2021.05.24
緊急事態宣言下で行われたインターハイ愛知県大会は5月21日から3日間、岡崎市の龍北競技場で開催された。家族・友人の応援をシャットアウトし、閑散とした競技場は初日が梅雨空、2日目は曇り空ながら心地よい風に包まれ、3日目は初夏の陽射しを浴びた。
大会のハイライトは2日目の最終プログラム。中京大中京が男女アベック優勝を遂げた4×100mリレー決勝だった。
この日は100mのラウンドすべてが行われる日でもあり、男女とも中京大中京勢が制覇。男子は舘野峰輝(3年)、田邉隼門(2年)、香山勇輝(2年)が1、2、4着を占めた。優勝記録は10秒67(-0.9)だが、準決勝では舘野が10秒57(+1.6)、田邉が10秒58(±0)の自己新を出している。女子100mは11秒95(-1.1)の倉橋美穂(3年)と藏重みう(2年)がワン・ツーを決めた。
男子の田邉隼門、女子の福本萌菜(3年/準決勝敗退)以外の100m出場者は、リレーの予選と準決勝を回避してリザーブメンバーに委ねた。男子エースの舘野は予選、準決勝を務めた向井悠汰(1年)、桂木大和(3年)の名をあげ、女子をけん引する倉橋は片山心菜(1年)、福本の「つないでくれたバトン」に、感謝の思いを乗せたという。
倉橋は100mでラウンドを重ねるごとに「調子をどんどん上げていけた」と言い、4×100mリレー決勝の2走には「急遽入ることになった」と明かす。これは、リザーブメンバーでも東海大会進出には不足ない戦力を背景に、まずは100mに集中させた北村肇監督の配慮もあるだろう。
そのリレーで「一番いい走りができたのでは」と倉橋は振り返る。いつもはピタリと合う3走・須崎心優へのバトンパスだが、倉橋のスピードが高く「すごく詰まった」。
県大会へのステップとなる名古屋南支部で46秒24。5月9日のREADY STEADY TOKYOで高校歴代6位45秒44。続いて今大会の45秒70。大会記録を46秒49(2015年愛知高)から大幅に更新し、「全国優勝と44秒台」に照準を定める。
男子4継で高校歴代6位の好タイムが誕生
衝撃度は男子が上回った。香山、舘野、田邉、高橋大地(2年)とつないだトラック1周。1走が100m4位の香山だけあって、序盤から大きくリードする。1~2走のバトンパスが、走者の身体が重なりそうなくらいに詰まった。だが、2~3走、3~4走の受け渡しはスムーズ。
2走のバトンパスは高橋が上体をめいっぱい倒してフィニッシュすると、フィニッシュタイマーは「40.01」で停止した。正式タイムは高校歴代7位となる40秒00。2年前の自チームが残した40秒49の大会記録を大幅に塗り替えた。
「まだミスがある。しっかり治していけば、2年前の39秒79も超えられるのではないかと思っています」と舘野。中京大中京は2年前にインターハイ男子4×100mリレーを制覇。その準決勝で出した39秒79がインターハイの大会記録だが、そのチームを上回るポテンシャルを示したと言える。
最終日の200m。舘野は向かい風1.8mを受ける条件で21秒32の大会新をマーク。女子は倉橋と藏重が100m同様ワン・ツーを決めた。
中京大中京は男女4×400mリレーも制し、男女ミドル陣、男子棒高跳、子やり投、女子七種競技などで充実の結果を残した。この先も「C」の旋風が続きそうだ。
大会注目種目のひとつだった男子110mハードルは、雨間のレースを西徹朗(名古屋3)が14秒13(―0.6)で制し、この種目の元・日本記録保持者である内藤真人の大会記録14秒25(1998年)を塗り替えた。西は故障上がりで2位だったライバル・高橋遼将(中京大中京3/自己記録14秒05)を慮り、「高橋が復活してきた時に負けないようにやっていきます」と先を見据える。
学校対抗は男女ともに中京大中京が制した。
文/奥村 崇

男子4継で高校歴代6位の好タイムが誕生
衝撃度は男子が上回った。香山、舘野、田邉、高橋大地(2年)とつないだトラック1周。1走が100m4位の香山だけあって、序盤から大きくリードする。1~2走のバトンパスが、走者の身体が重なりそうなくらいに詰まった。だが、2~3走、3~4走の受け渡しはスムーズ。 2走のバトンパスは高橋が上体をめいっぱい倒してフィニッシュすると、フィニッシュタイマーは「40.01」で停止した。正式タイムは高校歴代7位となる40秒00。2年前の自チームが残した40秒49の大会記録を大幅に塗り替えた。 「まだミスがある。しっかり治していけば、2年前の39秒79も超えられるのではないかと思っています」と舘野。中京大中京は2年前にインターハイ男子4×100mリレーを制覇。その準決勝で出した39秒79がインターハイの大会記録だが、そのチームを上回るポテンシャルを示したと言える。 最終日の200m。舘野は向かい風1.8mを受ける条件で21秒32の大会新をマーク。女子は倉橋と藏重が100m同様ワン・ツーを決めた。 中京大中京は男女4×400mリレーも制し、男女ミドル陣、男子棒高跳、子やり投、女子七種競技などで充実の結果を残した。この先も「C」の旋風が続きそうだ。 大会注目種目のひとつだった男子110mハードルは、雨間のレースを西徹朗(名古屋3)が14秒13(―0.6)で制し、この種目の元・日本記録保持者である内藤真人の大会記録14秒25(1998年)を塗り替えた。西は故障上がりで2位だったライバル・高橋遼将(中京大中京3/自己記録14秒05)を慮り、「高橋が復活してきた時に負けないようにやっていきます」と先を見据える。 学校対抗は男女ともに中京大中京が制した。 文/奥村 崇
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
-
2025.02.21
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU) 28分24秒 2位 井川龍人(旭化成) 28分25秒 3位 塩尻和也 […]
2025.02.22
今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場
第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝