(北摂三田2兵庫)に先行を許す苦しい展開。だが、最後は意地で抜き去り2冠目をゲットした。 3、4日目に行われた個人最後の800mは、「ライバルも多く、一番不安の大きな種目で決勝の前は緊張した」と話すも、積極的なレースで最後まで先頭を譲らず2分08秒13で逃げ切りV。最後はマイルで締め、4種目いずれも予選から決勝まで計12本、6000mを全力で駆け抜け実力を示した。 滴る汗をタオルでぬぐいつつ、「府大会の時より疲れました」とポツリ。それでも、「ハードルの技術面など課題もたくさん見つかったので、夏のインターハイまでにしっかり修正して臨みたい。インターハイは今回よりさらにきつくなると思います。4冠が目標ですが、なかでも400mとマイルは絶対に負けたくない」ときっぱり。宮崎から単身、マイルリレー日本一を夢見て敬愛の門を叩いた。「苦手」と話す暑さを克服し、夏の福井でどんな走りを見せるか。9度の4×400mリレー優勝を誇る『敬愛のエース』から目が離せない。 ◇佐藤圭汰が1500mと5000m2冠…… 男子1500mと5000mに出場した注目の佐藤圭汰(洛南3京都)は、1500mを3分43秒54の大会新で制し、5000mは独走の中で13分57秒64をマークして圧巻の2冠を獲得。男子の最優秀選手にも選出された。100mでは灘高(兵庫)の藤江琉雅が10秒56(+0.3)で優勝した。200mを制した大阪の山田雄大は、4×100mリレー、4×400mリレーの3冠。110mハードルでは追い風参考ながら13秒台(13秒96/+2.3)をマークした小池綾(大塚3大阪)が、14秒00の松本望(洛南3京都)を抑えた。小池は走高跳との2冠を達成している。 女子100mは南こはる(奈良学園美ヶ丘・奈良)、200mは坂本実南(和歌山北・和歌山)という1年生がそれぞれ優勝。女子最優秀選手には、三段跳を12m68(+0.9)の大会新で制した宮繁愛葉(大体大浪商3大阪)が選ばれた。 地区大会は全11地区で開催。各種目上位6名(競歩、女子棒高跳、三段跳、ハンマー投は上位4位、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)が全国大会に出場。インターハイは7月28日から8月1日まで福井県で開催される。 文/花木 雫

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.22

駒大・大八木総監督の「Ggoat」が新チーム設立! 駒大OB中心に個人レースや駅伝出場へ 中高生の指導も開始

駒大総監督の大八木弘明氏が選手とともに世界を目指すアスリートプロジェクト「Ggoat Project」は4月21日、新たなチーム「Ggoat Running Team」を設立したと発表した。2月から活動を始めている。 新 […]

NEWS フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」 いよいよ日本でも本格展開

2025.04.22

フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」 いよいよ日本でも本格展開

フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」。2018年にその歴史が始まったが、瞬く間に世界中の話題を席巻した。2025年1月には千葉・幕張にもオフィシャルショップがオープンし、徐々に日本国内でもその名が知られるよ […]

NEWS 劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』 主演は松坂桃李さん&染谷将太さんに決定! 東京世界陸上開催中の9月19日から公開

2025.04.22

劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』 主演は松坂桃李さん&染谷将太さんに決定! 東京世界陸上開催中の9月19日から公開

人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞するなど、注目を集める漫画家の魚豊さんの連載デビュー作「ひゃくえむ。」。その劇場版アニメの9月19日に公開されることが決まった。 また、物語に登場する […]

NEWS コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン

2025.04.22

コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン

第129回ボストン・マラソンは4月21日に米国の当地で行われ、男子はジョン・コリル(ケニア)が大会歴代3位の2時間4分45秒で優勝した。女子でシャロン・ロケディ(ケニア)が2時間17分22秒の大会新で制した。 最初の5k […]

NEWS Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」

2025.04.22

Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」

スイスのスポーツブランド「On(オン)」は4月22日、男子3000m障害で五輪2大会連続入賞の三浦龍司(SUBARU)とアスリート契約締結を発表した。同日、国立競技場で会見を開いた。 勢いに乗るスポーツメーカーと日本のエ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top