◇木南記念(6月1日/大阪・ヤンマースタジアム長居)
女子100mハードルで寺田明日香(ジャパンクリエイト)は予選から魅せた。好スタートから切れ味鋭いハードリングで1台ごとに後続を突き放しフィニッシュ。速報タイマーに示された「12.88」に一気に周囲がざわついた。風速の表示もないまま、待つこと2分余り。期待と不安がよぎるなか、速報より0秒01速い12秒87(+0.6)が映し出され日本新記録が確定。一度は引退、出産、ラグビー挑戦などを経て陸上に復帰した。これで自身4度目の日本記録樹立(タイ含む)、3度目の日本新で、4月の織田記念でマークした自らの持つ日本記録を0秒09更新し、五輪参加標準にあと0秒03まで迫る好タイムに笑顔がこぼれた。
「予選が横風だったので、しっかり風が追ってくれれば(12秒)84も狙えると思っていました」と話すように、さらなる記録の更新が期待された決勝。予選と変わらず好スタートから一気に加速し、後半もブレることなく駆け抜けたが風に恵まれず12秒89(+0.3)だった。「今日は課題だったハードリングで浮くところもしっかり抑えることができた。風がないなか2本続けて12秒8台を出せたのは、この2年間の成長だと思います」としみじみと話しつつも、「やはり五輪標準に届かなかったのは正直悔しい。日本記録を出してこんなに悔しいのは初めてです」と唇をかんだ。
織田記念で19年にマークした12秒97を100分の1更新してはいたものの、「ずっと12秒9台の後半だったので、まずは8台を出さないことには12秒84も見えてこないかと思っていたので」と寺田。今回、その8台を連発したことで、五輪はもちろん12秒6台で世界のファイナルへという最終目標に向け一歩前進できたことを前向きに捉えている。12秒87は今季世界リスト29位に相当する(6月1日時点)。記録上位の半数がアメリカ勢で、6台を安定して出せるようになれば世界大会での決勝進出も現実味を帯びてくる。
日本人初の公認での12秒8台突入にも、笑顔は見せたが織田記念の時のような喜びを爆発させるシーンはなかった。世界のトップへと着実に近づく男子同様、寺田の活躍もあり女子も12秒台が当たり前の時代へと変わりつつある。「おめでとうは今日で忘れ、明日からさらに先へ進めるよう頑張りたい」。6月6日の布勢スプリントにも出場予定で、そこで東京五輪の参加標準記録突破を狙う。
1952年のヘルシンキ五輪日本代表で元110mハードルの日本記録保持者だった故木南道孝氏の功績を記念し創設された大会だけあってか、ハードルで好記録が続く。男子の110mハードルでは、今季13秒51の学生歴代2位の好タイムをマークしている村竹ラシッド(順大)が予選で13秒44(±0)、決勝ではさらにタイムを短縮し、13秒35(+0.3)と立て続けに自己記録を更新。日本歴代4位、U20日本最高、今季U20世界リスト(一般規格)でもトップ立つ好タイム。五輪標準にもあと0秒03に迫り、「標準突破も具体的に見えてきました」と、木南をステップに日本選手権で五輪代表に挑む。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
2025.04.18
円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」
-
2025.04.18
-
2025.04.17
-
2025.04.17
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.04.18
アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!
アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]
2025.04.18
円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」
男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が4月17日に米国で行われたオクラホマ・スロー・シリーズに出場し、日本歴代2位タイとなる62m52を投げた。 湯上は1投目ファウルのあと、55m71、57m70と序盤は苦戦したが、4投 […]
2025.04.18
やり投・ディーン元気が兵庫リレーカーニバルを欠場 1500mドルーリー朱瑛里らも
日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルの主催者は、男子やり投のディーン元気(ミズノ)が欠場すると発表した。ディーンは昨年のパリで、12年ロンドン以来となる五輪出場を果たし、ダイヤモンドリーグでのファイナルに進むなど […]
2025.04.18
ダイヤモンドリーグ柯橋のエントリー発表!女王・北口榛花が中国で今季初戦!5000mに佐藤圭汰が初参戦
世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の上海・柯橋(中国)のエントリー選手が発表された。 女子やり投には昨年のパリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が登録。連覇が懸かる東京世界選手権に向けて、これが今シーズン初戦 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)