◇布勢スプリント(6月6日/鳥取・布勢総合運動公園陸上競技場)
昨年の日本選手権女王が、一気に調子を上げてきた。女子100mハードル決勝は青木益未(七十七銀行)が中盤から抜け出し、今季12秒台を連発してきた寺田明日香(ジャパンクリエイト)を抑えてトップでフィニッシュ。そのタイムは「12秒87」――。寺田が6月1日の木南記念でマークしたばかりの日本記録にピタリと並んだ。
「12秒99でもいいから、公認で12秒台を出しかったんです」。青木は昨年8月のAthlete Night Games in FUKUIで12秒87を出していたが、2.1mでわずかに追い風参考記録だった。念願の12秒台突入を果たしただけでなく、幻だった記録を現実のものに変えて見せた。
3月の日本室内選手権で予選8秒06、決勝8秒05と、昨年自身が作った室内日本記録(8秒11)を立て続けに更新するなど、スピード、パワーともに着実に向上していた。
それをうまくハードルのレースに表現できず、屋外初戦だった4月末の織田記念は13秒34で4位にとどまったが、10日後のREADY STEADY TOKYOでは13秒06(-0.6)で2位。その間に寺田が12秒87をはじめ12秒台を連発していたのを横目に、この約1ヵ月できっちりと仕上げてきた。
この日は「予選のウォーミングアップが悪かった」そうで、予選の1台目で脚をぶつけるなど思うような走りができなかった。それでも、自己新の13秒01(+0.8)を出し、「寺田さんについていけば記録はついてくる」と気持ちを切り替えた。
「1台目を気をつけるのではなく3台目までは確実に、そこからテンポアップを」
狙い通りに中盤から寺田をリードし、そのままフィニッシュ。タイ記録ながら屋外でも「日本記録保持者」の称号を手にした。「昔からここはすごく記録が出る競技場だと思っていたので、ここで記録が出したかったし、出せればこのあとの試合でもいい結果が出せると思っていました」と話した。
東京五輪に向けては、すでに世界ランキングでの出場圏内に入っており、五輪標準記録(12秒84)にもあと0.03秒。初の五輪代表入りは目の前にある。「ここからしっかりと上げていきたい」と青木は、気持ちを引き締め直していた。
2位の寺田も12秒89をマークし、日本人が同一レースで初めて複数人が12秒台を出す歴史的レースに。ただ、寺田は1台目の入りは決まったものの、予想以上のスピードが出たのか、「刻めなくて」3台目に脚をぶつけたことが響いた。
それでも、「新しく出てきた課題。日本選手権までに、取り組んでいきたい。そんな状態でも12秒8台が出たので、いいかな」と前向きだ。
同タイムで並び、まさに女子100mハードルを引っ張る「2強」となった青木と寺田。日本選手権での激突に向けて、「日本選手権でも2人で高め合っていきたい」(青木)、「青木さんと日本選手権でいい勝負をしたい」。2人の競り合いの先に、五輪標準突破が見えてくるはずだ。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.19
800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!
-
2025.04.18
-
2025.04.18
-
2025.04.18
-
2025.04.17
-
2025.04.17
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.19
800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!
大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]
2025.04.19
中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権
4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]
2025.04.19
男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権
4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.04.18
アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!
アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)