HOME ニュース、国内

2019.05.15

ゴールデングランプリ大阪リレーのエントリーが決定! 男子四継は日本、アメリカなどと激突
ゴールデングランプリ大阪リレーのエントリーが決定! 男子四継は日本、アメリカなどと激突

世界リレーでは悔しいバトンミスで失格となった男子四継メンバー

【ニュース】

ゴールデングランプリ大阪
リレーのエントリーが決定! 男子四継は日本、アメリカなどと激突

世界リレーでは悔しいバトンミスで失格となった男子四継メンバー

日本陸連は、5月19日に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催されるセイコーゴールデングランプリ大阪の、リレー種目のエントリーを発表した。

男子4×100mリレーは、日本の他に、ジャスティン・ガトリン擁するアメリカ、台湾、インドネシアらが出場。また、若手で構成されるU20日本代表や大東大も同レースに出場する。

女子の4×100mリレーと4×400mリレーは日本、韓国、U20日本代表の3チームで行われる。

広告の下にコンテンツが続きます

世界リレーの女子4×100mリレーでバトンをつなぐ土井杏南と山田美来

女子4×400mリレーは世界リレーでB決勝まで進出した

世界リレーで無念のバトンパスミスでの失格があった日本男子四継は挽回の走りを見せられるか。ドーハ世界選手権は、世界リレーで決定した10ヵ国のほか、記録の上位ランキング6ヵ国が出場できるため、世界選手権出場権獲得に向けて大事な一戦となる。また、女子の2種目も世界リレーでは、あとわずかで世界選手権出場を逃しており、再び世界切符への挑戦となる。

日本代表選手は以下の通り

●男子4×100mリレー
山縣亮太(セイコー)
桐生祥秀(日本生命)
ケンブリッジ飛鳥(Nike)
小池祐貴(ANA)
多田修平(住友電工)
飯塚翔太(ミズノ)
藤光謙司(ゼンリン)
山下 潤(筑波大)
染谷佳大(中大)
原 翔太(スズキ浜松AC)

●女子4×100mリレー
土井杏南(JAL)
山田美来(日体大)
壹岐いちこ(立命大)
三宅菜緒香(住友電工)
世古 和(CRANE)

●女子4×400mリレー
青山聖佳(大阪成蹊AC)
武石この実(東邦銀行)
松本奈菜子(東邦銀行)
岩田優奈(中大)
稲岡真由(RUN JOURNY)

U20代表には、山路康太郎(法大)、三浦由奈(柴田高)、大西愛永(東大阪大)らが選ばれた。

【ニュース】 ゴールデングランプリ大阪 リレーのエントリーが決定! 男子四継は日本、アメリカなどと激突 [caption id="attachment_3462" align="aligncenter" width="400"] 世界リレーでは悔しいバトンミスで失格となった男子四継メンバー[/caption] 日本陸連は、5月19日に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催されるセイコーゴールデングランプリ大阪の、リレー種目のエントリーを発表した。 男子4×100mリレーは、日本の他に、ジャスティン・ガトリン擁するアメリカ、台湾、インドネシアらが出場。また、若手で構成されるU20日本代表や大東大も同レースに出場する。 女子の4×100mリレーと4×400mリレーは日本、韓国、U20日本代表の3チームで行われる。 [caption id="attachment_3461" align="aligncenter" width="400"] 世界リレーの女子4×100mリレーでバトンをつなぐ土井杏南と山田美来[/caption] [caption id="attachment_3463" align="aligncenter" width="400"] 女子4×400mリレーは世界リレーでB決勝まで進出した[/caption] 世界リレーで無念のバトンパスミスでの失格があった日本男子四継は挽回の走りを見せられるか。ドーハ世界選手権は、世界リレーで決定した10ヵ国のほか、記録の上位ランキング6ヵ国が出場できるため、世界選手権出場権獲得に向けて大事な一戦となる。また、女子の2種目も世界リレーでは、あとわずかで世界選手権出場を逃しており、再び世界切符への挑戦となる。 日本代表選手は以下の通り ●男子4×100mリレー 山縣亮太(セイコー) 桐生祥秀(日本生命) ケンブリッジ飛鳥(Nike) 小池祐貴(ANA) 多田修平(住友電工) 飯塚翔太(ミズノ) 藤光謙司(ゼンリン) 山下 潤(筑波大) 染谷佳大(中大) 原 翔太(スズキ浜松AC) ●女子4×100mリレー 土井杏南(JAL) 山田美来(日体大) 壹岐いちこ(立命大) 三宅菜緒香(住友電工) 世古 和(CRANE) ●女子4×400mリレー 青山聖佳(大阪成蹊AC) 武石この実(東邦銀行) 松本奈菜子(東邦銀行) 岩田優奈(中大) 稲岡真由(RUN JOURNY) U20代表には、山路康太郎(法大)、三浦由奈(柴田高)、大西愛永(東大阪大)らが選ばれた。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.02

やり投・鈴木凜が2度目大台の80m68!円盤投の郡菜々佳は56m02

第1回九州共立大チャレンジ競技会が4月1日に行われ、男子やり投の鈴木凜(九州共立大院)が80m68をマークした。 鈴木は3回目まで73m以下にとどまっていたが、4回目にビッグスロー。5、6回目はファウルだった。中学時代は […]

NEWS 黒崎播磨に法大駅伝主将の⼩泉樹と創価大の濱⼝直⼈が加入!

2025.04.02

黒崎播磨に法大駅伝主将の⼩泉樹と創価大の濱⼝直⼈が加入!

黒崎播磨は、4月1日付で⼩泉樹(法大卒)と濱⼝直⼈(創価大卒)の2名が新加入したことを、部のHPを通じて報告した。 小泉は東京・國學院久我山高で3年時に全国高校駅伝で3区11位、5000mは14分16秒32まで記録を伸ば […]

NEWS ひらまつ病院に小森コーポレーションから移籍の舟津彰馬、東京国際大卒の益田郁也が加入

2025.04.02

ひらまつ病院に小森コーポレーションから移籍の舟津彰馬、東京国際大卒の益田郁也が加入

4月1日、ひらまつ病院は同日付で舟津彰馬と益田郁也がチームに加入したことを発表した。 益田は熊本・千原台高から東京国際大に進学。23年全日本大学駅伝で学生駅伝デビューを果たし、チームの8位入賞に貢献する。昨年度は全日本と […]

NEWS トヨタ自動車九州 田島公太郎と小中野翔が入社 引退は今井篤弥、改木悠真、高瀨桂、出口凛太郎の4選手 山口賢助退社

2025.04.02

トヨタ自動車九州 田島公太郎と小中野翔が入社 引退は今井篤弥、改木悠真、高瀨桂、出口凛太郎の4選手 山口賢助退社

トヨタ自動車九州は3月31日から4月1日にかけて、新入部選手と退部選手を発表した。 新入部者は2名。熊本・九州学院高出身でこの春に慶大を卒業した田島公太郎はハーフマラソンで1時間3分06秒の自己ベストを持つ。高校時代には […]

NEWS 愛三工業・仲野旭彦コーチが新監督就任! 現役時代は3000m障害で活躍 前監督・井幡政等氏はアドバイザーへ

2025.04.02

愛三工業・仲野旭彦コーチが新監督就任! 現役時代は3000m障害で活躍 前監督・井幡政等氏はアドバイザーへ

愛三工業陸上部は4月1日付で、仲野旭彦コーチが新監督に就任すると発表した。 仲野氏は上野工高(現・伊賀白鳳高)出身。3000m障害などで活躍し、進学した東洋大では第76回箱根駅伝で5区14位となっている。2002年の卒業 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報